第5話
アパートに着くと、じゃあね、との一言だけで、悟くんは部屋に帰ろうとする。僕は、何故だか、このままにしておいてはいけない気がして、彼を呼び止めた。
彼が振り返る。だが、話さなくてはという気持ちが先行して、何も内容を考えていなかった。微妙な沈黙の中、僕は必死に話題を探す。
そうだ、あれがあった。僕は、悟くんに言う。
「スイカ、持っていかないか?」
唐突な提案に、彼はキョトンとしている。
「スイカ。この前、親が送ってきてくれたんだ。一人で食べるには多すぎるから、持って帰ってもらおうと思って」
この前とは、1週間前、両親にニート生活がバレる直前のことである。おそらく最後となった両親からの仕送りの中に、スイカが入っていたのだ。先に食べた親から、まだ甘くないとのメモが同封されていたため、熟すまで、ずっと野菜室に置いていた。そろそろ食べごろだろう。
その時だった。彼が、「『すいか』ってなに?」と聞いてきたのだ。
「え? スイカだよ。丸くて、緑と黒のしましま模様がついてる果物。切ると赤いやつ」
だが、彼は全く分かっていないようだった。まさか、スイカを見たことすらないのか!?
「わかった。じゃあ、今切って持ってくるから、ちょっと待ってて」
百聞は一見にしかず、だ。説明するよりも、見せた方が早い。
僕は悟くんを玄関で待たせ、台所に向かった。手を洗って、スイカと包丁を取り出す。その時、廊下から悟くんが走り出てきた。
「すいか、みせて!」
待っていてと言ったはずなのだが……まあ、子供は好奇心の塊だからな。
「包丁使ってて危ないから、そこから入るなよー」
そう言うと、スイカを悟くんに見せた。彼の頭よりも大きい。それを、彼は眺めた後、そっと指でつついた。そして一言。
「ふーん」
どうやら、思っていたものとは違ったらしい。彼は、さもつまらないというような表情でリビングへ歩いていった。そうだ。子供は飽きるのも早いのだ。
「散らかってるから、転ばないようにな」
そう言うと、僕はスイカをまな板に置いた。切ろうとした時、悟くんが聞いてきた。
「ねえ、このほん、なに?」
「どれ? 見せて」
「おもくて、もてない」
仕方なく向かうと、彼は、本棚の六法全書を指差していた。
「ああ、それは、僕が勉強する本だよ」
「なにをべんきょうするの?」
彼は興味に目を輝かせて聞いてくる。スイカにはすぐ飽きたのに、なんとも変わった子だ。
僕は台所に戻りながら答える。
「法律って言ってね。えーっと、日本の決まりを勉強するんだよ」
彼は少し黙って、何かを考え込んでいる。
そのうちに、僕は再度スイカに向き直った。包丁を表面に突き立てる。その時、また彼が聞いてきた。
「なんで、『ほうりつ』をべんきょうしてるの?」
サクッ。
スイカが切れる音と同時に、彼の言葉が僕に切り込んできた。果肉の紅が、ゴロリ、とその色を現す。それにつられるように、褪せていた記憶が鮮やかに色づいていく。
何で……? そういえば、ずっと忘れていた。何故、昔、弁護士になろうと思ったのかを。
あれは……
「ねえ」
悟くんが痺れを切らしてもう一度聞いてくる。僕は我に帰ると、その記憶を語った。
「昔、僕が中学生だったころ、好きな子がいたんだ」
「『すき』ってなあに?」
「ああ、うーん。一緒にいたいって思うことかな」
「ふーん。ままみたいなかんじかぁ」
「そう。だけど、その子は、みんなから嫌われていたんだ。特に女の子たちから。きっと、可愛くて、頭も良かったその子にどうにか勝ちたかったんだろうね。男子も、女子につられて、その子をいじめるようになった」
そして……
僕は、半分になったスイカの片方を、また切った。
サクッ。
「だんだんといじめが酷くなっていった。僕はそれに耐えられなくて、いじめっ子たちに言おうとしたんだ。もうやめろって。でも、」
サクッ。
「言えなかった。いじめっ子たちを言い負かす自信が無くて。僕がいじめられるんじゃないかと怖くて。僕はただ、見ているだけだった」
サクッ。
「そんなある日、好きだった子が死んだ。自分で死んだ。僕は、悲しくて、悔しくて。自分の無力さを恨んだ。自分に勇気が無かったことは棚に上げて、力が、知識がなかったことのせいにしたんだ。その力、相手を言い負かす力を手に入れようとして、弁護士を目指した」
サクッ。サクッ。サクッ。サクッ。
──そうして、いつしか僕は、自分に勇気がないことを本当に忘れてしまった。知識を、力を求めて、勉強した。だが、知識をいくら取り入れても、何も解決しなかった。だって、僕に足りないものは、勇気だったのだから。『勇気を持って、大切な人を守る』ことが本当の目的だったのかもしれない。それを、僕は、
忘れていた。
サクッ。サクッ。サクッ。カンッ。カンッ。
「……え、ねえ、ねえってば!」
悟くんの呼び声にはっとした。彼は、いつの間にか僕の横に立っている。
「すいかじゃなくて、まないたをきってるよ」
彼は僕を見上げて言う。
「えっ?」
手元を見ると、スイカの片方が細切れになって、包丁がまな板を打っていた。
「ご、ごめん。すぐもう片方を切るね」
悟くんが、また言った。
「ないてるよ」
驚いて、手の甲で目を拭うと、液体が触れた。それは、頬にまで伝っている。
「あれ? 何でだろうな?」
おどけたつもりだったが、涙は止まらない。むしろ、多くなった。子供に大人の涙は毒だ。そう思い、慌てて顔を背ける。だが、悲しみは容赦なく込み上げてきて、喉を詰まらせる。まるで、涙が感情のダムを壊してしまったかのようだ。
止めどない流れに耐えきれなくなって、かがんだ。
なぜ今更、悲しいんだ。当時は自分のことしか考えていなかったくせに。今悲しんだって、もう遅いんだよ……。
その時、背中にちいさな温もりが触れ、目の前に何かが差し出された。視線を上げると、歪む視界に悟くんがいた。タオルを差し出してくれたのだ。
涙で表情が読み取れなかったが、『ないてもいいんだよ』そう言われている気がした。
タオルを受け取り、目に押し当てた。声にならなかった泣き声が、喉を通って空気の音を奏でる。その音だけが、台所に響いていた。
やっと涙が引いてきた。一体、どれほど長く泣いていたのだろうか。その間ずっと、悟くんは僕の側で、背中に手を当てて、見守ってくれていた。
「ごめん。不安にさせちゃったな」
悟くんに謝ると、彼は手を僕の頭に乗せてきた。何事かと動揺する僕に構わず、なんと彼は、僕の頭を撫で始めたのだ。
「だいじょうぶ。きょう、ぼくがないちゃったとき、おにいちゃんもなでなでしてくれた。そのとき、すごくあったかくて、うれしかった。そのおかえし」
そう言って彼は僕に笑いかけた。貼り付けたような笑顔ではなく、昼間見た笑顔でもない。母親のように柔らかい、陽の光に包み込まれるような笑顔だった。
彼は強い。そう直感した。大人の剥き出しの感情に触れても、傷を受けることなく、それを抱擁する。いや、傷は受けているのかもしれない。ただ、それを表に出さないだけで。
きっと、生まれた時から鋭い感情に触れてきたからだろう。怒り、憎しみ、悲しみ。それらを、時には言葉で、時には暴力で受け止めてきたのだ。
「ありがとう。じゃ、スイカ、食べようか?」
僕がそう言うと、彼の笑みは、年相応の無邪気な形に戻り、うん、と頷いた。
僕たちは、残っていたスイカのもう半分を切って、一切れずつ食べた。少し温くなっていたが、1週間置いておいただけあって、熟していて甘かった。
彼が欲しがったので、残った分はサランラップに包んで持たせてやった。すると、彼は、「これで、ままもよろこんでくれるね!」と言うのであった。
隣の部屋に彼が帰るのを見送り、僕もドアを閉めた。そして思った。
悟くんは、確かに包容力が高い。相手の感情に触れても、平然としていられる。だが、それでも彼は人間だ。彼に虐待をするような大人が甘えて、感情をぶつけ続けていたら、彼の心はいずれ壊れてしまう。
だが、その大人は彼の親だ。たとえどんなに酷い親でも、子供にとっては唯一無二の存在だ。それに、お母さんが虐待をしていると決まった訳ではない。
僕は、どうするべきなんだ?
答えが見つからないまま、水着を洗濯機に放り込み、ぼーっとシャワーを浴びた。
そのままベッドに倒れて考え込んでいたが、プールでの疲れが出たのだろうか。いつのまにか、眠ってしまった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます