応援コメント

第47話 悪妻、寸劇を傍観する」への応援コメント


  • 編集済

    > 指差しは厳禁。

    どうやら相当、頭のおかしな人(?)のようですね。
    赤鬼と青鬼の話があったので、三兄弟かもしれません。ぶひぃっ!

    > 国の未来を担う人材を育成する学園なのにアレでは不安にもなるわ。

    チコはまともになったようですが、色々と問題のある貴族が多かったようですね。
    結婚を回避しただけでは、セナが助からない可能性が高いですね。

    > 「もしかして、サプライズイベントなんじゃない?」

    その場合、チコが知らないのは不自然な気もしますが……。
    演技力を考えると、その可能性が出来ましたね。

    > さすがは前世で私を放置していた男なだけあるわ。

    驚愕の事実。どっちもどっちのような……。
    いや、こういう場合は男が悪いですね。
    モデストにも友達がいれば、状況が変わったかも?

    > モデストが関わった以上、関わりたくなくなったの。

    セナも徹底していますね。徹し切れていない気もしますが……。
    しかし、モデストも何を考えているのでしょうか?
    「見せてもらおうか、慈悲深い賢王の性能とやらを」

    作者からの返信

    シン先生、いつも、コメントをいただきまして、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    >赤鬼と青鬼の話があったので、三兄弟かもしれません。ぶひぃっ!

    頭がおかしいと言いますか、貴族としても人としても礼儀作法や躾がされていたのか、怪しい人のようです。
    赤鬼と青鬼の方が言葉遣いこそ、おかしいですがまともな人……人ではないですが、まともと言えるでしょう。

    >結婚を回避しただけでは、セナが助からない可能性が高いですね。

    矯正と教育でチコはかなり、有能な王子にランクアップしましたね。
    しかし、下手に歴史が長いと貴族や特権階級が腐敗するというのは世の常らしく、セナが早めにモデストの国への移住計画を考えたのは先見の明があったのかもしれません。

    >演技力を考えると、その可能性が出来ましたね。

    サプライズイベントで断罪ごっこが流行った王国があったという話ですよ!?
    でも、これはどうやら、違うようですね。
    セナの堪忍袋の緒が切れるのは時間の問題です。

    >モデストにも友達がいれば、状況が変わったかも?

    セナもモデストも友人が少ないのに問題がありそうです。
    これが視野狭窄の弊害か!?

    >セナも徹底していますね。徹し切れていない気もしますが……。

    セナも一応、王族の端くれなのでこの辺りの徹底したやさぐれ具合はかなりのものです。
    いくら従属国といえどもその王族が関わった以上、セナとしては事を荒立てたくないという思いの方が強いのでしょう。
    モデストは前世で散々ミスをした人なので今回のざまぁ返しに参加もどちらの目に転ぶのか、予断を許しません。