15. 楽しいを越えて
「楽しい」にも深度はあると思ってる。
面白おかしい楽しいに、
興味深くてエキサイティング、目が離せない楽しいに、
感慨深くて深く悦に入る楽しいに、
悲しくとも読み終えた後の充足感がたまらない、の楽しい。
上から順に、単純に「ファニー」なだけじゃどうしようもなくなってくるあんばい。
そして単純に「ファニー」なものは自分も含めて飽きてくる。
冷めて忘れるのも、案外と早い。
人には意見、主義主張があって、
少なからず書くという行為は何かを伝えたいわけだから、その端くれを含んでる。
そしてそれは自己顕示欲ってものの現れで、ただ目の前で相手が手を叩いて喜んでくれるよりも、注意深くコチラの意見に耳を傾けてくれる時の方が満たされるものだろう。
注意を傾けてもらうこの顕著な例として目の前の相手が笑い、目を輝かせてコチラを向くのを望むのだとしても、いつかそれは一過性、インスタントだと知る日が来る。
(もちろんそんなキャッチーなのもアリだけど。キャッチーばかりじゃ息切れする)
思い出すなら、気持ちを揺さぶられたその時、長らく強く残るのは面白おかしいより、切なかったり悲しかったりじゃなかろうか。何しろそれはある意味、傷ついた証拠で、そんな体験こそすぐには消えないし忘れ難い。
だからただ楽しいだけには終わらせたくない。
むしろ楽しくないのに読み終わらせたい。
傷つけてなお楽しませたい。
いつかどこかでふと思い出してもらえるそれを残せる残酷さに、
臆病ではいたくない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます