第2話 あれ? 本と違うよ?

 俺は世間で毛嫌いされている、喫煙者です。ネコもタバコの臭いを嫌うと本に書いてありました。子猫の頃から吸っているのでカフェは全く気にしていないようです。風呂上がりには近づいてきません。たぶん体臭が違うからでしょう。


 カフェは余り視力が良くないのか嗅覚と味覚で物事を把握している様です。世間的にはおばあちゃんネコなのでほどんど寝ています。


 ネコ用のおもちゃで遊んだことはほぼありません。おもちゃが気に入らないのか? 俺がおもちゃなんですかね? ペットボトルのキャップに超反応してました。お手軽ですね。


 パソコンに向かっているとキーボードの上に乗ってきます。邪魔なのでどかします。また乗ってきます。これを数回繰り返し。膝の上で妥協します。撫でないと機嫌が悪いです。


 モカは新聞を読もうとすると必ず乗ってきます。私を見てアピールなのでしょうか? とりあえずどけます。また乗ります。ネコは一番快適な場所を陣取るので。寒い思いをしながらストーブから離れた場所で新聞を読む羽目になります。


 春と冬の抜け毛シーズンは凄く大変です。コロコロ(正式名称を知らない)の出番です。姪っ子達もコロコロを要求してきます。なら触るなよ、とか思いますがネコが可愛いのでしょうがないですよね……。


 高級なチュルを買ってくるのは止めて欲しい。普通のエサを不満げに食べているから。

 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る