第35話 うまく解決したようです

 私は、王妃殿下、マリーと共に王城におります。


「そろそろ開戦の時刻ですわね。」


「そうですね。お義母様、マリー、戦争ですので、何が起こるかわかりませんが、予定通りに行けば、開戦してすぐに帝国側は、皇帝、皇太子、派閥に属する貴族、王国側は、反乱分子のアルト男爵たちを捕えて、終了となりますので、お互い被害も少なく、お義父様、レオン、ラルフ、叔父様は、危険は少ないと思いますので、そこまで不安そうなお顔をされなくても大丈夫ですわ。」


「そうですわね。ソフィアお姉様。」


 納得しようとしてますがマリーは、完全には不安を払拭しきれてはいないみたいですけど、それは、仕方ないことですわね。

 万が一があれば、婚約者を失うことになってしまうのですからね。

 そんな私も全く不安がないというわけではないですけどね。


「コンコンコン」


「王妃殿下、マリー王女殿下、ソフィア様、お入りしてもよろしいでしょうか。ご報告がございます。」


「はい。どうぞ構いませよ。」


 そんな話をしたり、不安な思いをしたりして半時が経った頃、王妃殿下付きの近衛騎士が一人部屋にやってきました。


「失礼致します。」


「どうされたのですか。もう戦争は、終わったのですか。」


「はい。戦争は終わったとの報告がきたした。作戦通りに開戦してすぐに帝国側も王国側も捕縛に成功したとのことです。

 国王陛下はじめ、王国側は、負傷者はおりませんので、ご安心くださいませ。」

「帝国側も開戦直後に王国軍に攻めてきた皇帝・皇太子派の兵士が怪我をおったくらいで、大きな被害はないようです。」


 よかったですわ。被害を最小限で計画通りにいって、本当によかったですわ。

 報告を聞いて、お義母様もマリーも安心したようですわね。


「国王陛下たちは、もう城に向かって来ているのですか。」


「はい。第二皇子と少し話されたあと、王国軍は、城に戻り始めるとのことです。一週間後には、お戻りになられると思われます。」


「そうですか。」


「帝国側との今後についての話し合いは、どのようになるのですか。」


 私は、気になったことを聞きました。


「はい。帝国との今後について話し合いは、3ヶ月後に、時間を調整して、会談が執り行われるそうです。」

「詳しくは、国王陛下が戻られてからお話があると思われす。」


「そうですか。3ヶ月後ですか。両国共に処分が済んでからって感じですかね。

 帝国側は、国のトップを裁くわけですから第二皇子は、やらねばならないことが多いので大変でしょうからね。」


 こうして、ミュゼルバ王国とサタオール帝国の戦争は、短時間で終わりました。

 まあ、両国がより良い関係を築くために邪魔となるものたちを捕えるというものだったので、戦争と言っていいのかわかりませんがね。

 捕えた者たちを処罰することが残っていますが、ほとんどの貴族家は、罰金の支払いはあるけど、処罰で処刑されるのは、現当主のみで済みそうですから多くの貴族家がお取り潰しになるということは、避けられましたわね。

 たくさんの貴族家が取り潰されたらミュゼルバ王国の運営が成り立たなくなりますからね。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る