第30話 たまには、Hじゃない話でいこうよ!高齢者の存在価値は、どこにある?高齢者の使い方で、何が変わる?ターミナルケアへ、GO!
就活の悩みが、広がる。
「どうしたら良いのか、一般人の私たちになんか、わからない」
そうした声が集まり、こんな場所が、作られた。
「ターミナルカフェ」
タナカは、インターネットで、そのカフェを営む寺院の存在を知った。
「母さん?これは、信頼できそうだぞ?」
そこでは、供養の正しいやり方なども含めて、無料で、終活の相談ができた。
「ようこそ、ターミナルカフェへ」
終活は、大切な、ライフステージ。
大都市圏を中心に高まった、いくつもの悩みが、救われていく。
「質素な葬儀で、構わない」
「特定寺院での葬儀も、希望しない」
「相場なんて、わからなかった」
「素人では、無理」
「ただ、経を読んで欲しいだけ」
「高齢で、墓にはいけない。だから…。簡素な墓じまいを、したい」
寺院が、立ち上がった!
タナカも、立ち上がった!
「実家の畑を、もっと、生かそう!」
そうだね!
「やってみよう!空き家対策になるかも、しれないぞ!高齢者の生活を豊かに進めてあげられる方法が、農業に、あるんだ!」
タナカの実家の近くには、有料老人ホームがあった。
そのホームは、高齢者の増加で、そこに入りきらない待機老人を、生んでいた。入居金を出せず、入居をあきらめかけていた人も、出ていた。
「まずは、これを救え!」
タナカは、ボランティア団体と連携して、入居できなかった高齢者を、実家の大農家に招待してあげた。入居者に、農業の仕事を、紹介してあげた。
役所の人にも、説明してもらって。
高齢者は、農業の仕事で賃金を稼げるようになり、ホームの入居費が補填できるようになった。
あ、当たれえ…!
当たった。
タナカの実家兼有料老人ホームの庭で、家庭菜園のダイコンやニンジン、ピーマンなどを作ってもらうことにした。
高齢者の存在価値が、高まっていくぞ!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます