第30話
「まったく、病み上がりに対してヒドい脅しをするもんだね。気を失うくらい完璧に信じこんじゃったじゃないのさ」
クァモを再び台車に乗せようとする俺に対し、婆さんは呆れたようにため息を付いてみせた。
「えっ、さっきのは呪いをかけたんじゃないんですか?」
一方でその言葉で混乱しているのはパルナだ。
なにも知らないパルナには、当事者であるクァモと同じように、先程の一連の流れは呪いの術を使っているようにしか見えないだろう。
もちろん、全て知っている婆さんにはただの笑い話なのだが。
「こいつにそんな高度な術は使えないよ。アタシら陰陽師が呪いを使うのは事実だけど、そんなに簡単にできるようなものじゃないのさ。少なくとも、さっきみたいなノリでパパっと呪いをかけられる術師は少ないだろうね」
呪いのレベルにもよるが、少なくとも呪いをかける相手のことをしっかりと把握し、それに合わせて綿密に術を組む必要がある。
呪いの術はオーダーメイド。ちゃんと誰かを呪うというのは、わりと高度なことなのだ。
例外があるとすれば、そいつの肉体そのものを使うという手があるが、いずれにしても、札一枚で気軽に出来るものではない。少なくとも俺にはまず無理だ。
「それじゃあ、さっきのは……?」
「単なるハッタリだよ。ただ光るだけの札を当てて、それに音を付けて消してみせただけさ」
そう言ってもう一枚札を出し、先ほどと同じように光らせて、消す。
「え、ええっ!?」
その一連の動作を見て、パルナは口を開けて感心しているようであった。
「まあこんな子供だましでも、時に本物の呪いよりも効くこともあるんだがな。精神的に負荷がかかれば、体内の霊力や魔力が制御しにくくなるし、実際に体調や精神のバランスを崩すことだってある。こいつが自分に呪いがかけられたと思い込めば、それはこいつ自身の魔力によって本物の呪いになるってわけだ」
病は気から。呪いも気から。
我ながら性格の悪い所業であるのだが、パルナの方はそんな呪いの話には似つかわしくないキラキラした純粋な目を俺に向け続けている。
「これが、これこそが、術の有効な使い方なんですね、師匠!」
「いや待て、そんな大層なことはしていないぞ、これなんて実際、ただの手品みたいなものだしな……」
謙遜ではなく単なる事実だ。今回は俺はほとんどなにもしてはいない。
「だとしても……、いえ、だからこそです。術の強さや魔力の高さではなく、その運用だけでこれだけのことをしてみせたんですから」
「そうかなあ……」
そこまで言われるとさすがに背中のあたりがむず痒くなってくる。
しかし考えようによっては、このハッタリこそがパルナにもっとも必要なことなのかもしれないとも思う。
パルナが力を振るわずに勝てるのならば、それに越したことはない。
気を失ったクァモをどうするかについては色々と考えた結果、そのまま屋敷の外に放置しようということになった。
クァモ自身にその体勢からの帰還方法があるかどうかはわからないが、烏丸がこの屋敷を監視しているのはまあ間違いないので、適当に回収してくれるであろうという目論見である。
その後もそのまま放置されていたら、まあ、その程度の人徳だということだ。
そうなる可能性は……正直それなりにあるのではと思ったりもするのだが、烏丸の性格から考えて回収するだろう、多分。
そんな修行やら敵襲やら儀式やらでやたら忙しかった今日も日が暮れて、そろそろ夕食のことを考える時間となる。
パルナが来て昨日の今日なので塾の方は休みを貰っておいたため、これからパルナの歓迎会的なものを行う流れというわけである。
婆さんも交えて、まず一度色々ちゃんと話をしておきたいと思ったのだ。
とはいっても、彼女の故郷の辛い話や修行と今後についての厳しい話についてさらに掘り下げようというのではない。
聞きたいのは、パルナがこれまでどのように暮らしてきて、煌兄があちらでどうやって生きていたのかといった、彼女のこれまでの人生の根本についてだ。
そして俺たちも、彼女の父親のいた世界がどんな場所なのか、どんな人物だったのかを語る。
そういったお互いについての様々な話をする時間が必要だ。
そのための時間として、今日の夕食が宛てられたのである。
「ところで、夕飯になにか食べたいものはあるか?」
そんなわけでメニューのリクエストを募ってみたのだが、婆さんは俺を見て呆れたように肩をすくめてくる。
「今更そんなこと聞くなんて、どうせなんにも考えてなかったんだろう?」
「うっ……」
図星ではある。そもそもパルナになにを食べさせるのかというところが絞りきれていなかったのだが、そういうところも婆さんにはお見通しだったらしい。
「そんなことだろうと思ってちゃんと買っておいたよ。ほら」
言いながら婆さんはソファの裏から準備してあったパーティオードブルセットを取り出した。
昼間のうちに買いに行っていたのだろう。準備のいいことだ。
そうしてテーブルの上にフライドチキンにフライドポテト、ピザにソーセージに唐揚げやらなんやらが並び、茶色い食品に彩られていく。
いかにも小学生のパーティに用意されるような食べ物で恐ろしいほど若いラインナップだが、そもそもこの人は歳の割にこういったジャンクフードが大好きなのだ。
しかしいまさらな話ではあるが、相手は魔法の国のプリンセスである。
はたしてこんな料理でもてなしていいものだろうか。
とはいえ、これまでどれほどのものを食べてきたのか、横にも縦にも世界が違いすぎてまったく見当もつかない。
そういう意味では変に高級なものではなく、むしろこういったジャンクなパーティ料理が正解なのかもしれない。
そういったことさえ、俺たちにはまだわからないのだ。
準備を整え、俺と婆さん、そしてパルナで机を囲む。
「あとはほら、こんなものもあるよ」
そう言って婆さんは脇から小さくささやかなホールケーキを取り出してきた。
真っ白なクリームの雪原の上に三つのいちごが乗っており、その中央には『ようこそパルナちゃん』の文字が書かれたチョコプレートが置かれている。
パルナはそれを見て一瞬目を輝かせたのだが、すぐに神妙な顔になったかと思うとなにか申し訳無さそうな表情でケーキを見つめ、続けてなにかを訴えるような目を俺に向けてきた。
「どうした? もしかしてケーキは駄目だったか?」
「いえ、そういうわけではないのですが、この、プレートに書かれている、おそらく文字だと思うのですが、それが読めなくて……すいません」
その言葉に俺も婆さんもハッとする。
言葉は音に意思を乗せるものなのでパルナの魔法による相互変換によって会話は成立していたが、文字は知らない人間からみればただの線と記号にしか過ぎない。
確かに呪言を書いてはいたが、アレだってなにを込めるのかが重要であって、書いている文字はまさにただの記号だ。
いや、それは今だってそうだ。
ならばすることは一つしかないだろう。
「そうだな、文字だけではなく、言葉は意思として伝えるべきだな。ここに書かれているのは『ようこそパルナちゃん』だ。婆さんと俺とが、君を歓迎するという意思の言葉だ。ようこそ、パルナ。ここが君のもう一つの故郷になることができれば、俺たちも嬉しい」
俺はあらためてパルナにそのことを伝え、その横で婆さんも頷いている。
「そうですか。ありがとうございます」
パルナもそれを実感したのか、嬉しそうにそのプレートを手に取り、俺たちの顔と交互に見つめ、そして嬉しそうにそれを掲げてみせた。
「こちらこそ、よろしくお願いします!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます