一ノ二十二 戦い終わって

「いつまでも浮かれているんじゃありませんっ!」

 突然、アスハ姫の叱責がとぶ。

 興ざめしたような、あきれたような顔をして、百姓たちは、いっせいに声のするほうを振り向いた。

 胴上げをされて、宙に浮いていたサクミは、百姓のひとりに後ろから抱きとめられて、地上への激突はふせがれた。

「騒いでいる暇があったら、野武士たちを捕縛しなさい。あとは怪我人の治療。することがないものは、戦場の後かたづけをする!」

 アスハは、てきぱきと指示をだす。

 しらけた顔で、三々五々、あちらこちらにみんな散らばっていく。

 サクミは、作務衣の乱れをなおして、さて、私はなにをしようか、と辺りをみまわす。

 とにかく、負傷した人の手当てをしよう、私でも包帯を巻くくらいのことはできるはずだ、と考え、肩の傷を押さえている男に近づいた。

 その背中へ、

「ちょっと、なにその頭」

 アスハが軽蔑したような声をかけた。

「え、頭?」

 サクミは、髪の毛が跳ねてでもいるのかと、頭を手でなでつける。

「髪の色が銀色になってるわよ」

 ショートカットなので気がつかなかったが、前髪や横の髪の、長めの毛をひっぱって、なんとか視界に入れてみると、

「あ、ほんと、なにこれ」

 いったいどうしたというのだろう、黒かったサクミの髪が、銀色に変わっている。

「きっとあの、白月の慧煌兵の影響でしょうね」

 アスハはさほど不思議がるふうでもなく、話を打ち切るように言うと、近づいてきた彼女の仲間の少年と会話をしはじめた。

 サクミも、髪の毛を気にしつつも、ともかく、傷を負った男の腕に、布を巻いてやることにした。手当てをしながら、アスハたちの会話を聞くともなしに聞いていた。

「ない?なくなっているとはどういうことだ?」

「それが、どこにも。倒れている頭目の周辺をくまなく探しましたが、見あたりません」

「私は、頭目が太刀をもったまま落下するのをみていたぞ。それが消えるなぞ、考えられるか。もっとよく探してくれ」

「はい」

 不服そうに応じ、少年は立ち去っていった。

 宝具白月は、お城のどこかに飾られていたのか、しまわれていたのかわからないが、今はサクミの腰帯に差されている。空間を飛び越えてきたのだ。とすれば、野武士の野太刀がどこかに消えても、おかしくはないのかもしれない。

 思いながらも、サクミは次々に怪我人の手当てをしていった。

 なぜか、怪我をした男たちが、サクミの周りに集まってくる。

 なんだろう、と不思議に思いつつ手を動かした。自分の奥さんとかに手当てしてもらえばよさそうなものだが。

「やっぱ、若い女の子に治してもらいたいよな」

 どこかから、誰かの声が聞こえた。

「それに、騎煌戦士のサクミちゃんに手当てしてもらったほうが、きっと治りは早いよな」

 べつの誰かが言う。

 ちょっと、あきれるサクミであった。

 そうこうしているうちに、とらえられた蜥蜴族のなかで、人語を解する者が、アスハの前に引きすえられた。

 その蜥蜴族は、ガラガラと、聞き取りにくい耳ざわりな声をしていたが、会話をするぶんには問題なさそうだった。

「ある日、村に、とつぜんあの慧煌獣があらわれ、大声で叫ぶと、とたんに我々はヤツにあやつられてしまった」

 とその蜥蜴男は言った。

 なので、今度の襲撃に関しては、みんな不本意なことで、人間に対する害意はまったくない、解放してもらいたい、ということを続けて言った。

 しばらく黙考していたアスハだったが、

「よかろう」

 と決然とした声で了解をした。

「貴様の話を信じよう。みな解放する。そのかわり、我が国になにかあったときは、助力を約束してくれ」

 じつはこの時、アスハの心のうちでは、様々な思惑と打算が渦巻いていた。そして、この時の恩情が、のちのちにある程度の報恩としてかえってくるのであるが、それはずいぶん先の話。

 蜥蜴族は、よろこび、彼らの暮らす深山幽谷へと帰っていった。

 蜥蜴族は全員軽傷者ばかりだった。アスハやヒヨリに斬られたり、銃や弓矢で射抜かれたものもいたが、元来が頑強な筋骨をもった種族のせいか、傷自体はたいしたものではなかったようだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る