応援コメント

不思議の里」への応援コメント


  • 編集済

    どう頑張っても、自身の作品を客観的に見ることは難しいと思うので、他の方に評していただけるのは、とてもうれしいことだと思います。自分の思うままに書いていて、果たして人がこれをどう読むだろう、ということは気になるし、お一方でも肯定的に受け止めていただけたら自信につながります(みなさんそうだと思うのですが……)。それが、きちんと批評の言葉を持っておられる方だと、今後の創作に生かすことができると思います。「迷子の国」と「マリオネットと海」は、私も読みました。あんなふうな、シュールな作風でも書けたらなぁ、と思います。今月末締め切りの自主企画は、応募要項的に私にはちょっと無理そうですが(笑)。また読みにうかがわせていただきます。ありがとうございました。

    作者からの返信

    @sakamonoさま、応援と★まで有難うございました。ストックブックは「冬ごもり」のような傑作、名作があってこその拙文ですので、まさに嬉し恥ずかしです。そう、そうですね、友未も自分の作品を客観視できなくなることがよくあるのです。思い入れが深ければ深いほど、独りよがりじゃないのかと不安になって来たりします。コメントは本当に有難いですよね。それから、今月の「エロスの里」の一例に挙げさせて頂いている香竹薬孝さま作「白蛇の化女」 → https://kakuyomu.jp/works/1177354054986084754 だけは、一度ぜひ@sakamonoさまにもお読み頂きたい佳篇です。長編ですが、お時間のある時に最初の数章だけでもお読み頂ければきっと@sakamonoさまのお気にも召しそうな気がします。