一ノ十八 ヴァイアン、戦場に立つ

 サクミは身をひるがえし、山門を飛び出した。

 潰走し、石段を全速力で駆けあがってくる百姓たち。

 だが、戦場から退却するとき、一目散に逃げるのはいけない、と以前観た時代劇で言っていた。

 脇目もふらずに敵から逃げるというのは、一見逃げきれそうに思えるのだが、相手の各個撃破のまとにされ、結局は全滅を招く。

 それがわかっているのだろう、アスハ率いる騎馬隊は、追いすがる蜥蜴族を蹴散らし、追い払いつつ、じわりじわりと後退している。

 ヒヨリも、百姓たちを逃がすため、敵の注意をあえてひきつけながら、ゆっくり退却しているようだった。

 そうして殿しんがりとして頑張っている騎馬隊やヒヨリたちの攻撃をかいくぐり、蜥蜴族の十数人が、百姓たちに襲いかかる。

 石段の下や、段をのぼっている途中の百姓が、つぎつぎに蜥蜴族の餌食になった。

 山門を目指して駆けのぼってくる百姓たちが、噛みつかれ、殴られして、石段から転げ落ちていく。

 百姓が、サクミにむかって、すがるように手を伸ばした状態のまま、後ろから食いつかれ、倒れ、石段をすべり落ちる。

 サクミは、白月の鞘を、作務衣の帯に挟むと、柄を両手でつかみ、石段にそわせるようにして、横なぎに振った。

 重低音の、腹に底に響くようなうなりをあげて、剣圧が走り、蜥蜴族だけを斬った。彼らも、野武士たちと同様、身体の表面に外傷はなく、ただ、心を打ち砕かれ、くずれおちる。

 サクミは、さらに一歩踏み出すとともに、刀を振る。

 周辺にいた残りの蜥蜴族も、その一撃で撃滅する。

 すぐさま石段の途中にいた百姓に走り寄り、助け起こそうとした。だが、その百姓は、

「おれはいい、大丈夫だ。それより、戦場に取り残された連中をたのむ」

「でも、そんな怪我じゃ……」

「いいから行けっ、行ってくれっ、あいつらを助けてくれ」

 必死の懇願に突き動かされるようにサクミは立ちあがり、石段を駆けおりた。

 敵のティラノサウルス型慧煌獣バクリュウは、百姓たちも、味方であるはずの蜥蜴族たちも、ふっとばし、叩き潰し、その通った道程を荒れ野と化しつつ猛進撃を続けている。

 それに圧されるように、アスハ姫たちの騎馬隊も、ヒヨリもどんどん後退する速度をあげていた。

 白月を振り、剣圧で周囲の蜥蜴族を沈黙させつつ、サクミは前進した。

 バクリュウはもう、目の前と言っていいほどの距離に迫っている。

 その巨体の威圧と、押し寄せる蜥蜴族たちに抗いきれなくなった騎馬隊は、ついに北へ遠ざかってしまった。

 ライマルの背にのっているヒヨリも、こらえられず、戦場に背を向けて、こちらに退却しはじめた。

 サクミと逃げてくるヒヨリの目線が合った。

「サクミさん!?」

 なぜここにいるのか、と驚きの声をヒヨリが発する。だが、直後にサクミの手にある刀に目をとめた。

「それは」

「よくわからないけど、お城からワープしてきてくれたのよ」

「わー……、ぷ?」

「とにかく、やれるだけのことは、やってみる」

 サクミは歩を戦場へ、――バクリュウへと進めていった。

 その巨体はすでに至近距離。

 恐竜が、血走ったような真っ赤な目をサクミに向けた。

 そして、けたたましく吠えた。

 耳に刺さるような高音と圧力によって、吹き飛ばされそうになる身体を、サクミはお腹に力をこめて、けんめいにたえた。

 彼女の心にあるのは、もはや怒りのみであった。

 敵も味方もなく、すべてを無思慮に破壊する、冷血な者に対する凄まじい怒りであった。

 サクミは、メカ恐竜の眼力をはねのけるようににらみかえし、剣を天空にむけて突き上げた。

 白月が光を放ち、光がサクミを包む。

 その光のなかでゆらめく、サクミの髪が、銀色へと変化していった。

「我、求む。大地に降り立ち、命を救え」

 裂ぱくの気合いを込めて叫ぶ。

「いでよ、ヴァイアーンっ!」

 刀身から発せられた光りが天空をつらぬくように走る。

 光りが集束すると、上空に巨大な光が発生した。

 その中からサクミの後ろへと落ちてくる巨大な影。

 そして、地響き――。

 サクミが振り向くと、そこには、衝撃を受け流すように片膝をついて着地した巨大な人型の、銀色のロボットがいた。

 洋風の兜の、前につきだしている尖ったひさしと、マスクの間のスリットからは、全体が赤く瞳ばかりがオレンジに輝く、ふたつの眼が、静かに彼女を見つめていた。

 巨体がゆっくりと立ちあがる。

 全身が白銀に輝く十三メートルほどの威容が、サクミの視界いっぱいに広がっていく。

 西洋式甲冑のようなデザインの鎧。

 袖(肩当て)や草摺り(腰装甲)、|手甲やすね当ては、和風甲冑のように見え、和洋折衷と言った様相。

 立ちあがった銀色の騎士ヴァイアンは、顔を敵へと向ける。

 そして、咆哮した。

 戦場すべてを圧するような、白月から発せられた剣圧音に似た、腹に響く重低音の咆哮だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る