**年*月*日(金曜日)への応援コメント
崇期様
はじめまして、こんばんわ。
『なかと』と申します。
転勤で福岡に来まして、カクヨムさんで
『福岡』をキーワードに彷徨っていたところ、辿り着きました!
噂には聞いてましたが、九州って
飯テロすごいですね!
アラ(クエ)に豚骨ラーメン、梅ヶ枝餅や大川のせいろむし…etc
ニュース ステラは存じておりませんでしたが、今ではアサデスの熱烈な視聴者となってますwww
突然変なコメントですいませんでした。
今度太宰府行ってみます!
作者からの返信
なかと様、コメントうれしいです。
福岡でのお仕事、大変ですね。感染症もまだまだ油断できません。お気をつけて励まれてください。
「福岡」タグでの検索、大変ありがとうございます〜
「ニュースステラ」は創作上の番組でして……。アサデス人気、すごいですね。
私は「バリはや」視聴者です。
今食べ物のオススメは特にありませんが、「資さんうどん」などもお嫌いじゃなかったら、寄られてみてください。ゴボ天うどん!
**年*月*日(金曜日)への応援コメント
キャンディー津島さんの尺取りすぎじゃね?!Σ(゚∀゚*)
てかこれ福岡一番放送FFCっていうより太宰府梅一番放送FDZじゃね?!∑(゜∀゜)
もちすき(*´ч`*)
こちらで言うところの赤福ポジ?(*´ч`*)夏は赤福氷・冬は赤福ぜんざい・毎月1日には朔日餅もあるYO
作者からの返信
そうですね〜、あの芸術家のところ、長すぎ(笑)
赤福もなかなか気になる食べ物ですよ。
ポジション的になんでしょう。一番有名な……
ただ梅ヶ枝餅はあちこちで名前を変えているだけで姿を変えることがまったくありませんので、赤福氷には驚きました!
でもおいしそう……氷あずきはたまりませんねー。
ニュース・ステラへの思いへの応援コメント
私からも遊びに来ましたぁ~っ!(ノ*>∀<)ノ
私自身には特に福岡県にルーツなどがあるわけではないのですが、父は宮崎県・母は佐賀県の出身ということもあり、九州には結構ゆかりがあります(*´艸`)美術系の知識を持つ宗像市の人と年賀状やり取りもしてるしぃっ
こちらの地域で言うところのおはよう朝日です的な?(*´∀`)CMから番組に戻ると毎回お姉さんが笑顔でエレクトーンを弾いてる
作者からの返信
こんにちはー、これを読んで下さるとはうれしいです!
宗像! いいですねぇ、宗像も大好きです。よく遊びにいきますよ。
九州出身のご両親、いいですね〜
おはよう朝日です、は私はくわしくないですなぁ……
私は現在のところ バリはやッ! を観てます。
**年*月*日(金曜日)への応援コメント
テレビをオンタイマーにして、お布団の中でこれを聴きながらの目覚めはなんだか清々しそうですね。クスッと来て良い気分で起きられそうです。
作者からの返信
おおっ! N岡さん、これはご訪問ありがとうございます。
コメントまで。
そう言って頂けて、ほんとにありがたいです。
私は頭が堅いので、ふざけ方がわかりません……
今後の課題です。
**年*月*日(金曜日)への応援コメント
梅ヶ枝餅食べたいです。
子どもの頃に太宰府で食べて、何でこんなに美味しいのに、自分の地元では売ってないのだろうかと不思議に思ったのを思い出しました。
「タイ◯ーもサー◯スも売り切れているのなら印象派象印にセザンヌを得ない」も素敵です。昔の魔法瓶や家電は謎の花柄でしたね。
作者からの返信
謎の花柄! 笑
そうそう、あれ、なんだかおかしかった。今のデザインもおしゃれすぎですが。
梅ヶ枝餅、私も大好きです。実は最近、冷凍食品で売ってるのですよ。福岡だけなのでしょうか?
あと、宮地嶽神社では「松が枝餅」という名前で、「梅安」と名前を変えたものもあり、ほぼ同じ物が売られています。
一度、家で作ってみたこともありますが、うまくはできませんでした……。
ニュース・ステラへの思いへの応援コメント
分かります。
情報の波に飲み込まれ、朝からキリモミ状態なんて嫌ですよね。
昨日までの連続体としての自分を作る為に、朝に知ってる昨日のニュースを見るのって、本当に有益な気がしました。
作者からの返信
お疲れ様です。いつもご感想頂きありがとうございます。
ここに書かれているニュースへの思いは本当で、私は学生時代は気持ちが弱かったのか、ニュースを見ると疲れていました。
このニュース自体は、随分ひどい作り事ですが、作り話の中くらい平和で、という思いです。
編集済
**年*月*日(金曜日)への応援コメント
「太鼓の昔」とか、可愛いですね^^
「梅の開花予報」も
崇期さんの中で、「土」というものが、大事なところにあるのでしょうか?
「1996」でも自身を「土」にたとえられていますし、ここでも「大地」が出てきます。
【+返信】
なるほど。己日とは知らなかったです。ちょっと調べてみました。十干から来た考えなのですね。調べてみると、僕は戊寅でしたので、僕も「土」の人ですね♪
作者からの返信
杜松の実さん、
私は以前、東洋哲学を学んでいました。私がたまたま土の日(己日)生まれなので、かこつけてる所はあるのですが、中国では、土は「人間」とか「お金」とか、その他もろもろ大地や山に象徴されるようなものを表しています。また重力で様々な物が集まってくるので、「卑近で雑多なもの」という意味もあります。
『阿Q正伝』だったと思いますが、生年月日に五行の「土」がないので、名前に「土」を入れた、という文章があるように、中国の人は結構気にするみたいですね。
私が単純に、そういう人間的なものを身近に感じているので、自分は「土」みたいな作風でいたい、そういうくらいの思いでしょうか。自分のカラーのようなものかな?
コメントありがとうございます。
【追記】
おおー! 調べられたのですね、土仲間で(笑)。戊は「山」ですから、スケール大きいですね〜