第9話 クヌギサワ家の秘密

 社会には、いろいろな事情が渦巻いていたのだ。これから私たちは、多くの事情を解いて生きていかなければ、ならなくなる。

 その日の夜は、奥様が、おじさんやおばさんと共に、ご馳走をしてくれた。

 5人の食卓なんて、初めての経験だった。

 私たちが驚いていると、奥様が、また、はにかんだ。

 「驚いたかしら?おばさんが子どもだったころは、これより大人数で、食卓を囲ったものよ」

 「ええ。大人数も、良いものですね」

 「いいものー」

 「ツキノ?賑やかだね?」

 「にーやか」

 「家族の進化、かもしれないわよ?」

 「おばちゃん?しんか?」

 妹は、口をモゴモゴさせ続けていた。

 「ツキノは、にーやかで、しあわせ」

 「もっともっと、食べて」

 「ありがとうございます」

 「ぶろっこりー」

 「食べて、食べて。これから始まる、新しい、素敵な予感の生活を、夢見ながら」

 「おじさんも、応援しているぞ」

 「おばさんも」

 「ありがとうございます」

 「ツキノ、でざーと、たべたい」

 「こら、ツキノ!」

 「気に、しないで」

 「…すみません。でも、急に、そんな」

 「あるよ!おじさんに、任せなさい!」

 「おばさんが、もってくるわ。待っていてね?出してきてあげる。あ、出すって、冷蔵庫の中からですよ?魔法で異空間から出すとか、そういうんじゃないから。ふふふ」

 「ははは…。お前は、またそんな正直を」

「はあ…?」

 「でざーと!」

「おじさんも、応援しよう。2人の、これからの良き生活を、さ。新しい生活も、新しい家族も、すべては、夢の中。今を生きる神の名において、楽しまないとならないな」

 「はあ…?」

 「神の名に、おいてね!」

 「はあ」

 「やったあ」

「ツキノ?もう一度、お礼を言いなさい」

 私たちの応答を見て、クヌギサワ家は、充分に、安心してくれた感じだった。

 「そうだわ。2人とも、ケーキを食べようか。クリスマスの、予行練習よ。まだ、クリスマスケーキの季節には早いけれど」

 そう言って、奥様が、おばさんから黒い箱を受け取って、1ホールケーキを出した。

 「あ…用意が良いんですね」

 ケーキは、上手く人数分に、切れていた。

 「2人のこれからを、祝って!」

 奥様がそう言って、どこにもなかったキャンドルの火を吹き消す真似を、した。

 「お姉さんは、妹さんの、ために!」

 おじさんが言うと、おばさんが唱和した。「妹さんは、お姉ちゃんのために!」

 場の全体が、和んだ。

 私たち姉妹の心のいばらが、ほんの少しずつ、抜けていったような気がした。

 「2人は、皆のために!」

 「皆は、2人のために!」

 クヌギサワさんは、妹の喜びそうな話を、してくれた。

 妹は、その話に、しっかりと、食らいついていた。大変に、感謝しなければ、ならなかった。

 「妹さん…、ツキノちゃん…だったよね?」

 「そうだよ!」

 「ツキノは、はしゃぎすぎよ」

 「ははは…。構わないさ、ユキノちゃん?」

 「おいしい!」

 「それでね…、ツキノちゃん?今度、世界中の人たちが集まって開かれる大運動会が、あるんだ。皆で、一緒に、TVで観られたら、良いね?」

 優しく声掛けをされて、妹が喜ばないはずは、なかった。

 「…せかいじゅうの、だいうんどうかい?」

 妹が、ためらいがちになってしまったので、私は、姉らしく、しっかりと教えてあげた。

 「ツキノ?良かったね?世界中の人たちが1つの場所に集まって、大きな大きなイベントが、にぎやかに開かれるのよ?」

 「うん」

 「初めて知ったね、良かったね」

 そんな、些細な、姉からの同調のつもりだった。

 が、この同調が、空気を、嫌に汚してしまった。

 「え?お姉ちゃん、しらなかったの?オリンピックって、いうんだよ?ふだん、しゃかいにかんしんをもっていきているの?」

 見下されて、しまっていた。

 「ねえ、お姉ちゃんは、オリンピックも、しらなかったの?お姉ちゃんは、おこちゃまねえ」

 完全に、アウェー、だった。

 「…これじゃあ、私が、バカみたいじゃないの」

 妹を配慮してあげたつもりの姉の力は、上手く、発揮されなかったようだ。こう言いつくろわなければ、ならなかった。

 「…オリンピック、オリンピック。いやだなあ。おねえちゃん、知っていたわよ。楽しく楽しく、言ってあげただけです」

 「わかりました。でも、ここは、ふざけなくて良いです」

 「…」

 「私のお姉ちゃんなのに、恥ずかしい」

 「…じゃ、じゃあ!」

 姉のメンツを、回復させなければ、ならなかった。

 「オリンピック、お姉ちゃんと一緒に観にいけたら、良いね?お姉ちゃんと一緒に、いこうか?密やかに!」

 格好をつけてみたかったのかも、しれなかった。

 「…お姉ちゃん?」

 「な、何でしょうか?」

 「オリンピックは、とおいくにで、ひらかれます。お姉ちゃんは、それをわかっているのかしら?」

 「…」

 「いっしょにみにいけるわけ、ないじゃないの。だから、TVでみるんでしょう?どうして、そういうのが、わからないの?」

 「…ごめんなさい。お姉ちゃんが、間違っていました」

 「しっかり、してください」

 「…はい」

 ものすごく、恥ずかしかったものだ。姉という立ち位置は、いつだって、撃沈なのだった。

 さて、私は、妹にこう言ったはずだ。

 「お姉ちゃんと一緒に、いこうか?密やかに!」

 この、密やかに、という箇所が、びみょーだった。自分自身で言うのもなんだけれども、そのときの私流の、反抗言葉だったのだから。

 「ほら。しっかり、しなさい!あなたは、お姉ちゃんでしょう?」

 母には、そう叱られてばかり。

 うるさいなあと思うこともしばしばで、親への反抗として、妹と2人だけで出かけてみたかったのだ。

 「オリンピックは、たどり着けそうにない遠い国で、開かれる。だから、妹と2人でいけるわけがない」

 もちろん、そんなことは、わかってはいた。

 が、妹は、私の茶目っ気を、まるで、許してはくれないのだった。がんばろうとするあまり、墓穴を掘りがち。姉の、辛いところだ。

 「けど…」

 「なに、お姉ちゃん?」

 「この、今の私たちの状況で、本当に、世界大運動会、じゃない、オリンピックを、TVで観ていられるのかなあ…」

 忙しすぎていた。

 クヌギサワさんの言ってくれた今度が、いつの日になることかにも怯え、皆でそろってTVで世界大運動会の鑑賞計画は、きれいさっぱりと、なくなってしまっていた。

 妹にそっけなく言われたこともそうだったが、その機会消失も、せつないともしびだった。

 「こうなったら、私だけでも、いつか、観にいってやるんだ!」

 私は、オリンピックというものに、ちょっとだけ、心ときめかせ始めていたようだった。

 クヌギサワ家の食事の時間は、終わった。

 「ごちそうさまでした!」

 ほんのちょっとの時間でも、大人数の家族は、輝けるキャンドル。私と妹は、ホッとしながら、眠りにつけたのだった。

 翌日…。

 曇天の中、ついに、引っ越し日となった。

 「リンコン、カンコン」

 クヌギサワ家の玄関チャイムが、鳴った。

 私が、玄関先に出た。妹が、背後例のように、着いてきた。

 「あ、はじめまして、でしたね」

 レインコート姿の男が、立っていた。

 「どなたです?」

 私は、変質者かと、思ってしまった。

 黄色いフードが、下げられていた。

 栗毛をした、クセ毛の、若そうな男性。顔立ちは、中性的美形というところ、か。

 「2人の世話をするために、やってきました。といっても、移動だけですけれどね?ミタライと、いいます」

 なかなかに、礼儀正しい人だった。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る