●今年の公募状況 その1

 皆様、お久しぶりです。

 エッセイはかなり久々の更新になりますね(>_<)

 実は長いこと体調を崩しがちになっていまして……。フォロワーさんの作品を読みに伺うのも遅れ気味になってしまいました。

 電撃大賞の締め切りも迫ってきたので、無理しない程度に頑張ります。


 ということで、今年も公募の近況報告をしていきたいと思います。

 すでに近況ノートで報告済みではありますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。



 まずはカクヨムコンの中間選考から。

 長編のエンタメ総合部門に応募していた


「こちら、未来聖地巡礼案内所。」

https://kakuyomu.jp/works/16817330667741776461


 が中間選考を突破しました!


 いやはや、正直ビックリでして……。

 カクヨムコンはやっぱり読者選考が関わってくるので、お祭りに参加できれば良いやーという気持ちでいつもいるんです。

 今まで短編しか中間選考を通ったことがなくて、長編で突破するのは私にはハードルが高いなぁ……と思っていたので、自分の作品を見つけた時には思わず2度見してしまいました( ´∀`)

 「こちら、未来聖地巡礼案内所。」は設定もキャラクターも気に入っている作品だったので、結果にドキドキできることが嬉しいです(*´∀`)

 改めまして、お読みくださった皆様ありがとうございました!



 もう1つは第20回MF文庫Jライトノベル新人賞(第三期)です。


「幻想のエトワール」

https://kakuyomu.jp/works/16817330660137399687


 を応募していたのですが、一次選考を突破することができました!


 MF文庫Jの新人賞には度々応募していて、ありがたいことに一次突破率も高いのですが、それでも結果を見る瞬間はドキドキしますね……!

 「幻想のエトワール」は「こちら、未来聖地巡礼案内所。」とはまた違ったベクトルで思い入れ深い作品なので、名前を見つけた瞬間はほっとしつつも凄く嬉しかったのを覚えています(*´-`)

 なかなか二次選考は突破できていないのですが、少しでも良い結果になることを祈るばかりです(*-ω人)



 という感じでした!

 最近はスランプ気味……と言いますか、悩みながら執筆していたので、2つの結果には前向きなパワーをもらえました♪

 これからも自分らしいペースで頑張っていきたいと思います……!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る