36 闇術使いのシーファ
「あなたたち、どうしてこんなところにいるの?」
黒いローブの少女が問う。
アルヴィは即座に思いだす。モンスターを呼び寄せる儀式を行なっていた、あの時の闇術師だ。
そしてこの闇術使いは、アルヴィ達のことを知らないようだ。
アルヴィは小声でクロエに耳打ちする。
「クロエ、ここは俺にまかせろ」
そしてアルヴィは自らを偽り、少女にかまをかけた。
「俺は村人の〝ミハイロ〟だ。こちらのお嬢さんは旅行中の貴族〝エリス〟。ちょっと散歩にと歩いていたら道に迷ってしまった。ところで君はこんなモンスターを手なづけるとは、さぞ有名な魔術師なのだろう。名前を聞いてもいいか?」
もちろんブラッククロウと領主アーバムが裏で手を組んでいることも、この少女が魔物を村に呼び寄せたことも知っている。
そして恐らく封じられていた黒獣を解放したのもこの少女だろう。
案の定少女は言いにくそうに言葉を濁した。
「私の名は……シーファ」
「君の名はシーファ、か。うん、危ないところを助けてもらってありがとう。ああ、そう言えば君を村で見たことがあるような気がする。ブラッククロウの一員だったか。どうして君こそこんなところでモンスターを? もしかしてこれは、君のペットなのか?」
「そ、そう……そんなところ。これは私のペット」
クロエが絶句する気配を感じながらも、アルヴィは話を進める。
「ほう。だがそのモンスターが城から出てきたのが見えたが」
「ギルドはお金がないから、このモンスターを従えて探索していた」
「そうか。もしかして、そのモンスターは城から捕まえてきたという訳か」
「まあそんなところ……」
「なるほど。ところでこちらのエリスは、あの城の城主の遠縁と聞いている。今は廃城となっているが、ある意味ではあの城はエリスのものと言えるだろう」
その発言をした途端、シーファの目の色が変わった。
「……何が目的なの」
「城から奪った金品は君にやろう。しかしその魔物は城に戻してくれないか」
「それはできない。これはギルドの命令だから」
「ほう。どんな命令だ?」
――モンスターを新たに確保し、村を襲わせる。
当然、シーファがそんなことを村人に言えるはずがない。
「…………分からない」
「分からないのに命令に従っていると?」
「ギルドの掟は鉄の掟。だから従う」
「それが間違っていると分かっていてもか」
「それが間違っていると分かっていても。今は〝ブラッククロウ〟との契約中。作戦中に仕事を放棄するのは不可能」
「その作戦とは?」
「言えない」
シーファが白状せずとも、敵の狙いは明らかだ。
領主アーバムやドドイドは、再びモンスターを村にけしかけるつもりでいるのだ。
だが間の悪いことに、シーファが確保したモンスターは恐ろしく凶悪な存在だ。
「いい加減になさい。ギルドの掟以前の問題です。そのモンスターを早く、元の場所に戻しなさい」
「いや」
「どうして?」
「それは、どうしてもダメなの」
しびれを切らしたクロエが殺気立った口調で問い詰めた。
「そのモンスターは、あなたが思っているような簡単なものではありません」
「分かっている」
「そうでしょうね。その獣に隷属の魔術はかなり効果が薄い。今こうしている間も、あなたの魔力はどんどんと削られている」
「…………!!! どうして知ってるの」
「私には分かるのです。恐らく数日と持たないでしょう。それでも良いのですか」
「……構わない」
「隷属の闇術が切れた瞬間、あなたは食らい殺されるでしょう」
「…………」
シーファは頑なだった。
それがギルドの掟だから、という理由だけではなさそうだった。
黒獣に食われることよりも、ブラッククロウの方が恐ろしいのだろう。
「ならば……力尽くでその闇術を解除するしかありませんね」
クロエが再び魔法を発動させようとする。
しかしシーファの判断は速かった。
「そうはさせない……ほら、行くよ」
「ヂヂヂィイイイイ――――!!」
シーファが命令すると、モンスターは土埃を舞い上げてアルヴィ達の視界を遮った。
土煙が収まった時には、シーファは黒獣の背中に乗っていた。
「くっ……待ちなさい!!」
クロエの叫びも虚しく、シーファは森の深くに姿を消していった。
「実に厄介なことになったな。我らが悪徳領主様は、実に諦めが悪いようだ」
「よりによってなぜ黒獣を……? 愚かを通りこして、もう言葉もありません。村は壊滅するでしょう」
「早々に村を出るつもりでいたが、もう少しここに残る必要があるだろうな。あの領主はどうでもいい。だがあの地はミハイロ達の故郷だ。クロエ、黒獣を始末するのを手伝ってくれ」
*
「これで準備は整った」
領主アーバムは嗤い、羊皮紙を執務机に投げるようにして置いた。
それは魔法同盟からの書状で、内容はごく簡素なものだった。
『異端の魔導具が作られたことが真実であるならば、異端審問の執行を認める。
アルヴィ・ルネリウス・ドーンファルの処遇は貴殿に一任する』
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます