応援コメント

閑話 あるメイドの手記」への応援コメント

  • しでかすとやらかすって便利っすよね。漢字で書けばどちらも「為出かす」で同じ意味なのに、かたや標準語、かたや北関東弁なので、ひらがなで書くと、別なのもとして扱えますから

    作者からの返信

    八凪 柳一様

    コメントありがとうございます。

    言葉って面白いですよね。
    同じ文字で読み方が違い、それが使われる地方が違うせいか、若干ニュアンスが変わる、という。
    面白い現象ですよね。だから言葉って使うの楽しいなって思います!

    コメントありがとうございました。

  • ちょっとウザ───辺りでもう腹筋がダメでしたwww

    作者からの返信

    朝霧Алиса様

    コメントありがとうございます。

    本音がぽろっと漏れてしまうところがいいですよね!

    コメントありがとうございました。

  • ハタキがけが美しいお嬢さんの本音の回でしたか!

    続きが気になって毎回楽しみに読ませてもらっております。(^-^)

    一点だけ、お嬢さんの失言が! !Σ( ̄□ ̄;)

    ※笑顔があんなにお可愛らしいなん【で】知りませんでした。

     【で】⇨【て】

    よろしくお願いします。m(_ _)m

    作者からの返信

    しょうわな人様

    コメントありがとうございます。

    楽しんでいただけているようで良かったです!!

    (こっそり。誤字情報ありがとうございます。こっそり直しておきました!)

    コメントありがとうございました。

  • メイドさん、色んなものがダダ漏れです。
    でも、そこが愛い。

    北方の暴れ馬は、美辞麗句じゃその存在を言い表せない。仕方ないんです。だって姐御だし。

    ...で、見られてるw
    口の固いお嬢さんで良かった♡

    作者からの返信

    猫魔女様

    コメントありがとうございます。

    メイドさんにバレておりますww
    でも、大丈夫です。侯爵家のメイドですからね。

    主人公さんは侯爵家で存在感を放ってますね。そりゃ放つかww
    でも、受け入れている人間もいるということで。

    コメントありがとうございました。

  • この愉快なお嬢さんは口を滑らせすぎでは?
    セレーネの貴族令嬢らしからぬ蛮行がほとんどダダ漏れじゃないですかー(笑)

    セレーネの立居振る舞いを良い意味で言いたいなら〜、天真爛漫、天衣無縫、明朗快活あたりですか。
    しかし、どれも『北方の暴れ馬』ほど的確に表現できはしないですねぇ。

    作者からの返信

    鶏冠様

    コメントありがとうございます。

    愛されている証拠ですよーww
    天真爛漫という程純真ではなく
    天衣無縫という程無垢でもなく
    あ! でも明朗快活は合ってますね!! オモイツカナカッタ―(棒
    そうそう、結局その呼び名がしっくりくるっていうww

    コメントありがとうございました。

  • このメイドさんも、なんだか好きです。

    男装時の呼びかけが、口説き文句調なのが笑えました。

    作者からの返信

    @deisy様

    コメントありがとうございます。

    このメイドさん、なにげに大人気ww
    なるべく口説き文句になるように書いてみましたww

    コメントありがとうございました!

  • 男前な主人公、本人は分かってないようですが、皆から愛されてますね。
    でも、バレてますやん。ちょっと抜けてるところも、好きです。

    作者からの返信

    @ootori-momo様

    コメントありがとうございます!

    ねww うっかり見られているというww
    きっと、まわりの人間が露骨に愛情表現をするタイプではないので、本人は愛されている事に気づかないのでしょうね。
    私もこの主人公好きです! ありがとうございます!

    コメントありがとうございました!

  • 敢えて言うなら波瀾万丈なお方、とでも言えば良いかと(笑)

    洪水は全てを押し流し泥の中に埋もれさせてしまいますが、同時に上流の肥沃な土を運んでくれます。台風は被害を撒き散らしますが水の恵みを湛えてくれます。時代が変わる時には人々を明るい暮らしに導きもすれば動乱で被害に遭う人もいます。……盲人象を表すではありませんが、大局でモノを見ると意外と物の見方が変わるのは良くある事です………多分メイドさんはそれを感覚的に分かっているのでしょう(笑)

    作者からの返信

    藤乙双枝様

    コメントありがとうございました!

    なるほど。波乱万丈な人。……でもやっぱり褒めてはいないww
    そうそう。状況を引っ掻き回すという意味では短期的には大変になるんですが、雨降って地固まるというか。長期的に見ると良い方向におさまる、という、ね。
    きっと、侯爵家は悪い意味で停滞していたんだと思います。
    そこに旋風を巻き起こしてくれる人を、メイドさんは喜んでいるのでしょうね。
    たぶん。きっと。

    コメントありがとうございました!

  • メイドさんのお話が面白いです。
    悪い表現しか出てこないって(笑)

    作者からの返信

    カンナヅキ(伊弉冉 夜月)様

    コメントありがとうございます!

    お褒めいただきありがとうございます!
    良い事言いたいのに悪い言葉しか出てこない事ってありません?ww
    私はあります(語彙力低

    コメントありがとうございました!