ぼくと彼女の恋愛観

夏秋郁仁

ひそやかな話

 ぼくの、高校の頃の話だ。


 好きな子がいた。

 さらりとしたきれいな黒髪と、キラキラ輝く目と、桜色の頬と唇。

 ぼくはなにより、楽しそうにものごとを見つめて笑う、彼女の表情が好きだった。

 世界でいちばん幸せ、と言うように、目を細めて笑うところが好きだった。


 卒業式前日のこと。

 ぼくは告白する気はさらさらなく、ただの憧れで彼女を好きでいたので『あぁ、彼女の笑い顔を見れなくなるのは残念だな』としか考えてなかった。

 そんなことを思いながら、ぼんやりと、授業を受ける彼女を見ていた。


 ――あ、でも。

 と、その時思ったのだ。


 もし、今日の放課後、彼女とふたりになれたら、告白してもいいかも。明日は卒業式なんだから、フラれても別に大丈夫だ。彼女に認識されているかどうかすら分からないけど、まぁ、高校生活最後の青春ってことで。


 そんなことを考えついて、わくわくしながら、ぼくは一日が過ぎるのを待ったのだった。


***


 じゃあなー、と友人と挨拶を交わし、誰もいない教室で、夕やけを見る。

 そう、“誰もいない”のだ。彼女だけ残っているなんて、そんな都合のいいことないよなーと自嘲しつつも、一縷の希望を込めて、太陽が沈むのを眺めていた。


「あれ」


 ふと、扉の方から知った声がした。彼女だ、と動揺して、がたりと大きな音を出してしまった。

「ってびっくりした! え、ごめん、驚かせた?」

 驚いている彼女に向けて、慌てて

「いや、大丈夫」

 と弁解する。

「誰もいないと思ってたよー……んー、ちょっとおしゃべりする? 時間大丈夫かな?」

 ほっと息をついたと思えば、そんなことを言いながら彼女はぼくの隣に座った。緊張緊張緊張。深呼吸を忘れるな、ぼく。


「じ、時間、余裕あるよ。ぼくも話してみたかったんだ」

「え、そうなの? あ、そういえば、クラスずっと一緒なのに会話したこと、なかったっけ」

「……覚えてくれてるの?」

 とぽつりと呟くと、彼女はぼくの好きな表情で、クスクスと声をあげた。


「あたりまえだよ。むしろわたしの方こそ知られてないと思ってた」

「それこそそんなことないよ! 美人って学年でも学校でも有名で――って、あ……」

 言ってしまった、と口を押えるぼくを彼女は笑う。

「わたし、有名だったの? 知らなかったな」


 そこで彼女はひとつ伸びをして、いたずらっぽい顔になった。


「ところでさ。突然だけど、嫌いの反対って、なんだと思う?」

「ほんとに突然だね……うーん、す、好き、じゃないの?」

「でもさ、じゃあさ。好きの反対は無関心だよっていうの、聞いたことない?」

「むかんしん。好きの反対は無関心? ……聞いたことあるような……」

「でしょ? ……で、わたしはね、嫌いって好きと同じ分類に入ると思うんだよね」

「好きと嫌いは根っこは同じってこと?」


 首をかしげたぼくに、彼女はくすりと笑った。


「そう……すんなりわかってもらったのって、初めてかも……だってね、嫌いって判断するってことはさ、それだけ知ってるってことじゃない?」

「あぁ、そうかも……うん、ぼくもそう思う。あれ、じゃあ、好きの反対も嫌いの反対も、無関心なのかな?」


 そこで彼女は、にっこりと、口の端だけで笑ったのだった。

 ぼくは初めて、彼女のひとみは夕やけの下でも、真っ黒に見えると知った。

 笑い顔は好きだけど、その時の彼女の笑みは、不吉な黒猫のようだった。


「わたしは、嫌いの反対は盲目だと思うの。知ってるからよく思わないの反対は、知らないから幸せ」


 彼女は立ち上がる。ガタッと教室に大きな音を響かせ、口の端だけで笑いながら

「じゃあね」

 と出ていった。

 それからの彼女は知らない。彼女は、卒業式にも来なかったから。


***


 あれから長い時間が経った。数年前に、彼女は幼い頃から虐待を受けていて、卒業式前日に耐えきれず失踪したと、人づてに聞いた。何も残さずに消えたらしい。


 けれども、ぼくの部屋にはひからびた眼球がふたつある。

 卒業式から帰ってきたら、郵便受けにぼく宛ての箱があって、中身が瓶に入ったそれだった。ぎょっとしたけど、彼女の黒いひとみに思えて、今でも妻にも子どもたちにも内緒でとってある。

 時々、きっと彼女は盲目で在りたかったのだろう、なんて思いながら、眼球を見つめて酒を飲む。今思うと、彼女の黒猫のような不吉な笑顔に感じたのは、恐怖や不安だったのかもしれない。その時ぼくが何を思ったのか、正確には覚えていない。でも、彼女の価値観だけは、もちろん覚えている。


 ぼくの恋愛観は、好きの反対は無関心、嫌いの反対は盲目と、あの日から決まっている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ぼくと彼女の恋愛観 夏秋郁仁 @natuaki01

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ