dai5 虎の威

バタフライエフェクト

手を下さずに犯罪を犯してみたい。


患者から先生への絶対的信頼を借りてみたらどうか。

処方箋を患者へもっていくときに、処方箋には書いてないが免疫抑制剤をこの日だけ多めに飲めと先生が言っていたと一言付け加える。

電子カルテに記載はないし、この時だけは名札をつけていかない。

この人がそう言っていたと言われようが、知らぬ存ぜぬ。

最悪、先生がそう言っていましたと言うか。

しかし、実際のところ数日間プレドニンを多く内服したところで、副作用がそこまで大きく出るのだろうか。

うつ病か、ムーンフェイスか。

最近の薬局は医師と同じくらい症状をこと細かに聞く。

人のいい患者なら、多く飲むように言われたことを言ってしまい、薬局から薬剤部に確認の電話、その後確認のため外来に電話が回ってくる。

その電話に出られるかは当科外来職員4人中1人の確立だ。

たとえ、その電話に出られたとしても、多く内服するように先生が言ったなどと言ってしまうと、薬剤部の職員が処方箋に変更をかけ、外来職員に確認したと電子カルテに記載してしまう。

それではダメだ。


妊娠希望がある男性、女性にオテズラ処方されたものを処方箋が発行された後、

シクロスポリン(精子や胎児に影響を与える恐れがある)に変更をかける。

考えたところで、先ほどと同じ道を辿るだろう。

子供に罪はない。


手指、足趾の手術をする際に使う麻酔薬キシロカインは1A(アンプル)ずつ小分けであり、2~3ccは必ず余る。

それを捨てずに取っておくことは可能だ。

ケロイドで使用したケナコルトも余りがある。

しかし、これでアレルギーを起こす割合は一体何%なのか。

 

どうするか。


マガサシハジメル


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る