第23話 2日目 二〇センチメートルの朝
──事件だ。
しかも十七年の人生で、最大級の大事件。
簡単に説明すると、
「んん、ちょっと狭いね」
俺、
一応、抑止力としてお互い寝袋に入ってはいるが。
「へへ、師匠の顔、近いね」
目の前には、
その距離、わずか二〇センチメートル。
目を瞑れば
俺が背を向ければいい。
と、思うだろう。
だが狭いテント内、しかも寝袋に入った状態では、それも難しいのだ。
つか、なんで
こんな危機的状況では絶対に眠れないぞ。
薄目を開けて
やばい。非常にやばい。
体温が上がる。暑い。
枕元に持ってきておいた、半分ほど飲みかけのペットボトルが、遠く感じる。
寝袋から手を出せば、あらぬ疑いをかけられて即逮捕案件だ。
「師匠……ノド渇いた」
すでに眠い目になっている
「ペペペットボトルなら、そそそのへんに」
噛んだ。盛大に噛んだ。
くそっ、冷静さだけが俺のチャームポイントなのに。
「あはは。師匠、緊張してる」
「バカ言え、元はと言えばお前が……」
「お前じゃ、ないもん」
は?
なに?
どしたの、この弟子っ子は。
「ゆ、
「ぶっぶー、不正解」
はぁあああ!?
その艶やかな明るい栗色の髪!
ぱっちりと大きな目!
色素の薄い瞳!
ぷっくりと潤いたっぷりの唇!
何処からどう見たって、
「私の名前……知ってる?」
「んなもん知ってるわっ」
なんだ。
何がしたい。
何が目的だ。
はっ、金か!
金は無いぞ!
「名前、言ってみて」
「は?」
「知ってるんでしょ、私の名前」
「もももちろん」
だから落ち着け俺。
シェルターの中で危機的状況に陥ってるんじゃねぇよ!
俺は、
「──
「え、なになに? もう一回」
「だから、
「もっかい」
「……
「アンコール」
「
「泣きの一回」
「……あかり」
たっぷりと間を取って、
それで満足したのか、
「なぁに、
だから、何がしたかったんだよぉおおおおお!
女の子、こわい。
いつのまにか、テントの向こうが明るくなっていた。
目が覚めた俺は、思ったよりも良い寝起きに驚いていた。
寝返りを打って、気づく。
「あれ、
起き上がり、寝袋から這い出す。
枕元にあったペットボトルを掴んで、ちょっとだけ残った水を飲み干す。
ふう、美味い。
のそのそとテントから這い出して、伸びをする。
さわやかな朝だ。
スマートフォンを見ると、午前六時を過ぎていた。
コテージの扉が開いて、巨体がのそりと首を出す。
「よう、ガク」
「おはよう」
おもむろに体操を始める
「ふんッ、テントの寝心地は、ふんッ、どうだった?」
いつのまにかスクワットを始めていた
そんなの言えるわけ無い。
「つかよォ、おまえら師弟はどうなってんだ?」
は?
「弟子はリビングで寝てるし、師匠は一人でテント泊。そういう流派なのか?」
ちょっと待て。
俺と
駆け足でコテージに戻ると、
「……おはようございます」
朝の挨拶を投げかけると、
「ゆうべは、おたのしみでしたね」
え……全部、バレてる!?
女の子って、こわい。
その後の朝食は、まさに針のむしろ。
そんな様子を見て新井は苦笑し。
俺は小さくなりながら、もそもそと朝食をいただいた。
唯一、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます