訪問販売

 おれは進学ついでに大学の勧めでアパートに入った。大家は優しく、隣部屋も学生、小綺麗で、一つの難点を除けば気に入っていた。

 そのアパートには、やたらと勧誘が来たのだ。冬休み頃には、冗談半分、遊び四割、好奇心一割で対応するくらい慣れていた。

 その日も来た。時間的には新興宗教。美人なのもあって楽しみにしてもいた。


「はーい、今――……?」


 気が緩んでいた。

 新顔のおっちゃんだ。


「訪問販売ですー」


 戸別訪問の販売員はヤバい。まず、俺は通り一遍の回答をした。


「間に合ってますー」

「待って待ってお兄さん。おいちゃん、まだ発車してない」


 ん? ときた。面白そうと思ってしまった。


「ここ学生の寮みたいなもんですよ?」

「あ、そうなんです? いや、初めてきたもんで」

「またまたー。熟れてるじゃないですか」

「そりゃ商売ですから。どうでしょう、五分だけ聞いてもらえません?」

「いやぁ、もうメシ食って風呂入ってネット見て寝るトコで」

「なら十分だけ! 十分だけ聞いて!」

「増えてるじゃないですか」

「じゃあ十五分!」

「はいはい、一分ね」

「うまいなあ、お兄さん」


 言って、おっちゃんはバッグを開いた。


「お兄さん、量子って分かる?」

「量子?」

「そう、量子。最近、流行ってるでしょ? 量子コンピュータとか」

「いやまだ流行ってないでしょ」

「お。お分かりで?」

「……まあ、ちょっとだけ」

「SF好きだ」

「……ちょっとだけ?」

 

 乗せられていたのだと思う。

 男は自慢げに手のひら大の筒を取り出した。


「そんなお兄さんにオススメ! これ! 量子タバコ!」

「……量子、タバコ?」

「そう! なんとこれ、吸ってみるとあら不思議! 吸ってる状態と吸ってない状態が共存するっていうスグレモノで――」

「いやどんな状態だよ! いらねえよ!」

「あらダメ」

「てかタバコ吸わないし」

「あ、そう。じゃ、これはどう?」


 男は小さなカードを出した。


「なんとこれ量子マネーカード!」

「ぁ?」

「使った瞬間、減った状態と減ってない状態が共存して――」

「それ詐欺だろ!」


 男は、やるねえ、とばかりに俺を指差し、大物を出した。


「じゃあこれは? 量子ジャー!」

「量子、ジャー?」

「そう! こいつは凄いよ? 米を研いでスイッチ入れると――」

「分かった」


 俺は言った。


「開けるまで炊けてるか炊けてないか分からない」


 男は両手を使って満足げに俺を指差し、舌なめずりした。


「これぞシュレディンガーの白米――」


 俺は、少しだけ付き合う気になっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る