第58話 閑話(④・南の父親視点)

『両想い』……。は? 両想い?


 その言葉を聞いて、俺はしばらく動けなくなる。

 どうやらいくつか身体の機能が停止してしまったようだ。

 娘がクソガキの言ったことに頷く姿を見て、俺はようやく動き出すことができた。


「ふぅ」と息を吐く。

 何とか呼吸はできた。

 そのままの勢いで、しかし動揺を表に出さないように俺は言葉を絞り出した。


「分かった。話は聞くから、とにかくその手は離しなさい」


 別に話とか聞きたくない。

 今すぐお布団に行って眠りたい。

 夢だったらいいなぁ。


 しかし、俺の最大限の譲歩を切って落とすような言葉が、娘の口から発せられた。


「ゴメン、お父さん。遼太郎が言ったように、全部話してから。私、この手を離しちゃったら、言いたいことが言えない気がする」


 ……うそ~ん。


 反抗期?

 遅れてきた反抗期なの?

 パパ、譲ったじゃん。

 自分、押し殺して譲ったじゃん。


 話してから離すんじゃなくて、離してから話そう?


 だからその手を離して。

 早くその手を離して。


 あ、泣きそう。


 俺はその顔を見られないように素早く後ろを向いた。

 

 このままここで話し続けてはいけないと思い、俺は「……とりあえず中に入りなさい」と言った。


――


 リビングに戻り、ソファに腰掛けると、俺の心の悲しみは少しだけ落ち着いた。

 そして、娘とクソガキの手が繋がれたままなのを確認したことで、怒りの炎が心に灯った。


 ……とてもこの男を殴りたい。

 だが、ここで殴ったらそれは問題だ。

 

 努めて冷静に俺は話し始める。


「……さて。それでは、私にも分かるように、説明してもらおうか」


 ちなみに聞きたくもないし、分かりたくもない。

 できれば今すぐ帰っていただきたい。

 そんな思いを込めて、クソガキを見つめる。


 俺の部長パワーで圧迫面接だ。

 さぁ音を上げろ。


 しかし、クソガキは俺の威圧に対して一歩も引かなかった。

 そして、「……せいらさんを、行かせないためです」と言った。


 俺はその言葉を聞いて『ん?』と思ったが、クソガキは続けた。


「せいらさんを、四国に、行かせないためです」


 ……。


 あぁ、なるほど、そういう話か。


 いや、手を繋いで現れた時点で想定してたよ、一応。 

『娘を遠くに行かせないように、強く手を握ってた』っていう意味でしょ?

 娘の方を無言で見ると、頷かれた。

 言葉は出てこないが、これは正解だ。 

 目と目で通じ合うってやつだ。


 あ、もしかして。

 いや、もしかしなくても娘が引っ越しを嫌がった理由はこいつか?

『両想い』とか言ってやがったし。


 なるほど。


 ……認めん。


「……それで、私が、『分かった』とでも言うと思っているのか?」

「……思いません」

「そうだな」


 うんうん、そうだね。

 普通、言わないよね。

 だって無理だもん。

 

 それが分かったなら、もう帰ってくれないかなー。


「それでも、僕は本気です。

 ここ二~三か月だけの話じゃないです。

 せいらさんとは小学校の時からずっとクラスメートで、お互いのことを良く知ってます。この高校を選んだ理由だって知っています。

 頭も良くて、思いやりがあって、美人で、自慢のお嬢さんだと思います。

 でもそれだけじゃない、せいらさんの良いところ、そうでもないところ、全部知ったうえで、全部ひっくるめて好きになってしまいました。

 だからこそ……この先もずっと一緒にいたいと、支えていきたいと思っています」 

 

 俺が少し油断した瞬間に、畳みかけられた。


 ……え、初対面の俺にそれ言っちゃう? 


 俺、心の準備とか、してないよ?


『この先も』って、え、その台詞、十年くらい早くない?

 

「……」


 俺が何も言えないでいると、クソガキ……いや、山岸は続けた。


「……それが、せいらさんの気持ちにも、寄り添っていると思うんです」


『せいらの気持ち』、ね……。


 それはいくらでも突っぱねられる内容の話だった。

 山岸の想いなんていうものは、正直関係なかった。


 ただ、あまりにも真っすぐな言葉が、そして『せいらの気持ち』というのが、俺の胸に刺さった。

『認められない』ということは変わらないが、『話をして説得する』という気持ちが生まれた。


「……君は、この先どうなるか分からない、不安定な一時期の付き合いと、家族との生活を天秤にかけて、どちらを選ぶと思う? 私が娘のために、どう判断すると思う? 『思ってる』という言葉は根拠にはならない。冷静に考えれば分かるだろう?」 

「……分かります」

「じゃあ……」  

 

 感情ではない。

 しっかりと理屈で正しいことを伝える。

 

 そのうえで、だ。

 納得させたうえで、諦めてもらおうとした。


 ――しかし。


「だから、僕が一生責任を持ちます。ずっと一緒にいます。悲しい思いも、寂しい思いもさせません。幸せにします。せいらさんとのお付き合いを認めてください。せいらさんを……四国に連れていかないでください」


 山岸は何一つ諦める気配がなかった。

 俺も何度か見たことがある。

 絶対に退かない、完全に腹を括った男の顔をしていた。


「……お父さん」

 

 俺は山岸の言葉を飲み込み、その顔を見ていると、娘も口を開いた。


「ゴメンなさい、今、遼太郎が言ってくれたこと。

 本当は、私の口からもっとちゃんと言うべきだった。


 最初に『四国に引っ越す』って言われて、私は『嫌だ』って言って。

『私だけでも残る』って。

 それでも、いつも私の話を聞いてくれるお父さんが『今回は無理だ』って。


 その話を聞いて、私諦めちゃった。

 私が良い子になれば、全部済むんだって。

 だって、分かるもの、私の言ってることなんて、ただのワガママだって。


 ……でも、そんなの、嫌だ。

 お父さんがお母さんと一緒にいたいように、私も遼太郎といたい。

 ううん、遼太郎だけじゃない、大切な友達もいる。

 やりたいことだっていっぱいある」

 

 そう言うと、娘は涙を流した。


 娘の言葉は、山岸の言葉以上に俺を揺さぶった。

 そして、久しぶりに見る娘の涙は、『これでもか』と言うくらいに俺の胸を締め付けた。


「お願いします。私を、この街に、残らせてください……」

「僕からも……お願いします!!」

「……」


 幼い二人の、あまりにも真っすぐな言葉が堪えていた。

 子供達に、できることなんてない。

 ただ、大人達に訴えるのみだ。


 突っぱねれば良いと思いつつ、何と言うのが正解か、分からなかった。

  

 そんな時、妻の声が聞こえた。


「あなた、二人がこう言ってるんだから、なんとか……」

「……いや」


 妻からの言葉に、思わず否定を入れる。


 ここで簡単に『分かった、何とかしよう』とは言えない。

 と言うか、諦めてもらわなければならない。 


 俺は次の言葉を探して、咄嗟にこう言った。


「今日はもう遅い。君はもう帰りなさい。この後は家族で話す」

「お父さん!」


 娘から非難の色を含む声が上がった。

 俺はもう娘の顔を見られなかったので、山岸を見ながら続ける。


「もしこの場での返事ということであれば、それは『ノー』と言う他ない。君が取れる責任など……ない」


 正論中の正論だ。

 

 ……あ、でも、これ、今押し通したら娘に嫌われるやつだ。

 強引に四国に連れて行ったら、ずっと口聞いてもらえない気がする。

 理屈の話はもう終わってしまっている。


 ……仕方ない。

 

「……二週間後だ。


 二週間後、もう一度時間を作ろう。その間、自分の言った言葉の意味を考えて、私が納得できるよう、示してみなさい。

 もし、その時に私が納得できなかったら、せいらは四国に連れていく。

 ましてや、二人の交際など……絶対に認めん」


 俺はそんな言葉を言い放って、居心地の悪いリビングを後にした。


――


 俺はこっそりとウィスキーを持ち出して、寝室で飲み始めた。

 先程とは打って変わって、リビングでは楽し気な声が響いている。

 妻と娘と、あと何か部外者一名が話しているのだろう。


 ……早く帰れよ。


 そう思った直後に、どうやら山岸は家から出て行ったようだ。


 家の中に静寂が戻る。


 しばらくすると、片づけを終えたであろう妻が寝室にやってきた。


「おつかれさま」

「……」


 その後、妻と話した。


 妻は、山岸と俺を『似ている』と言った。

 誰があんなやつと……。俺の方がカッコいいわ!


「見た目じゃなくて……。ほら、私のお父さんに挨拶に来た時の……」

「俺は手なんか握ってなかったぞ」


 妻は「ふふっ」と笑って、「あなたの言葉」と言った。


「ん?」  

「あなたが山岸君に言った、『示せ』って、私のお父さんがあなたに言ったのと同じよ」

「あ」


 俺は意識せずに咄嗟に出した言葉だったが、妻に言われて気付いた。


「『まだ早い』って言われたし、私の退職も反対してたし、何より転勤で遠くに行っちゃうって……」

「……」

「でもあなたが一歩も引かずに『幸せにします!』って言い続けて、お父さんが絞り出したのが、『示せ』」

「…………」

「ね。そっくりでしょ。あ、だからあなたも私のお父さんに似……」

「分かった、分かったから。もうやめてくれ」  


 俺は妻の言葉を遮り、グラスに残るウィスキーを呷った。

 

 そんなこと言っちまったら、その先は……。

 俺がお義父さんに示したように、あいつが……。


 浮かんでくるイメージを遮って、俺は言葉を紡いだ。


「……言っておくけど、全然納得はしてない」

「うん」

「あの男が……何をするかは知らんが、納得できなかったら全員で四国に行くぞ」

「それでいい」

「あと……。俺の許可なく娘の手を握るような奴だ。ぶん殴る」

「家ではやめてね。あなた、黒帯でしょ」

「……合法的に。ジムとか、道場とか借りて」

「うん」


 そして最後に、言いたくない言葉を絞り出した。

 ああ、心から嫌だ。

 本当に嫌だが……。


「……万が一だ。万が一の場合に備えて、せいらが四国に行かなくて済む方法は、考えておく」

「あなた……」

 

 妻が俺の肩に手を置いて、「……やっぱり山岸君より素敵」と言ったので、「当たり前だ」と応えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

一番仲の悪い女子が俺の前の座席になった件 ラブ★コメディアン @ryotaro-yamagishi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ