ミニゲーム であるので小説ではないNO.01 簡易戦車戦

御鏡 鏡

No.01 MiniSLG戦車戦(HexSheet必須)

 下記から種類と武装をサイコロ(1:個、D:サイコロ、数:面体)で選択し記載の後、装甲を詰めるだけ積むことそれでユニット※は完成する。

 HexSheetヘックスシートは六面形で埋まったシートの事を指しシミュレーションゲームで使用される一般的な物でよい。自車の駒を置ける範囲があれば問題はない。

※偶発的に場違いなものが生成されるが気にしてはいけない。


01:移動に関するルール

  上り坂は移動マイナス1、下り坂は移動プラス1とする。

  また極端な段差は移動できないものとする。崖や断崖絶壁など。

  それを無視して移動すると死者が出る(ユニットは全壊、乗員は死亡)


02:装甲に関するルール

  基本的に裏(背面)に回られると装甲は半減する。

  装甲はいくら積んでも積まなくてもよいが、命を守るものだということを忘れてはならない。


03:攻撃に関するルール(判定は2個の六面体サイコロで行う[合計値])

  基本的に相手との距離による差分によるルールを採用する為、距離12を

  超えると自動的に当たらなくなる。又、距離12であってもそれ以下を判

  定で振ると外れるのでそういう簡易的なルールである。又武装にある射程

  を超えても当たらない。


04:回避に関するルール

  基本的に回避はできないものとし命中したら当たったものとして装甲点に

  よる被害軽減のルールに依存する。


種類  1D6 1D4 名称   耐久 移動  搭載    乗員※

     6   /  超重戦車 100   2枡  50 ※1  8人

     5   4  重戦車  80   4枡  40    5人

     4   3  戦車   60   6枡  30    4人

     3   2  軽戦車  40   8枡  20    3人

     2   1  偵察車  20   10枡  10    2人

     1   /  ジープ  10   12枡  05 ※2  1人

 ※:乗員は最低人数であり、運用にはその倍は必要である。

 ※1:移動時に1回待つ

 ※2:移動時に自由な角度に変更できる


武装  1D4 1D3 名称      威力  重量※ 射程

     4   /  臼砲/自走砲    60   40  12

     3   3  戦車砲      40   20  10

     2   2  副砲       20   10   8

     1   1  機銃        5    5   6

     例外1    ライフル      4    0   4

     例外2    拳銃        3    0   2

 ※:重量は搭載から引きマイナス分は積載不可能とする。

   逆にマイナスにならなければ積載はいくらでも可能とする。

例外:例外は装甲ゼロの車両に対して発生する、装甲がゼロと言うのは乗員が

   むき出しで居るのと同義であり、当然当たればダメージが発生し乗員は

   死亡する。


装甲  搭載1点毎に1点の装甲を有し、それ以下の攻撃は効かない物*とす

    るが、同時飽和攻撃*により累積したものは合計されるものとする。

 *:装甲は真後ろに回られると半減する。

 *同時飽和攻撃:いかなどんな硬い装甲を持ち合わせていてもこの攻撃の前には無力である目標1対象について2対象以上から攻撃を加えられるとその威力は累積する。3対象なら3つの威力が累積する。




 抜けているルールはその場に居合わせたモノ同士で現実的に判断し総合的に処理すること。これを使用して喧嘩が発生したとしても、配信者は関係がないものとする。


以上

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ミニゲーム であるので小説ではないNO.01 簡易戦車戦 御鏡 鏡 @mikagamikagami

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ