08-06


「かっこう」には藤見がいた。コーヒーはさっき飲んだばかりだ。簡単に昼食を取ろうと思って、ピラフだけを注文する。


「珍しいですね」と藤見は言った。


「今日はひとりでおでかけですか?」


「このあと、ひなた先輩と会う予定」


「ふむ」


 藤見はちょっと複雑そうな顔をした。


「わたしが言うのもなんですけど、彼女と会う前に知り合いの女子のバイト先に来るのって、どうなんです?」


「そんなこと言うなよ。俺とおまえの仲だろ?」


「……」


 訝しげな顔をされて、さすがに冗談にしてはタチが悪かったかと考える。


「まあ、べつにだめとは言わないですけど。ひなた先輩に甘えてると、そのうちひどい目に合いますよ」


「かもな」


「あと、わたしにも」


「……肝に銘じとくよ」


「ごはん食べに来たんですか?」


「うん」


 はあ、と彼女は溜息をつく。


「本当に気分屋ですね」


「そうかもね」


「千枝ちゃん、元気ですか?」


「……どうだろうな」


「話してないんですか?」


「まさか」


「ですよね」


「なんか、部誌を作るって言ってたな」


「それは、楽しみですね」


「うん」


「せんぱいも……」


「ん」


「や、なんでもないです」


 藤見は、ちょっと視線をそらした。


 ピラフを食べたながら、ひなた先輩のことを考える。それから、大澤のこと、森里のこと、遠野のこと。

 道塚のこと、ギンジのこと、ツバキのこと、相羽のこと。それから、相羽の姉……結局、俺のほうは名前を聞き損ねてしまった。


 暇そうな様子で、テーブルに近付いてきた藤見は、「サービスです」と言いながらアイスコーヒーをよこしてくれた。俺は厚意に甘えることにした。


「部長は」


「ん」


「大丈夫ですかね」


「俺はどちらかというと、西村のほうが心配だけど」


「ううん。部長のほうが危なっかしいです」

 

 彼女が言うなら、そうなのかもしれない。

 たしかに、最近の大澤は様子がおかしい。

 森里もそうだ。


 ……けれど。


「大丈夫だろう」


「……ちょっと冷たくないですか?」


「そうかもしれないけど……」


 俺たちは別々の人間だ。


 たとえば俺たち三人が並んで歩いているとして、その先が十字路になっているとする。

 俺たち三人は、きっと別々の方向に進みたがるのかもしれない。


 そんなふうに思う。


「あいつはたぶん、思い切り考えて決断するやつだから」


 だから大澤は、俺に何も言わない。


 森里だってそうだ。

 あの日、あんなことを言っていたのに、最近はまた飄々としている。


 言ったことの責任なんて気にしないで、いつだってやりたいように振る舞うんだろう。

 俺は、それでもいいと思っている。


 テーブルの上にはグラスがある。片方は水、片方は厚意のコーヒー。


 俺は水のグラスを眺める。


 青い光が見える確率は、何分の一なんだっけ。


 大澤が何を考えて、どういう結論を出したのか、俺には理解できない。西村はわかっているのかもしれない。

 でも、それは俺がとやかく言えることじゃない。


「あのさ藤見」


「……はい」


「こないだ、屋上で……止めてくれてありがとな」


「……」


 彼女は、あっけにとられたような顔をした。


「わたしは……」


「悪いと思ってたんだ」


「……でも、あんなこと、しなくてもよかったです」


「なんでだよ」


「せんぱいがあんなふうになっても、止める資格なんてないです」


「……思いの外めんどくさいやつだな」


「……」


 せんぱいにだけは言われたくないですけどね、と言われなくても思っているのがわかった。


「千枝が、部誌を作るって言ってたって言ったろ」


「はい」


「俺にも書けって言うんだよな、あいつ」


「……それはまた」


「それが責任だって」


「……責任ですか」


「だからってわけじゃないけど……」


「はい」


「書こうと思うよ。……やっぱ、情緒不安定で悪いなって思うけどさ」


「……」


 彼女にはもう、関係のないことかもしれない。

 彼女はもう、俺に書いてとは言わない。


 それでも言っておくべきだという気がした。


 藤見は、俺が席を立って会計を済ませても、まだ何かを考えるような顔をしていた。


 そして、ドアを開けて店を出ようとしたときに、


「小説」


 と、声をあげた。


「早く、書いてくださいね」


「……」

 

 俺は、返事をすることができなかった。


「わたしは、ずっと待ってたんですからね」


「……」


「せんぱいがつらそうだったから、言わなかったけど。でも……待ってるんですからね」


 俺は、こんなことを、いつかも言われたような気がする。

 そのときは、どんなふうに返事をしたんだっけ。


 なんだか、自分がすごく馬鹿な人間に思えて、思わず笑みがこぼれた。


「期待に添えるか、わからないけど」


「関係ないです」


 と藤見は言った。


「……じゃ、また学校で」


「はい」


 そう言って彼女は、笑って手を振った。





 ひなた先輩は公園のブランコに腰かけていた。


 俺は声をかけずに、隣に座った。


「なにしてたんですか」


「ブランコ」


「……」


「空を見てたの」


「空ですか」


「虹が見えないかなあって。むこうのほう、さっき雨が降ってたみたいだったから」


 言われて、空のむこうを見る。言われてみれば、水色の雲が遠くの方にかかっていた。


「修司くんは、午前中はなにしてたの?」


「後輩と会ってました」


「ふうん。女の子?」


「いや、男です。……女の子もいたけど」


「ふうん?」


「あとは、かっこうに」


「千歳さんのところ?」


「はい」


「ふうーん」


「……まあ、すみません」


「や、べつにいいよ?」


 ほんとかなあ、と俺は思った。


「小説を」


「ん」


「書くつもりだって、言ってきたんです」


「ん、そっか」


 ひなた先輩は、やわらかく笑った。


「今度は、一緒にいこうね」


「……そうですね」


 ひなた先輩は、トン、と勢いをつけて立ち上がった。


「今度は、どんなのを書くの?」と、ひなた先輩は言った。


 今度は何をするかな、と俺は考える。

  

 わからない、と誰かが答える。


「……さあ、どうしましょう」と俺は答える。


「そっか」と彼女は頷いた。そして、


「もう行こっか?」と彼女は言った。


 まだ彼女は、空のむこうを見ていた。

 虹は見えそうにない。


 それでも、


「……そうですね」


 と、俺は頷いた。


「そろそろ、行きましょうか」


 彼女は笑った。俺も、ほんの少しだけ笑った。


 立ち上がって歩きはじめると、ひなた先輩は途端に落ち着かない様子になる。


「……で、でも、緊張するねえ」


「まあ、先輩はそうかもしれませんが」


「修司くんは、それは自分の家だしね」


「べつに、緊張するような家でもないですよ」


「そういう問題じゃ、ないんだよなあ」


「俺はもう、先輩の家に行きましたし、ここで躊躇されてもなあ、と思います」


「ん。ま、そうかもだけど」


「怖いやつじゃないですよ、うちの妹は」


「……んん。そうなのかな」


「はい」


「でも」


「ん」


「ちょっと、楽しみかもね」


 そう、今はそんな気分だ。




 万年筆をくれたあの春の夜、ひなた先輩は言っていた。


「もっと素直に笑ったり、泣いたり、甘えたり、怒ったりできたらよかったんだろうね」


 そんなふうに言っていた。桜の花びらが紙吹雪みたいだった。


「でも、きっと……そうできないから、きみは書くんだろうね」


 そうかもしれない、そうじゃないかもしれない。


「きみの書いた文章が好きだよ」


 そう言って、彼女は笑っていた。

 その万年筆は手帳と一緒に今日もポケットに入ったままだ。


 祈りみたいだと思った。


 おまえには無理だよ、と誰かが言った。

 きっとそうなんだよな、と俺は思う。  


 だったらもう、それでいい。


 書くか、書かないか、何を書くのか、何のために書くのか。

 そういうのは全部、きみが決めることだと思います、とひなた先輩は言った。


 俺も、今はそう思っている。それが、誰かにとっての何かになればいいと思う。


 かつて、彼女がそう言っていたように。





 千枝とひなた先輩は、その日、ふたりで一緒にクッキーを焼いて、焼き上がるのを待ちながら、庭で一緒にシャボン玉を吹いて、それから、少し固めに焼けたクッキーをかじりながら、困った顔をしていた。

 

 俺は、いつか今日のことを思い出すんだろうな、と、なんとなく、何の根拠もなく、そう思った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

愚かな者の語ること へーるしゃむ @195547sc

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る