第4話

結局、精霊の領域とやらはどこにあるのだろうか、そう思いながらも掲示板の紙を見る。


その中に、俺が受けれるクエストにしては報酬が破格の金貨3枚のクエストがあった。




クエスト内容を見ると、黒星が一つついていた。


黒星とは、そのクエストを失敗した場合につけられる。




詳細を見ると、黒級の3人パーティーが全滅したそうだ。


「面白そうだ....」




気づいた時には、もう紙を受付人に渡していた。


クエストはオーク一体の討伐、どうやら緊急の討伐クエストのようだ。




しかし、黒級のパーティーが全滅とは、少し嫌な予感がする...黒級ともなれば単独でオークを討伐できるはずなのだが...しかし、これだから討伐クエスト程たぎるものはない。




また、クエストの現場はロック森林、この前よりも少し薄暗くなっている、ほとんど生気が感じられない、おそらくオークを恐れて逃げていったのだろう。




まさか、変異種?


しかし、オークの変異種ともなれば、黒級どころではすまないだろう。




「討伐できるかな?...」


今の俺の持ち物は、投げナイフ20本、簡易爆弾4個、ナイフ一本....行けるか?




そう思いながらも、オークを探す。


「これは...ひどいな..」




ゴブリンの群れが、ぐちゃぐちゃに潰されていた、オークにやられたか...


その奥には、大きな足跡があり、かなり最近にできたものだろう。




ナイフを構え、投げナイフを両手の手甲に5本づつはめる。


目の前には、通常の個体とは違い、全身が真っ黒のオークが立っていた。


やはり変異種のオークだったか...




そもそも変異種とは、自分と同じ種族を喰らい、自分の細胞と適合することによって、身体能力を何倍にも強化することができるのだが、適合する確率はかなり低く、適合したとしても、自我が保てなくなり、自滅することがほとんどだが、その中で自我を保ち、生き残った個体が討伐クエストの対象となる。




さて...討伐しますか...


まず、オークの急所は、首の周りが狙いやすい、




俺は、気づかれないように後ろから接近し、オークの首に向かってジャンプし、それと同時にナイフを突き刺し、周辺の肉をえぐり取る。




「グルルルル」


急所をえぐりとったというのに、痛がる様子はない、さすが変異種といったところだろうか。




オークを蹴り、その勢いを利用し距離を取る。


さぁ、ここからどうするか....オークは力こそ強いが、動きはとても鈍い。




まずは目を潰すか、手甲にはめている投げナイフをオークの目に向かって投げる、しかし、それはオークのこん棒によって防がれた。




しかし、こん棒によって視界を遮る隙を突き、オークに接近し、スライディングで懐に潜る、その時に両足のアキレス腱を切り、オークの背中の肉をつかみ、オークの肩に乗り、目をナイフで切る。




そこで気づいたことがあった、


「傷がふさがってきている...」




俺がさっきえぐりとった部分が少しずつふさがってきている。


「回復量に勝る攻撃をしないといけないのかよ..」




そう言っていると、オークは肩に向かって手を振りかざす。


「やべ!」




俺は全力でオークをまた蹴り、はたかれる前にオークから降りた。


「どうしよ...倒せねぇ...」




今の俺では、オークの回復量に勝る攻撃手段は簡易爆弾しかないな...


しかし、この簡易爆弾はひもを引っ張った瞬間に爆発する、いわば最後の切り札だったんだが...




「4個同時か...俺の体もつかな?....」


少々不安だが、やるしかないだろう。




4個の爆弾のひもを結び、同時に起爆できるようにした。


オークに向かって走り、当然オークも反撃してくる。




上からこん棒を振り落とす、俺はそれをサイドステップで避けて、オークの口を切り裂き、瞬時に簡易爆弾を入れて起爆する。




爆風に巻き込まれて、俺は木にぶつかり、ちょいと頭を強く打ってしまった。


「こりゃ、やったろ...」




オークの姿を確認したが...


「嘘だろ...おい....」




少ししか効いていないようだ....


「さすが変異種...化け物だな...」




ドシドシと大きな音をたてて、俺に向かって一歩ずつ近づき、こん棒を動けなくなった俺に向かってぶん回す。




遠くに吹っ飛ばされ、また木にぶつかる。


オークがトドメを指すためにまた近づき、こん棒を振りかざしたときに、




「契約、結ぶ?」


と、少女の声が聞こえた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る