第9話
「晴れたねー」
宿に着いた僕らは、空を見上げていた。雲一つない快晴、とはこのことだ。
「いやあ、俺日頃行い、いいっすからね」
「そうね、荒津君に感謝しましょう。じゃあ、まずは今日の準備しなきゃね」
部屋は二つ、南宮さんとそれ以外に分かれる。いかにも山小屋、といった感じの大部屋は、木の香りに溢れていた。懐かしい感覚だ。
「うわあ、なんかいいっすね」
「……木目だ」
「いいことばかりじゃないぞお。虫とかに気を付けろよ」
先生は手をくねくねさせながらおどけてみせる。先生は海外も含め、相当経験が豊富らしい。勘だけれど、登山部の顧問よりも色々とできる人なのではないだろうか。三年前うちの学校に赴任して、自らフィールドワーク部を作ったそうだ。登山部で出来ない何かをしたかった、のではないかと思う。
「虫は……いやっす」
「トカゲとかもね。じゃあ、行こうか」
再び表に出ると、すでに南宮さんはいた。さすがリーダーである。
「部長、虫には気を付けてくださいね!」
「え? あ、平気平気」
荒津君は気にしているが、そのうち普通の虫なんてどうでもよくなる。山では、ひどい時はヒルにかまれて血まみれである。
「まあ、虫は出るものと思って。では、今から洞窟に向かいます」
山に登るのは明日で、今日は近くの洞窟を観に行くことになっている。探検みたいでワクワクする。
「じゃあ、並びはいつもと一緒で。頼んだよ、神野君」
「はい」
僕、荒津君、久佐木君、南宮さん、先生。いつもの並びで出発する。夏真っ盛りとはいえ、木々の間を抜ける道は気持ちのいい温度だった。
今日の行程は坂が少ない。ただ、大きな岩があったりして、足場には注意が必要だった。
「先輩、ちょっと早いっす」
振り返ると、荒津君との距離が少し開いていた。体力的な問題ではなく、歩くのに苦戦しているようだ。久佐木君も困ったような顔をしている。
「こう、手を使ってみて」
「はい」
僕がやって見せると、荒津君がそれを真似する。すると、久佐木君も真似して、笑いながら南宮さんも真似した。
僕は、しばらく前だけを向いた。涙が出てきたからだ。
できないことは、教えればいい。怒ることも、けなすことも必要ない。
ここでは、それが当たり前だ。誰かが遅れれば、待てばいい。
ここに、あいつがいれば。
幸いにも、先頭なので誰にも顔を見られなかった。
目の前に、大きな壁が見えてきた。その下の窪みにはお堂がある。
「昔ここで、修行した人がいたんだって」
先生はそう言って、座禅を組んでみせた。確かに、自然の中でじっとするにはいい場所かもしれない。
山には、そういう修行の伝説の残る場所、今でも修行がされている場所が多い。それは山に何かのエネルギーがあるということだろうし、修行になるほど山がきつい場所だったということでもあるだろう。
「ここなら雨降っても大丈夫っすね」
荒津君はそう言って、壁と空が両方映るアングルで写真を撮っている。
「……こうかな……」
そして久佐木君は、メモ帳に絵を描いていた。壁に貼りつくように生えている草の葉っぱを、脈の一つ一つがはっきりわかるほど丁寧に描写していた。
「おもしろいな」
そんな後輩たちの様子を眺めながら、南宮さんがつぶやいた。確かに、山だけでなく、山にいる人々を見るのも面白い。去年の僕にはそんな余裕がなかったけれど、一昨年までは楽しめていた。野原があると必ずフリスビーをする人、しゃぼんだまを作る人、釣竿を常に持参している人、いろんな人がいた。
「最初は、あんまり山が好きじゃなかったんだよね。小さい頃、お父さんに無理やり連れられてって」
「そうなんだ」
「でもね……夫婦喧嘩してすごく不機嫌な時、山で笑顔になったのを見て……ああいいな、と思ったの。色々忘れたりできるんだな、いいなって」
「そっか……」
「どうしたの?」
「いや、お父さん、本当に山好きなんだね」
「神野君もそう見えるよ」
「そうかな」
もちろん、山は好きだ。でも、山に来ると嫌なことも思い出してしまう。その記憶から逃れられる日が来るかは、わからない。
「先生なんてな、目の前で仲間が滑落していったんだぞ」
「え、どうなったんですか」
「幸い命は助かったけど、まあ、大変だったよ。それでも、山は楽しいぞ。むしろ、生きて帰る度に幸せを感じる」
ベテランの方は、よくそういう経験を語ってくれる。山は決して安全ではない。それでやめていく人もいるし、それを乗り越えてさらに奥地へと入っていく人もいる。僕はまだ、どっちつかずだ。
「先生は……やっぱり険しい山の方が楽しいですか」
「そうだなあ、もちろんすごいところを登り切ったら充実感があるけど、そういうところは人を選ぶからなあ。仲間がみんなちゃんとたどりつけて、それでいて充実感が得られるのが一番かな。おし、そろそろ行こうか」
休憩を終え、再び歩き出す。
もし一人だったら、と考える。一人で行くとしたら、ここではなかっただろう。でも僕は、一人で山に行きたいと思ったことがなかった。いつも誰かと……いつもあいつらと一緒に、山に行っていた。
今は全く違う仲間と歩いている。それはそれで楽しいのだ。でも、やっぱりどこかにもやもやとした思いがある。
しばらく歩くと、水の流れる音が聞こえてきた。川とは何かが違う、その音。
「見えてきたぞ」
岩にぽっかりと空いた穴から、水がこんこんと流れ出てきていた。あれが、今日の目的としていた洞窟なのだろう。
「すごい! もっと暗くてどんよりしたのイメージしてました」
穴は小さいけれど、圧倒的な存在感を感じさせる洞窟だった。中から命があふれ出てきているような、大きなエネルギーを感じさせる穴なのだ。
「ちょっと飲んでみよう」
先生は洞窟に近付いていき、流れる水へと手を伸ばした。一すくいして、豪快に浴びるようにして飲む。
「ふぁー! これはいいぞー」
僕らも真似して、水をすくった。ひんやりとして気持ちいい。飲んでみると、味がした。なんと表現したらいいかわからないけれど、普段飲んでいる水道水は味を感じないので、とにかく味がすることが不思議だった。
「遭難したら、ここはパラダイスだなぁ」
先生がおかしなことを言う。みんなで、ゆったりと笑った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます