第2話 話題のあの子

「昨夜のドラマ、評判良さそうだね」

 いつもの雑誌の撮影への移動中、運転しながらマネージャーの志田さんが言う。

「……まだ見てなくて」

「そっか、深夜放送だもんね。寝てたか」

 実を言うと、出演した例の歌唱シーンは見られなかったが(志田さんの言うとおり寝過ごした)、エンドロールのテロップで共演者の名前だけは確認していた。

 僕の名前と並んでいたのは『晴人』の文字。僕自身も、今回の役名が『ナツキ』、芸能活動で使う名前が『上條夏生』と合わせられていたから、彼も『晴人』という名前で活動する俳優かモデルかと思った。ネット検索しても、彼が出てくることはなかったが。

「SNSでも、夏生くんたちの演じた地下アイドルが話題になってて、夏生くんに関する投稿も増えてる。でも相棒君の方が世間をざわつかせてるっぽいねぇ」

 そうだろうな、と思う。芸能界に冷めてる僕ですら、内心かなりざわついているのだ。

「アイドル役なのに全然笑顔を見せない、あのクールっぽいイケメンは誰だ〜?って、みんな検索したみたいだけど、見つからないって。芸名も役と同じ『晴人(ハルト)』だから、余計にミステリアス。今度売り出す新人かな。おもしろい売り方するねぇ」

「全くの新人さんなんですかね」

「う〜ん……」志田さんは少し唸ってから「ダンスは素人さんって感じだったよね」と続ける。志田さんも、彼の素性についてはあまり分からないらしい。

「何度か撮影してるし同年代でしょ? 君ら、話とかしないの?」

 そうなのだ、あれから2回ほど彼には会っている。ただ、かなり話しかけづらい子だなと感じていた。少しも笑わないし、堅物……というより、人間味を感じられなくて。

「……すみません」

「いや、謝らなくてもいいけど」

 志田さんは笑う。

「君が今の仕事辞めようとしてることも、私は知ってるけどさ。でも今回の夏生くんの役、まだまだ注目されるようなら、関連した仕事が増えるだろうから。心の準備はしといてね」

「……」

 それを聞き、僕は座席に深く体を預け、ため息を吐いてしまう。

 すべての始まりは、高校生の時に偶然遊びに行った東京でスカウトされたことだった。流されるままに受けた全国規模のオーディションで、最終審査まで残り、それが芸能関係者の目に止まり、メンズファッション誌の専属モデルとして活動することとなった。大学生活に慣れてきたころには、朝の番組のミニコーナーのレポーターや、演技などの細々とした仕事も増えていた。

 家族や友人はそんな僕の活躍を喜んでくれたし、ファンといえる人たちも少しずつ増えていたが、僕自身は、正直なところ乗り気ではなかった。

 昔から踊るのが好きだったから、初めは、ダンサーになる夢に近づけるんじゃないか、という下心でこの仕事を頑張った。しかし、始めてみればそこへつながる展望は全く見えず、それが不満だった。

 不満を発散したかった僕は、顔を隠し、大学のサークル仲間とダンス動画を投稿したりもした。評判も良かったし楽しかったけど、転倒して顔に痣を付けたことがきっかけで事務所にばれ、今は完全にダンス禁止令が出ている。僕はそれを無視できるほど面の皮は厚くなかったから、以降本気のダンスはしなくなった。代わりに、仕事への熱は冷めていく一方だった。

 そんな紆余曲折も含め、辞める意志が少なからずあることは、幸か不幸か、志田さんにしか知られていない。任された仕事は比較的器用にこなせる方だし、失敗をすれば悔しくて、次には同じ間違いをしないので、現状、周りからは『堅実な仕事ぶり』と思われているらしいのだ。

 いつもの撮影スタジオにつく。今日は、志田さんとはここでお別れ。

「そういえば、送迎してくれるなんて珍しいですね」

 志田さんは他のタレントのマネージャーも兼任してるので、忙しい。特に僕のような新人に関しては、必要最低限のサポートとなりがちで、仕事が決まったら内容と場所を伝えられ、自力で向かうのが基本だ。

 志田さんは運転席から顔を出し、僕に口角を上げてみせる。一瞬(目が笑ってない)と思った。

「ちょっと話したかっただけだよ。ドラマの手応えはどうだったんだろうとかね」

 そういえば、アイドル役の仕事が決まったと、僕に電話越しに報告をくれた時の志田さんは、もっと声がキラキラしていた。

 そこで僕はやっと、自分が志田さんの気持ちを踏みにじった事に気がついた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る