第14話

「先輩、どうっすかこれ!」

 荒津君がそう言いながら差し出したのは、ノートぐらいの大きさがある写真だった。夜空に星が瞬いている。

「これ、合宿の時の?」

「そうっす! 六つ切りで現像してみました」

 綺麗だった。あの日見たのとは異なる、完成された美しさがあった。荒津君はこういうものを作りたくて、写真を撮りまくっているのだろう。

「いいね。……あのさ、これって焼き増しできる?」

「できますよ。あ、俺はまた焼くんで、これいいっすよ」

「本当? ありがとう」

 あの日の星空を、どうしても見せたい人がいる。そして、早くしないと、手遅れになってしまうかもしれない。



「お父さんと会うことになったんだ」

 学校からの帰り道。南宮さんが小さな声で言った。

「そうなんだ」

 今日は部活が終わった後、二人で図書室に行った。英語の課題で調べ物をする必要があったのだ。南宮さんは成績もよく、たまに勉強のことでもお世話になっていた。

「うん……ただ、みんなの許可貰わなきゃ」

「え、みんな?」

「フィールドワーク部、見てみたいって」

「え、え」

「ねえ、今度、生駒に登らない?」

 声が出なかった。一度の二つの感情が湧き出てしまって、自分でもどうしたらいいかわからない。ただ、驚きの方は徐々におさまっていった。

「生駒……なの」

「私、生駒好きなんだ。でも……神野君は避けたいみたいね」

「友達と、最後に登った山なんだ」

 あの時のことは、一生忘れられないと思う。僕は、あいつを置いていくことなんてできなかった。リタイアさせようとも思うはずがなかった。ただただ、一緒に登りきることだけを考えて、結果、山そのものはただの手段になってしまった。

 生駒に登れば、いやでも鮮明に思い出してしまうだろう。

「一年生にも、あの山のいいところ知ってほしいって思ってるんだ。でも、無理にとは言わない。ただ……もう、神野君は立派なフィールドワーク部員なんだよ」

「それは、どういう意味?」

「駆け上がっていく必要はないの。もう一度、フィールドワーク部員として、生駒を登ってみない?」

 何も返答はできなかった。ただ、自分でもわかっていることなのだ。いつまでも逃げているわけにはいかない。生駒山は、いつも僕らの目の前にある。

 フィールドワーク部に入って、素直に山を楽しめるようになった。その点では、乗り越えられたんだと思う。

 今の僕ならば、あの山を越えられるだろうか。

「私もね……お父さんと登るって、緊張する。でも、そういうもやもやを抱えたまま過ごしたくないから。体調とかも、気になってるんだよ。また熱出たらどうしようとか……。そういうものをさ、山で振り切れるかもしれないって思わない?」

「それは、わからないよ」

「まあ、そうだけどさあ」

 南宮さんは口をとがらせてみせた。思わず吹き出しそうになる表情だった。

「行くよ」

「本当?」

「ああ、決めた」

 どうなるかはわからない。でも、けじめはつけないといけない、そう思った。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る