第3話 訪問者

「翔。最近クラブ休んでるんやって?

 どしたの?なんかあった?」

「いや。最近いそがしくてさ。

 伽耶こそクラブ辞めたんやろ

 あんなに楽しそうにやってたのに。」

「塾がなぁ。どうしても日にちが合わへん

 から。ダンス諦めるしかないやん。」

「まぁ、ダンス部は引退も早いしな。」

「翔はまだクラブまだ行けるん?

 テニス部は引退遅いやん」

「まぁ、もうちょい残ってくれって

 池田のじっちゃんに言われたしな。」

「翔がクラブしてる間も勉強したら、

 理系科目で翔に勝っちゃうかもな

 勉強でウチに負けても知らんからな。」

「文系科目でも、負けへんわ。」

「「それは無理や!!」」

いつのまにか集まっていた伽耶のファンやテニス部の仲間などが口を揃えた。

「息ぴったりか!いや、たしかに伽耶に文系で

 勝つのは無理か」

「まぁ、ウチ賢いから

 そのうちホンマに理系科目で勝つかもな」

「それは無理や!!

 ってみんな言わんのかいな!!」


「翔おるか。」

「じっt、池田先生。生物の課題は明日必ず

 提出しますので、しばらくお待ち

 ください。」

「いや、それもそうやけど、

 テニスコートがえらいことなってんねや」

「なんかありました?」

「馬鹿野郎!お前が今日クラブくるって

 いうから大集合や

 ただでさえ狭いテニスコートやのに、

 テニス部以外で人いっぱいになってん

 ねん」

「まぁ、モテるもんで」

「「ゆうてる場合か!!」」


翔がコートに着くとすごい数の生徒がテニスコートに集結していた。部員たちは、『今日かっこいいとこみせたら彼女できるぞぉ!!』なんて言っている人もいる。

その時翔は中年ぐらいの男がいるのに気がついた。

翔はすぐに男の存在に気づいた。

「こんなところに来て大丈夫なのですか?」

「翔くんだね。

 僕のことは知っているようだね。」

「まぁ。なぜここへ?」

「君と少し話がしたいんだが・・」

翔に話かけた男は、周囲を見回した。

「あぁ、わかりました。

 少しお待ちください。」

翔は池田先生と話をつけた。

翔とその男は、校舎にある空き部屋に入っていった。後ろから、伽耶がこっそりとつけてきていたことは、二人ともわかっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る