南麟帝本義 第2章 9

パンディラ歴126年



 年が明けてパンディラ亜大陸に存する国々は、パンディラ歴126年を迎えた。

 キャリアンティーヌ・デア・メルリースは14歳となり、セルディ・サン・クラリスは16歳となった。


 元日のこの日は、公爵家は王家と共に王都の郊外にある、祖霊をまつる廟に赴き、新年の挨拶をすることになっていた。キャラらも日の出とともに出掛け、それをつつがなく済ませた後は一旦公邸に戻った。すでに午を過ぎているので、軽食を摂ってから「新年祝賀大宴」に出席するための準備を始めた。準備と云っても湯浴みから始めるので、特に女性は優に一刻(2時間)を超える。本人の結婚式、新王の戴冠式に次いで華やかで派手な衣裳をまとうことになるため、着付けが普段以上に大変なのだ。キャラとヴァレンティーヌの着替えもレーラのほかに3人の使用人に手伝ってもらう。いや手伝うことすらできず、二人はただ立って着せられていくだけだった。

 女性に比べて男性の着替えは簡単だ。基本は正装をすればよいのである。メルリース公レイモンドは公爵としての正装を整え、勲章3つと褒章である紫綬しじゅ紅綬こうじゅを付けた。アレクシスも父親に準じた正装を着付け、スーサ攻防戦の後に賜った碧綬へきじゅを付けている。

 ちなみに綬とは幅広の紐のことである。色によって位階が定められており、紫が最高位とされている。勲功の大小によって色が決められる。腰に下げたり肩から斜めにかけたりと付け方は人それぞれであった。


 先に着付けを済ませたレイモンドとアレクシスはテラスで茶を喫していた。

「――では、陛下のお加減はそんなに悪いのですか」

「うむ。今日も新年の挨拶を手短に済ませ、乾杯の後はすぐに退出されることになった」

「それでは、その後大宴たいえんを仕切るのは———」

「まあ、セレス王子であろうな」

 セレス・ヴォン・アンティウスは第一王子である。宰相の職に就いているから、王の代理を務めるのには最適であろう。

「……セリク王子が横やりを入れないといいですけど」

 セリクは第二王子で軍の最高司令官を務めている。

「諸侯が集まる大宴でそれは無いだろう。そこまで無能な方ではない」

「いっそ無能であった方が確執は生まれなかったかもしれませんね」

「滅多なことを云うな。わしとて抑えてるんだぞ」

 そう云って公爵は溜息をいた。

「王子と云えば、ギルバリアの状況も気になるな。ギルバリアの場合は皇子だが」

「3人いるけれど関係は良好とお聞いておりますが」

「良好なのは上2人だけさ。第3皇子の母親は平民上がりらしい。冷遇というか、兄たちにいいようにこき使われているようだ」

「そうなんですか。うちの間諜も優秀ですね」

 そう云ってからアレクシスは顎に指を添えた。それが思案にふけるときの癖と知っている公爵は、フッと微笑って紅茶を飲み干した。


 キャラたちが化粧部屋から出てきたのは、四半刻近く経ってからだった。キャラはあお系の様々な色を、ヴァレンティーヌは紫系の夜会服で身を包んでいた。それぞれ瞳の色に合わせたのである。ヴァレンティーヌは全体的に細身に仕上がり、キャラは裾がふわりと広がっている。

 女性2人が加わって、テラスは急に賑やかになった。

「ねえ、やっぱりここの帯は黄色の方が良かったかな」

「緑でも良くてよ。それにカティに併せて緑にしたんでしょう」

「だから帽子の羽根飾りを緑にしてさぁ――」

「大丈夫。うちの公女様は王宮でもきっと2番目に素敵よ」

「……1番は自分だって云うんでしょ」

「おほほほ。大宴なんてそれぐらいの気持ちで臨まないとダメよ。――あら、何を飲んでいらしたの?」

「紅茶だよ。カルラ産の良いのがあった」

 夫人の問いに侯爵が答えた。ヴァレンティーヌは控えている侍女に云い付けた。

「いいわね。わたくしにも淹れてくれるかしら。キャラ、あなたは?」

「わたしは冷えたお水がいいわ」

「かしこまりました。少々お待ちくださいませ」

 侍女が退出すると、キャラは兄に目を遣ったが、その姿を見て声を掛けるのを止めて父に問いかけた。

「兄様はまた考え事?」

「そのようだな。ギルバリアの皇室の事情が気になるらしい」

「父上。今月の末頃にギルバリアと港の使用権についての定例会が有りましたよね」

「あるが、皇室の者は来ないぞ。担当大臣と商人の代表が来るくらいだ」

「今回も王都に行く前にメルリース領に立ち寄るのですか」

「今のところはそうなっておる。先日書状も来てたしな」

「その日の会食にわたしも参加させていただけませんか」

「公嗣たるおまえが加わっても問題ないだろう。なんだ、ギルバリアが気になるのか」

「いえ、ギルバリアに限らず、そろそろ諸外国の事情を把握しても良いかと」

「ふむ。国同士の外交は王家の者が行うが、商人と交誼を結ぶのは我が領にも益となろう。良いぞ」

「ありがとうございます」

「私も外国の話を聞きたい!」

「あまり公家の者が出しゃばるのも余計な軋轢をうむきっかけになりかねないからな……考えておこう。なんだ、キャラ、最近政治や経済に興味が向いているのか」

「そりゃあ、公女ですから」

 キャラは運ばれてきた水の入った盃を受け取ると、喉を鳴らせて一気に飲み干した。それを見てアレクシスが笑いながら云う。

「では、普段の言動ももっと公女らしくしてほしいな」

「家族だけなんだからいいでしょう。公の場所ではちゃんとしてます!」

 キャラが憤慨したところへ執事が入ってきた。

「馬車の準備が整ってございます」

「ご苦労。ではそろそろ行くとするか」

「やっとカティと逢えるわ――あら、レーラは?」

「いま、終わりました」

 丁度侍女用の衣装を着たレーラがやってきた。

「いいね、レーラ可愛いわよ。ほかのたちも着替え終わってた?」

「はい、皆さん着替え終わってます。レーラとおなじ服です」

「そうね、大宴ではどこの侍女か判りやすいようになっているからね」

「みな準備が終わったなら行くぞ」

 侯爵一家の4人は車寄せに向かった。メルリース公家の紋章を付けた2頭立ての馬車に乗り込む。レーラは他の使用人と共に別の馬車に乗って行く。

(カティ、もうすぐだね。あなたはどこか変わったのかしら)

 王宮までは半刻もかからない。


 お披露目を迎える者の紹介は、通年は大宴が始まって半刻ほど経ってからだったが、この年は王の体調不良を理由に乾杯の後すぐに行われた。

 今年お披露目の対象となるのは、男性5人、女性4人だった。9人は玉座の前に王の方を向いて一列に並んだ。右から親の爵位の高い順になっている。カティは左から3番目だった。左端の2人は王家御用達の商人らの娘であったから、貴族では一番下の位ということになる。しかし臆することなく堂々と立っていた。

 1人ずつ名前を呼ばれ、国王と列席者に名前と挨拶をするだけだが、注目されることに慣れていない地方出身者の中には、挨拶を噛んでしまう者もいた。

「いよいよカティだわ」

 キャラは席から身を乗り出したが、母にたしなめられて席に腰を下ろした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る