橘栞

『おかあさまー! みてみてちょうちょー!』


『可愛らしいわねえ。まあ、栞の頭に止まったわ。あなたー写真を撮ってあげてー』


『む、ちょっと待って……うん? 何処にしまった?』


『箪笥の一番上にありますよ』


『ああ、あった。ほら栞こっちを向くんだ』


『ぴーす!』


『はははは』


『おほほほ』


 ◆


 ◆


 ◆


 ……懐かしい夢を見た。まだ父が特鬼との戦いで命を落とすことは無く、母が病気になる前の夢だ。あの時の写真はアルバムに納まっている。


 そろそろ起きないと。三者面談はないが、進路相談はあるのだから。


 台所から音が? 飛鳥ね。鍵を渡しているから時折入って来る。それにしても貴明君に頼んで本当に正解だった。あれ以来ゴ、あれを見ることがなくなった。もし飛鳥が、そう、飛鳥が見たら、台所が火事になるだろう。


「飛鳥、早いわね」


「あなたが遅いのよお寝坊さん」


「もう食事の準備は出来ているぞ」


 え?


「ほら見ろ。急に現れたら固まるに決まってる」


「手紙を枕元に置いても、何の事だか分からないに決まってるじゃないですか」


「お、お母様? お、お父様?」


 台所からこちらへやって来る母と、椅子に座っている父の姿があった。最後の記憶から何ら変わりがない、両親が。


「大きくなったわね栞」


「ああ。だが中身は変わっておらん様だ。流石にソファより大きいこのクマのぬいぐるみは……」


「あら、女の子なんですもの。可愛らしいじゃないですか」


「うーむよく分からん」


 記憶と、記憶と何ら変わりない。変わりない父と母のやり取り。


 いや! ドッペルゲンガー!


 もう父も母もとっくに!


「惑わすな! 【祓い給い清め給い】!」


「また言うがほら見ろ。浄力を当てて来るに決まってる。まあ、橘の娘だからこれくらいはして貰わんとな」


「おほほ。嬉しそうですわね」


 浄力が効かない!? 妖異じゃない!?


「ふん。テレビを見てみなさい」


 テレビ?


『現在日本各地では、亡くなられた筈の人達が出現しており、現地では大混乱が起こっています!』


『彼らの共通点は全く分かっておらず』


『異能研究所は現在原因を調査中としています』


『バチカンは沈黙を保っており』


『各国が奇跡の日の再来かとバチカンに連絡をしており』


『バチカンには現在電話が繋がらず』


『バチカンの声明が待たれます


『バチカン』


『バチカン』


 ニュースキャスターが唾を飛ばしそうな勢いで何かを喚いている。日本地図には赤い点が無数に貼り付けられているが、あれはいったいどういう意味?


「そろそろ盆なのだ。こういう事だってある」


「そうですわね。あらあら、相変わらず甘えん坊さんね」


 あれ? どうして私はドッペルゲンガーに抱き付いて?


「あああああああああああ!」


「それに泣き虫さん」


「やっぱり中身は変わってないな」


 ◆


 ◆


「……頂きます」


「はいどうぞ」


 母が必ず朝食に作っていた卵焼き……味は……味は変わらない……記憶にある母の味だ……。


「その……どうして?」


「盆だからだ」


「お盆だからよ」


 自分でもよく分からない質問をしたが、両親から帰って来たのはお盆だからという返事だ。よく分からない。


 いや、心当たりがある。ついこの前の奇跡だ。それにテレビでもあれだけバチカンと連呼していた。


「一神教が?」


 そう、ヒュドラ事件の30年。その三日後に起きた奇跡の日だ。


「いや違う。何でもその奇跡の日は一神教だが、これも一緒にするとバチカンに殺されるとか何とか言っていた」


「おほほ。電話がーとか言ってたわよ。何のことか分からなかったけど、テレビを見たら納得しちゃったわ」


「ああ。まあ、控えめに言っても修羅場だろうな」


 全くよく分からない。いや、直接会って話した?


「会ったの?」


「ああ。閻魔の姿をしていたが、あれは違うだろうな。威厳なんかこれぽっちも無かった」


「おほほ。それはもう親しみやすそうだったわよ」


 何がおかしいのか母が笑っている。威厳がない閻魔? 閻魔ってあの閻魔大王?


「我々は列に並んでいたから声も聞こえたが、パスポートの発給めんどくせええええと、机に座って判を押しながら叫んでいたな。体が見上げるほど大きかったから声も大きかったぞ。それに時折盆踊りを踊っていた」


「デジタル化しようぜとか言っていたし、声もどこか子供っぽかったわね」


「はあ……盆踊り……パスポート?」


 味噌汁をすすりながら話す父だが、今日は起きているか……何が何だか分からない。


「玄関に置いてある精霊馬と精霊牛だ」


「お盆の?」


「だからお盆だ」


「お盆なのよ」


「判を押した紙が、ナスとキュウリの両方になってな。それがパスポートらしい」


 両親からお盆と言われても、はいそうですかと納得出来る訳がない。


「その閻魔はそれぞれ一人一人に話していたが、我々には、娘さんが参観日だからと送り出された」


 私の参観日? そうだ、今日は両親がいないから授業参観ではなく、学園長との進路相談だった。え、参観?


「という訳で、今日は授業参観だ」


「おほほほ。いつ振りかしら?」


「え?」


 どうしよう。理数が壊滅的な事がばれてしまう。いや大丈夫だ。父と同じ単独者を目指していると言えば許してくれる筈。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る