応援コメント

第146話 罠にかかりに行った。(※暴力表現注意)」への応援コメント

  • この部分、暴力表現とは違う注意書きが必要かと思います。
    トラウマを持っている人はそれなりにいて、影響も大きいので。

    作者からの返信

    なかの様

    コメントありがとうございます。

    ここら辺、書いている時に、読んだ方への影響を心配しました。
    そういえば、このエピソードには「暴力表現注意」の記載がない。エピソード後半にそういうシーンがあるので、追記しておきます。ありがとうございます。
    ただ、流れとして意味が読めそうなので、「暴力表現」という記載にしておきます。あとは自衛していただければ、と。途中で読むのをやめるのもアリですし。

    コメントありがとうございました。

  • 計画犯も実行犯も〇ねばいいのに。

    強姦なんて、最悪の犯罪じゃん。欲求しかないんだもの。情状酌量の余地もないくらい。

    シリアルキラーでもない限り、〇人はね、事情があったりはするけどね。あぁ、勿論幼子を虐待する馬鹿どもは強姦犯と罪の重さは変わらないけどさ。

    介護に疲れた、とか、ニコラみたいな逆襲とかね。悪いことだけど自分に置き換えたら「それは...」って、考え込むこと多い。

    勝手な思い込みの善意とやらで、完全にアウトなことに手を出したわけだ。

    さて、セレーネ、どうでる?wktk!

    作者からの返信

    猫魔女様

    コメントありがとうございます。

    最低な方法を選んできましたね。女性の尊厳を一番効果的に踏みつぶせる方法でもあります。最悪です。
    計画した彼らは、自分達の尊厳を踏みつけられた、と思っているので、正統な報復だと思っている事でしょう。最悪ですね。

    さて、どうでるでしょうか?

    コメントありがとうございました。

  • セレーネキレた。どうなるのでしょう?((o(´∀`)o))ワクワク


    続きを楽しみにしております。

    作者からの返信

    薄紅 サクラ様

    コメントありがとうございます。

    ええ、キレましたww
    どうなることやら……(無事では済まないでしょうねぇ

    コメントありがとうございました。

  • 執事たちは自分たちの気にくわない人間を追い出すためにカラマンリス侯爵家を潰すことを選択したのかしら?

    元伯爵令嬢、現侯爵夫人の外出に護衛を一切付けずに、その途中で(依頼したにせよしてないにせよ)賊に襲われるって。
    実際に襲われて、その結果実家に帰ることになったら当然家族は話を聞くだろうし、調べるだろうから結果社交界での話題に上ってもおかしくない訳で。
    貴族全員仲良しこよしな訳がないでしょうし、今ならレアンドロス辺境伯様筆頭に相当叩かれるでしょうし?

    とりあえず執事達は今回の仕業を全部使用人ネットワークに流して紹介状も無くクビが最低限かなぁと。
    一生路頭に迷え。

    作者からの返信

    兎月 楓様

    コメントありがとうございます。

    いえ、自分たちの気に食わない人間を追い出す事が、カラマンリス邸の為だと思っているんですね。純粋に。(怖っ)

    ここら辺も、護衛をつけなかった理由、というものも考えているようですよ。
    社交界や主人公の実家の方の事は、『田舎貴族』と舐めています。力のない田舎貴族が泣きわめこうが、カラマンリス侯爵家には敵わないだろって。
    あと、自分達が主人公の事を嫌っているので、主人公には貴族の中に味方がいないと思ってるみたいです。だから社交界の噂も『田舎貴族のたわごと』と一蹴できると思っているようです。
    獅子伯の事についても──言い訳を考えているようですよ。

    ま、命までは取られないでしょうが……って感じですね。

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    うーん
    5対1の状態で
    油断させる演技にしてもマウントポジションに近い位置取りは
    させちゃうのはまずいでしょセレーネさん…
    筋肉やら体重は厳然とした武器ですから、敵が訓練受けてないとしてもね…

    これ、知ってる執事共は全員outだよな…
    今後のお家の運営大丈夫か、旦那様…

    実行犯達…
    貴族の女性襲うとか、相当に度胸あるなぁw
    つかまりゃ事の成否にかかわらず首チョンパだろ…
    それも、司法になんか渡さないで闇から闇だ、公にしたらお家の評判に関わるからな…

    >@kakiD様
    実行犯撫で切っちゃダメです。
    生き証人ですぜ、リーダー格らしい一人は残さないと、他は切ってよし

    >@choco2021様
    >サミュエルさん、「セルギオスの女装」に気づかない
    結構思い込みの力ってすごいですよ…

    作者からの返信

    @hishou様

    コメントありがとうございます。

    5対1ですから、圧倒的不利ですね。

    多分ですが、侯爵家の執事たちですから、前の代の時に色々口外できないような事も多少はしてきたのでしょう。その延長って感覚なのだと思います。

    実行犯の皆様は、掴まる事は全く考えていませんね。そりゃそんな事を考えて犯罪犯す人は少ないでしょうし。お金が良かったんですよ、お金が。それに貴族執事からの依頼なので、何かあってもそいつらが何とかしてくれるって、高をくくっているのでしょう。
    何か失敗したら、お金受け取らずにトンズラすればいいって考えているかもしれないですね。

    コメントありがとうございました。

  • ぎゃー!くっさい不潔なおっさんの息間近で浴びるとはどんな拷問!
    サクッとやっつけて、早く頭のてっぺんから足の先までごしごし洗って、鼻の穴から気道の消毒はアティの頭皮くんかくんかしなきゃ!!
    こんなキモいこと考えて実行した執事共に天誅を!

    作者からの返信

    @mogetarou様

    コメントありがとうございます。

    いや、書いててホント自分でも『キモォォォォーーーー!!』と思いながら書いてました。ホント、気持ち悪い……ウェ……
    ホント、身綺麗にした後、是非鼻腔内をアティの頭皮の匂いで充満させて消毒する必要がありますね。
    まったく。

    コメントありがとうございました。

  • 実行犯には玉潰しで…
    執事長にも…

    作者からの返信

    @charirnmaruri様

    コメントありがとうございます。

    是非同じような目に遭っていただきたいですねぇ……ええ、是非に。

    コメントありがとうございました。

  • まぁ、やるならここまでやるでしょうね。
    キッチリ返り討ちにしてツァニスに報告しましょう。
    あ、怒りに燃えたツァニスが執事全員の首を切っちゃうかも。肉体的な意味でw

    作者からの返信

    原幌平晴様

    コメントありがとうございます。

    徹底的にやりませんとね。
    で、ちゃんと報復もしませんとね、ええ。

    コメントありがとうございました。

  • 何とか執事たちとの関係を改善していくのかと思っていたら、これは完全にアウトですね。ただの犯罪者。執事とか仕事以前の問題ですね。執事全員急所をちょん切るか潰してやればいいのでは?
    積極的に関わっていない執事がいたとしても、主人に知らせることすらしていないなら同罪ですよね。

    作者からの返信

    海里様

    コメントありがとうございます。

    セレーネさんも、こんな強硬手段にでられなければ、地道にやっていくしかなくって、途中で態度を軟化させたかもしれないのに、ねぇ。
    リスクしかない方法を選んでしまいましたね……まったく。

    そういえば、執事の人数を書くのをすっかり忘れていました。
    そのうち修正いれます。執事は執事長とその他2人の合計3人でお送りしております。

    コメントありがとうございました。

  • あ・う・と( ̄∇ ̄)
    実行犯のなで切りは確定として、執事どもは肉体的社会的に○んでいただくしかないですなー

    しかしサミュエルくん。熱い正義漢になってきましたねー
    うん。あとは実力を付けよう。セレーネに勝てるくらいまでは!(むり?)

    作者からの返信

    @kakiD様

    コメントありがとうございます。

    ええww アウトww
    ここまでして大丈夫だと思ってる根拠のない自信がある意味怖いですね……

    サミュエルくんも、セレーネさんに感化されてきましたね。
    そう、頑張れ! ムッキムキになれればセレーネに勝てる、かも、しれないぞ、たぶん、ハンデもらえれば……

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    うわぁ。執事長(なのか執事たちなのか)最悪。

    やっぱりこいつら大奥様と同類だったんだ~。

    立派な犯罪者。

    大奥様の事件の時の教訓を何も覚えていないなんて、なんて頭の悪い!

    さすがに羊さんみたいに大人しいツァニスさんでも、これは許さないと思う(思いたい)。

    ドリスは、ここまでの計画は知らないんだろうけど、アティにべたべたすんなよ!って言いたい。

    ドリス、もしも知ってて黙ってるなら同罪だしね。

    ゼノと二コラはまだドリスには侵されてないみたいで、そこが救い―ドリスの関心はツァニスさんだからアティを駒にしてるだけだろうし。

    それにしても、サミュエルさん、「セルギオスの女装」に気づかないですかね~?面白すぎます。サミュエルさん、実は、天然なのか??

    そろそろ「すっきりしそう」な予感が…。

    作者からの返信

    @choco2021様

    コメントありがとうございます。

    そうですね。ある意味大奥様と同じタイプです。
    他人を制御できる、だってその人のためだから、って純粋()に思っているタイプです。
    他人の行動を自分に当てはめて考える事ができないタイプなんでしょうねぇ。

    ドリスさんは、ゼノやニコラは完全に眼中にありませんね。そう、おそらく、アティが『ツァニスの娘』だからなんですよ。困ったもんだ……

    サミュエルが気づかない件ですが、これがセルギオスだって思い込んでいるので、気づきません。人間の脳味噌って不思議で、多少の違和感も、思い込んでる事に対して不都合だと、処理せず流してしまうんですよ。ホント、不思議ですね……

    さて、ここら辺から怒涛の展開でございます。
    お楽しみに!

    コメントありがとうございました。

  • 執事達は最悪な手をうったな…
    これもしセレーネが予定どおりに教われたとしたら、ツァニスに対してどうするつもりだったんだ?本人がセレーネに愛を囁いたのはしってるはずだろ?サミュエルやセレーネの証言や状態、状況では執事よりも信頼せざる得ないしそんな中でドリスを宛がっても結局結ばれることもないぞ…。逆に執事達は首を絞めるだけなんだが…。
    とにかく今回のはドリスも執事長達も本当にやってはいけないことをした、執事たちの知能はドリスぐらいかぁ

    作者からの返信

    @pukurin0410様

    コメントありがとうございます。

    悪手でしかないのですが、おそらくそれに気づいていないのでしょうね。
    その自信はホントどっからだ? って聞きたい……

    執事さんたちはツァニスの恋心を知ってますが、一時の気の迷いとか思っていると思います。若い子供恋愛、って。どうせ恋は実らないんだから、諦めさせないと、侯爵なのだから、それも分かってくれるって、きっと思ってるんだと思います。
    嫌な人間たち……

    普段は頭良い筈なのに、何かあると途端に知能指数が下がってバグる人って……いますよね……

    コメントありがとうございました。

  • 執事連中に女の気持ちを体験してもらえばいいと思う。
    下の穴ががばがばになるまで(比喩ではない)鉄の棒を突っ込んであげればいいと思う。

    下品ですみません(´-ω-)人

    作者からの返信

    @to_ku_ro_様

    コメントありがとうございます。

    ホントなら是非体験してもらいたいところですね。
    体験しても足りないとは思いますが……
    悲しい事に。

    コメントありがとうございました。

  • ひどすぎない?こんな人達屋敷に1秒たりとも置いておきたくないんですが?
    いずれ都合悪くなったらアティにも手出しそうだし、早急な対処が求められますね!
    セレーネさんのキモォーーーーーーー!!が声に出さずに内心で叫ぶあたり、身バレ対策に余念がないのちょっと笑ってしまいました。ごめんなさいセレーネさん!

    サミュエルはいずれ精神だけでなく肉体(腹筋)も鍛えられていくことでしょう。

    作者からの返信

    にゃんこそば様

    コメントありがとうございます。

    酷いですね。普通に酷いですね。
    正規の手順では無理だと判断したんだろうけど……酷いっすね。

    頑張って声が出ないように我慢したでしょうねwww
    そんなところまでちゃんと見ていらっしゃるとは。主人公も嬉しいでしょうww

    サミュエルくんはまだ鍛えて半年ぐらいしかたってないので、まぁこれからでしょうね。頑張れサミュエル!

    コメントありがとうございました。