優しき旋律(3)

「今、僕の噂してなかった?」


 稲葉が俺たちを見つけて歩いてきた。手には数冊の楽譜を持っている。


「そうだ、高野君。綿貫先生が研究室まで来るように言ってたよ。今ちょうど、僕と入れ替わりに学務課の人が来てたから、そう急いで行くこともないと思うけど」


 稲葉はテーブルの上に楽譜を置き、仁美ちゃんの隣に座って冷めかけたパスタランチにフォークをつきたてた。


「楽譜、見ていい?」


「別に珍しくもなんともない曲ばかりさ」


 そう言って、稲葉は固まりかけたカルボナーラをフォークでほぐしながら優雅に食べ始めた。海外生活の経験が豊富なだけあって、フォークの扱いはとても器用だ。

 稲葉の傍らで楽譜を一冊ずつ確かめていた仁美ちゃんは、なんだか腑に落ちないような表情をしている。


「フォーレ、ドビュッシー、リスト……稲葉君の自由曲にしては優しすぎる選曲じゃない?」


 俺も向かい側から覗くようにして見ていたが、確かに音大生なら誰でも弾けるような有名曲ばかりだ。コンクールだからといって、難曲を選ばなくてはならないというわけではないが、確かに稲葉にはありえない選曲だ。


 すると稲葉は食べていた手を止め、フォークを皿の端に置いた。


「先週さ、オープンしたばかりなんだけど、七丁目の角のところに『ムジーク』っていうクラブが出来たんだよ。まあ、クラブっていうか、ダイニングバーみたいな、いいお酒を飲みながら、いい音楽を聴く、という趣向でね。今日から僕ね、そこでバイトするんだ」


「バイト? 稲葉が?」


 俺は仰天した。

 稲葉はいわゆるいいところの『お坊っちゃん』だ。生活に貧窮するなんてことには無縁だし、それにショパンコンクール目指して特別レッスンを受けているような奴に、そんな時間の余裕があるのだろうか。

 仁美ちゃんも同じことを思ったらしい。オムライスを食べる手を止め、稲葉の顔を見つめた。


「……ウエイター、ってことはないよね? バーテンダー?」


 違うだろ、と俺は心の中でつっこんでしまった。彼女はこれが普通なのだから、まさに天然なのだろう。


「いや、ピアノを弾くんだよ。単なるバックミュージックじゃなくてさ、ちょっとした演奏会みたいな感じ。客層も、音楽愛好家ばかりだから、マナーもいいしね。これから先、音楽で食べいくのならこういう経験も必要かなあと思って」


 稲葉にしては珍しく殊勝な心掛けだ。ここにある楽譜はそのバイト先で弾く為に用意されたもの、というわけなのだろう。それならその選曲も理解できる。


「引き受ける前にさ、一応下見に行ったんだよ。音響とか楽器とか確かめたくて。さすがだったよ、ホント。この僕がだよ、文句つけようがなかったからね。君達、芹沢英輔って知ってるだろ?」


「指揮者のでしょ? 自分の楽団も持ってる人」


「そう、彼がプロデュースしてるんだよ。ベヒシュタインだよ? うちにだってあれほどのものはないよ。鍵盤はやや重いけど、僕にはちょうどいい。実を言うと、あの楽器につられたっていうのが正しいかな」


 稲葉は普段から重い鍵盤にこだわっていた。俺なんかはあまり重いと余計な力が入ってしまい、弱音が上手く弾けない。稲葉は幼い頃から慣らされているためか、普通のありきたりなピアノを弾くと「軽すぎる」という。どんな難曲も、涼しい顔をして弾いてしまう。


 その稲葉が「やや重い」というべヒシュタイン。

 すこしだけ、興味を覚えた。

 俺が弾いたら、どんなふうな音が出るだろう。




 俺は一足先に学食を後にした。綿貫教授が俺を呼んでいたと稲葉が言っていたので、ピアノ科のある建物へ向かった。


 玄関まで歩いてきたとき、突然、背後から呼び止められた。

 見ると、さっき学食で仁美ちゃんに声を掛けていた、ヴァイオリン科の男だった。


「ピアノ科の高野君、だよね?」


「そうですけど……何ですか」


 まさか俺に伴奏を頼むつもりじゃないだろう。さっき仁美ちゃんが断っているなら、ありえないこともないが……。

 するとその華奢で神経質そうな男は、君の悪いほどに愛想笑いをしてくる。


「僕、ヴァイオリンの久我山って言うんだけど、今度さ、ピアノとヴァイオリンとで交流会を開きたいと思っているんだ。要は飲み会なんだけど」


 筋書きは簡単に読めた。仁美ちゃん狙いなんだろう。少しでもお近づきになれるための『口実』が欲しいのだ。

 まあもちろん、それだけではないだろう。伴奏を引き受けてくれそうなやつを見極めることも理由だろう。俺達にしてみても、交流があったほうが、いろいろ都合はいい。


「それなら俺、みんなに話してみるよ。日にちはいつ?」


「まだ具体的には決まってないんだ。よかったら今日の夜にでも、計画を立てに飲みに行かないか? 少人数で」


 今日は特に予定がなかった。俺は久我山に了解の返答をし、居酒屋で待ち合わせることにした。

 稲葉は今日からアルバイトだと言っていた。誘っても無駄だろう。

 仁美ちゃんはどうだろう。連れて行けば久我山は喜ぶかもしれない。




 俺はいったんアパートに戻った。

 約束の時間までまだ少しある。この時間だと、仁美ちゃんも大学を出てる頃だろう。俺は仁美ちゃんに電話することにした。


「高野だけど」


『どうしたの? 珍しいのねぇ』


 電話の向こうで、仁美ちゃんがおかしそうに笑っている。


「突然だけど、これからヒマ?」


『ええ? どうしたの一体』


「いや、ヴァイオリンのやつからさ、今度うちと交流会したいから、その打ち合わせを兼ねてこれから飲もうってことになってさ。ヒマなら一緒に行かないかなと思って」


『んー、ごめん。ちょっと今晩は先約があって。高野君、楽しんできて。そっちの交流会のほうは出席するようにするから。ね?』


 あっさりとしたもんだ。

 でも、内心断られてホッとした。久我山が必要以上に仁美ちゃんと仲良くなるのは、正直嬉しくない。


「分かった。じゃあまた明日な」


『お酒、飲みすぎちゃだめだよ』


 まるで母親か彼女のような口ぶりだ。

 まあ、そう言われてもおかしくないくらい、俺は極度に酒に弱いのも事実だ。同じピアノ科の仲間には、醜態を晒したこともある。別に誰かに絡んだりするというわけではない(らしい)のが救いなのだが。

 俺は仁美ちゃんに「分かってるよ」と、あえてそっけなく言った。

 もしこれが電話でなかったら、照れ隠しであることがばれていただろう。





 久我山はすでに店の中で待っていた。

 店内は学生やサラリーマンで混雑していた。安くて気軽に飲める、大衆居酒屋である。久我山は四人掛けのボックス席で、早々とメニューを開き、注文するものを吟味していた。


「悪い、待たせたか?」


「いや、僕も今来たところ。僕さ、すぐそばの下宿に住んでるんだ。高野君は?」


「俺は大学のすぐ裏のアパートだよ」


 久我山は、それじゃ遠かったね、ゴメンな、と屈託ない笑顔で言った。


「何飲む? ビールでいい?」


「いや、……巨峰サワーにしてもらえるかな」


 久我山は若い店員を呼び止めた。そして手際よく飲み物とつまみを注文した。


「今日さ、一応仁美ちゃん……いや、赤川さんも誘ってみたんだけど、用事があったみたいなんだ。交流会は是非出席するって言ってたよ」


 俺が言わんとすることを悟ったのか、久我山は少し驚いたような表情をした。


「そんな、僕は赤川さん目当てっていうわけじゃないんだよ。彼女にピアノ伴奏を依頼しているのは確かだけど」


 久我山は苦笑いをしている。

 そこへ飲み物が運ばれてきた。俺の毒々しい紫色の巨峰サワーと久我山の中ジョッキ。

 乾杯して、お互い一口飲んだ。そして次々運ばれてくるつまみを食べながら、久我山の話が続いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る