5 人間の戦い
「閣下!!ど、どうか再度ご検討を!!」
静止に入ってきたのはイリーナであった。
ここで領主館と同様の混乱が起きるのを避けたかったのだろうが、なんとも殊勝なことである。
「ガディアス。お前はこの二人をここから出すべきではないと、そう考えているのだな?」
「恐れながら……、ご認識の通りです」
膝を付き、許しを乞うかの様に侯爵を凝視するイリーナ。
まあ、大した変わりはないのだが。
「……話は後で聞く。リアリス殿、エキナ
イリーナの言外の訴えが届いたようで、怒りを噛み殺し、苦虫を噛み潰したような表情をしているが、なんとか見学の許可は出してもらえるようだ。
「ありがとうございます〜」
昨日は立派な
しかし、『リアリス殿』とは。
「第三塹壕、防護柵の設営完了!」
「負傷兵の搬送経路を確保しろ!」
「目標地点まで一○分!」
「全弓兵の配置完了!」
「第五次防衛ライン構築間に合いません!」
あらゆる指示や報告が、怒号のように飛び交い、現場の緊張感が徐々に高まっていく。
一方で、私は全く関係ないことが気になっていた。
「エキナ。ここって何メートルくらいかしら」
「高度ですか?外壁が見た感じ三○メートルはありますよねぇ。それの二倍以上はあると思います」
私の目算とほとんど違いはないようだ。仮に、現在の高度を七○から八○メートルとして、三○キロ先がギリギリ見えるとなると……
「なんともまあ、都合の良い異世界があったものね」
「どうかしたんですか〜?」
水平線というのは、観測地点の高度によって距離が変わる。しかしそれは、星の直径が変わらないことを前提としてだ。
つまりこの世界は
「星の直径が同じなのよ。私の知っている世界とね。奇妙な偶然もあったものね」
まあ、そんな事はどうだって良いのだが。
「始まるわね。見せてもらいましょう。人間の戦いを」
―――――
―――
―
見事なものだ。
西外壁を背に、放射状に陣を敷き、野戦で迎え撃ったティアミス軍は、完璧に統制の取れた動きで魔物との戦いを繰り広げていた。
あらかじめ油でも撒いてあったのか、広範囲を焼き払い、魔物の数を削りつつ進軍ルートを制限し、そこに魔術による集中攻撃。そして、時間を稼ぐことを目的に動く前線と、崩れそうなラインに瞬時に加わる遊撃部隊。
兵たちの練度もさることながら、真に評価すべきは広域を見渡しながら、的確に指示を出す侯爵や、その直下の隊長格だろう。
しかし、魔物の前線を構築していた四足獣や甲虫達を片付けたところで、ゴブリンやオークといった人型の魔物が増え、単純な罠を避けたり、迂回する集団などが現れたことで、徐々に苦戦している様子が感じられるようになった。
そして、なによりの問題が
「いくらなんでも多すぎます……」
隣でイリーナが呟く。
当初二万と予想した大群であったが、開戦から二時間ほど経過して
「塹壕に薪を詰めてるんでしょうか〜?よく考えますねぇ」
防衛ラインを下げつつ、新たな炎の壁を作ることで時間を稼いでいるが、状況は悪くなる一方である。
元々、綱渡りのような戦いであったが、このままではその頼みの綱すら擦り切れかねない……
そんなとき、「あ」と声を上げたのは誰だっただろうか。
ワーウルフの集団により最右翼が食い破られ、更に後ろから殺到したフォレストウルフによって、前線は完全に崩壊した。
「総員撤退ッ!!」
侯爵の判断は早く、兵たちは最終陣地に火を放ち撤退し、跳ね橋が上げられ、戦いは
「
「既に教団員が派遣された収容施設は全て
「南西塔が魔法による攻撃を受けています!」
魔物からの魔法攻撃もあるようだが、数は多いとはいえ、森から追い出される程度の魔物には、外壁を突破することは難しいだろう。
お互いに手詰まりといったところか。しかし、一点気がかりなこともあった。
「侯爵。調子はどう?」
「……ティアミスでは、
やはり気づいていないようだ。報告は上がるかもしれないが、そもそも判別ができない可能性もある。
籠城戦で落ち着かれるのも面白くないが、ワンサイドゲームではもっとつまらない。ヒントを出して、もう少し楽しませてもらおうか。
「気づいてないみたいだから教えてあげるわ。さっきのワーウルフ、三類のウルヴァリンよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます