第2話

 お笑いか。チラシの日程は、2日後の19時開始だった。気分転換に行ってみようか。


「戸上さん、出来上がった資料ください」

不機嫌な顔の派遣事務の鈴木が話しかけてきた。

「ああ、もう、他の人に渡したから、鈴木さんは関町さんの資料をお願い。」

「えっ、何でもいいから、くださいよ」

「そう言っても、困るんだよね」

「ケチ」

鈴木は人に恨みでもつけるように、違う人の所に仕事を貰いにいった。たぶん、関町には頼まないつもりだろう。

「あの人、次に仕事与えてもらえなかったら、派遣切られるらしいですよ」

「そうなんだ。」

隣に座る元木が話しかけられる。

「冷たいですよね」

「何が?」

「そんなテンション低くしゃべられたら寂しいですよ」

目を合って、少し睨んだ。元木は少し目を細めて、息を少し吐いた。

「ここで働く派遣の人は、皆、どこか責任ないんですよね。派遣の人たちのミスはすべて、こちらが持たないといけないのに、それすら、分かっていない人ばかりで困るってことですよ」

元木は僕に聞えるくらいの声で、自分のパソコンを触りながら、苛立ちを隠せないようだった。

 急に、周りが静まり返った。さっきまで居なかった関町が戻って来たのだ。その瞬間、空気が一変するのがお決まりだ。そして、誰も話をしない空気が漂っていいく。

「戸上」

呼ばれた。関町の入る席に向う。僕を睨んできた。

「鈴木さんが、お前に怒られたって言ってきた」

何を言い出してるんだ。「怒ってませんけど」

「本人がそう言ってるんだ。何とかしろよ」

「何もできませんけど」

「はあ!!」

関町を怒らせてしまった。何で、波風立てないように、言葉を選べないだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る