応援コメント

第107話 母親が酷い目に遭っていた。」への応援コメント

  • > この状況で、お前が何もしないと思えない
    たw しw かw にwwwwwwww

    ツァニスの変化が良くわかりますね!
    実際、セレーネに何かあっても、ニコラに何かあっても、アティが傷つくことになって、とても難しい感じがします

    作者からの返信

    なかの様

    コメントありがとうございます。

    >この状況で、お前が何もしないと思えない
    ハイ、正解www

    ツァニスさん、今まで漫然と周りを眺めていただけだったのに、最近その先を考えるようになってきていますね。成長しております!
    そうなんです。きっと、誰かが傷つく事になるんです……世知辛い……

    コメントありがとうございました。

  • 私はそういうところも!きらいだけどな!
    おっと侯爵執事みたいになってしまいました。

    作者からの返信

    @wotadayo様

    コメントありがとうございます。

    ま、一度嫌いになってしまうと、なかなか返り咲く事は出来ませんねww
    私もそういうタイプの人間ですwww

    コメントありがとうございました。

  • ふむ。
    折衷案ですか。
    必要なことも必要じゃないこともいわなかった侯爵が、折衷案。
    それを素直に受け入れるセレーネ。
    二人で行く、一緒に、夫婦として育ってるんですね。

    根っこから腐ったうちとは大違いε-(´∀` )フゥ

    作者からの返信

    猫魔女様

    コメントありがとうございます。

    夫も成長しています。
    そしてセレーネも成長しています(たぶん)

    これは、たまたま上手くいった例なんですよ。上手くいかない事の方が多い。
    だからこれはファンタジーなんですよ……ははっ……

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    奥様、人を使うことを覚えましょう。
    何でも自分ですればよいのではないのです。
    護衛の騎士から1~2人抽出して確認(偵察)させればいいのですよ…
    必要なら保護するように命じてね
    大手w 貴族屋敷だから、夜番の使用人も騎士も普通にいるでしょ

    猪突猛進、考えなく即行動は、
    当主である旦那様が実行しても使用人に嫌がられますよw

    作者からの返信

    @hishou様

    コメントありがとうございます。

    そうですよねー。それなりの立場にいるんだから、なんでも自分がってやっていたらダメなんですけどね。
    そこらへん、まだ彼女は経験不足なんでしょうね。
    今まではお願いしても誰もウンと言ってくれなかったから、なんでも自分でやる癖がついてるんです。人に命令する事にも慣れていないというか。
    ま、だから逆に行動が早いんですけどね。
    今や侯爵夫人なのにww

    コメントありがとうございました!

  • ツァニスがセレーネに向き合う努力をしているのが見て取れて良いですね。
    セレーネも人妻呪文で意識したのか忘れなかったのか、自分の思いをツァニスに伝えるように努力しているのも。

    さて、次に訪れるであろう獅子伯の華麗なる活躍に人妻呪文は抵抗できるのか!?

    作者からの返信

    @swordsmanship様

    コメントありがとうございます。

    そうですね。
    ちゃんと自分の意見を言って、向うのも聞いて、折衷案を出す。
    これホント大切。お互いがそれができるようになってきたのが良いですねー。

    はい、そうですね。今は意識して言葉で伝えているでしょう。自分にも言い聞かせる為に。呪文の代わりですよww

    さて。獅子伯はどう動くか。

    コメントありがとうございました!

  • 初動は早さが大事。いやほんとに
    そう言う点ではセレーネの行動力は素晴らしいんですよねー

    ……でも慎重さも大事よーw 

    作者からの返信

    @kakiD様

    コメントありがとうございます。

    そうそう、行動早い事は良い事ですが、そのせいで危険な目にあったら意味ないですからねー。
    初動と考慮の件は、難しい問題ですねー。

    コメントありがとうございました。


  • 編集済

    それは危険と わかっていても
    すぐに動けぬ 大人の事情
    それでも動くと 決めれば動く
    セレーネやらねば 誰がやる!
    (『必殺○○人』的BGMがここで流れ出す)

    作者からの返信

    社怪人様

    コメントありがとうございます。

    ああ、聞こえる……そのBGMが聞こえる……そのナレーションで聞こえるっ……

    くっそう。本編より面白いものをメッセージに残すとは!!
    悔しい!!

    コメントありがとうございました!

  • 旦那さんもだいぶ
    主人公の扱いを覚えてきたなぁ
    使いをだすなんて今までならとっさに出なかっただろ?

    作者からの返信

    @turido様

    コメントありがとうございます。

    そうですね。前までだったら『ダメだ』の一言で黙らせて
    結局主人公が脱走してまた問題を起こしていたでしょうね。
    彼も成長してきたのですね……よきかなよきかな。

    コメントありがとうございました!