92話 戻って来た日常



 僕が誘拐された騒動から1週間を迎えようとしていた。


 妹は相変わらず引きこもり。


 隣の席の幼馴染は相変わらず授業中に漫画を読んでいる。


 後輩は相変わらず一緒に登校してくれる。


 つまりは、普段とあまり変わらない日常が続いていた。変わったことがあるとすれば、後ろの席の女子生徒がしばらく学校を休んでいることだ。

 

 冥子はあの日、涙を流していた。


 記憶が定かではないし、僕以外には誰も目撃していない。その涙がどのような感情で流れたのか分からない。考える余地はなかった。


 僕が瞬きしたら、冥子は消えていた。


 それ以来、彼女の姿を見ていない。


 事情を詳しく知っているはずの天城先生は、澄ました顔で授業を行う。冥子のことを尋ねてみるも、行方は知らないと一点張り。


 僕は戻りつつある現状を嬉しく思いながらも、一抹の不安を抱いてた。


「ただいま」


 ここ数日は帰宅すると出迎えてくれる火恋だが、今日は顔を出さない。2階に行って部屋をノックしても応答はない。


「そろそろ夕食だぞー」


 これでもダメ。


 ならば、火恋の部屋に強行突入しようか、と思っていたのだが……。


「―—おかえり!」


 ドタバタと階段を駆け下りる音がして、火恋が僕に飛び込んでくるかの勢いでやって来た。


「お、おう。ただいま。急にどうしたんだ?」


「よーやく資料の整理が終わったのよ。どうしてあんなに無駄な文書があるわけ? 片づけが下手過ぎよ!」


 火恋は仕事の愚痴を言っているのだろうが、僕には一切関係ないし何を言っているのかわからない。八つ当たりだなんてやめていただきたい。


「……掃除ができないのは火恋だろう?」


「うぅ、うっさい! 部屋の掃除は関係ないわよ!……って、わたしの部屋に入ったの!?」


 これは失言だった。


「……ちょっと前に、ちらりと」


「この変態ッ! 覗き魔ッ! スケベッ!」


「酷い言われ様だな……」


「当たり前じゃない。レディの部屋を覗くだなんて禁忌よ。アバダケダブラよ!」


「それはすまなかった」


 素直に謝罪して、彼女の機嫌を取ろうと試みる。


「罰として、今日の夕食は野菜抜きでよろしく」


「仕方が無いな。……今日だけだぞ」


 そもそも今日の料理には野菜が殆んど含まれていない。そんなことも知らない火恋は、リビングに向かいつつ上機嫌に鼻歌を歌っていた。


「毎日でもいいのよ?」


「そんなこと僕が許さないぞ」


 火恋はテヘェと舌を出して誤魔化した。




     *




 今日の夕食はオムライスだ。というのも昨日、スーパーで卵が安くなっていたので衝動買いをしたのだが、まだ消費していない卵の存在を忘れていた。そんなわけで2、3日は卵料理が多くなる予定だ。


 勿論、文句は受け付けない。


「オムライス、好きよ」


 そう言って火恋が台所にひょこりと現れた。つまみ食いを狙っているのだろうが、今日はそんなこと出来るものは置いていない。それが分かったのかすぐにリビングへ戻った。

 

 火恋にはそろそろ、僕が標的にされた一連の事件について詳細を聞きたいところだ。

 

 冥子が姿を消したあの日、京子の執事である北川さんの車で志水家に帰ってくると、火恋が申し訳なさそうに『この件は時が来たら関係者を全員呼んで説明するから。それまで待ってて』と頭を下げられた。火恋に頭を下げられる日なんて今後は無いような気がして、妙なこともあるものだとしぶしぶ了承したのだった。

 

 何が原因で、何を目的とし、何が起きるのか。


 何となく分かっているつもりだ。


 バラエティー番組で大爆笑している火恋が視界に入る。この日常がこれまで通り過ごせるのだろうか。


 僕のせいで巻き込まれている友人たちに対して、罪悪感という巨大な鎖が僕の心臓を力強く縛り上げていた。


 


<あとがき>

 

 冷蔵庫にある卵の数は把握が難しい。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る