第841話 警察に対しては異能者サイドとして交渉ー①
「今の俺は、いくらでも頭を下げられます。しかし、立場ができれば、そうもいきません」
背後の壁で、左右にドア。
そちらを背にしたまま、直立不動のスーツ男たち。
拳銃をホルスターに収めていることは、雰囲気で分かる。
下座の椅子で座ったまま、ひそかに嘆息。
俺は
けれど、この場で認めれば、どちらも血を見るだけ……。
ここは、警察庁にある、窓がない会議室。
いかにも上の幹部が使いそうで、盗聴や覗き見ができない場所。
俺たちをビビらせるために、役職と名前が書かれた白いネームプレートが細長い円卓に置かれている。
上にいるお歴々だと、嫌でも分かる階級とポジションだ。
卓上のマイクに触れた男――警備課長らしい――が、こちらを見た。
『この場では、あくまで高校生ということだな? 君の主張は分かった! 事前にレジュメをもらったわけだし。そこに疑問はない。ただねえ……。いくら
「ご指摘の通り、桜技流の話ではあります……。ですから、
警備課長が上座を見れば、長官はマイクを触った。
『天沢警視正に、発言を許可する』
警察の制服を着た天沢
「はい……。わたくしの結論は、『桜技流の警察からの離脱』です。警察官の
課長は対応できないため、長官が続けて問う。
『君の私見と総意のどちらだね?』
「私見です。ただ、当流は警察官のままで退魔を行うのが難しく、もはや限界であることも事実……。ご一考いただければ幸いです」
警察サイドの話し合いを防ぐため、口を挟む。
「お話し中に失礼いたします! 良いでしょうか? ……桜技流では、幹部だった
本来ならば、他流の恥部を言うのは、御法度だ。
全員が俺と、次に咲莉菜を見つめる。
それを受けて、咲莉菜が説明。
「
『現時点で、表には出ていない。筆頭巫女たる君が内部統制をすれば、それで済むのではないかね?』
相手が長官だけに、咲莉菜は慎重だ。
「お言葉ですが、今のわたくしは刀剣類保管局のトップである警察局長として、発言しております。いくら警察庁長官のあなた様でも、『筆頭巫女への命令』と解釈できる発言はお控えくださいますよう……。残念ながら、筆頭巫女と言えども、全国の末端まで行動を縛ることは難しいです」
『そうか……。ところで、室矢くんは、ずいぶん天沢くんと親しいのだね? 君には同じ千陣流で婚約者がいるだろう?』
「はい。その通りですが、今回の不正摘発で色々とありまして……」
普通に答えたことで、長官はそれ以上の追及をやめた。
切り崩しをされたから、言い返す。
「咲莉菜も述べましたが……。不正の始末は桜技流の話で、あなた方も責任を問われるのはおかしいと思います。桜技流はそもそも、意に添わぬ服従を強いられた歴史があると聞きました。仮に、不正のスキャンダルが知られた場合、このままではそちらにも飛び火する恐れがあります。当時の筆頭巫女が責任を取り、警察の上層部にいた誰かの愛人にされかけての自害とは、あまり支持されない話かと……。いえ、その時には
上座で腕を組んだ長官は、
『確かに、世間が知って「素晴らしい!」とは言わんだろう……。が、その愛人うんぬんは、君も他人事ではあるまい? 街を堂々と歩けなくなるのは、困るだろう?』
含みのある言い方。
俺が乱交をしていた映像でも、手に入れたか?
だけど、2周目の俺たちは遠慮しない。
再確認すれば、もう消えた後だ。
こっちは、カレナがいる。
「ご指摘ありがとうございます! ですが、その覚えはございません。婚約者との話は家庭の問題なので……」
長官は踏み込まず、話題を打ち切る。
『分かった……。警備部長、あとは頼む』
『ハッ!
「多くの
『誰も、そこまでは言っておらん!』
責任を回避するため、警備部長はすぐに否定した。
悪いけど、今回はそちらの詰みまでの手順があるから……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます