第11話、12話、13話 ライブと無観客のあいだで

 一年伸ばしになっていたオリンピックが開催されることになった。但し、無観客で。


 オリンピック中は、世界中の人々がブラウン管やネットに釘付けになるのだろうか?それともGO TOを利用して、どさくさに紛れて旅行へ行くのか?


 開会式のある週は、少なくとも公共施設が休みになった。そして、東京都においては「緊急事態宣言」、近隣の開催地も まん延防止措置重点措置だといい、規制が敷かれている。


会場となる場所の近くを通る時、付近の警備体制が物々しくなってきた。


施設によっては、この時のためにリニューアルした新国立競技場や、辰巳のプールなどもあった。


また、東京国際フォーラムや武道館なども、かなり前からリフォームしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る