第21話トイレの花子さん

 変化と不変、それぞれの良さは誰にも判断できない。


 せっかくだから妖怪の里の夜を楽しむことにした。

 持っていた現金を街で使える金に換えてもらった。相手は天狗だ。初めは悪五郎に頼もうと思ったが、奴は拗ねてどこかへ行ってしまった。帰りは送ってくれるのだろうか。


 夜の街は妖怪がごった返していた。獣から無機物に至るまで、様々な妖怪がいる。私のことを人間だと気づいた者もいるが、口を揃えて「なんだ神野の子孫か」と向こうに行ってしまった。


 妖怪の和菓子に興味があったので、デパートの地下に下りる。

 普通のデパ地下と変わらないなと思いながら、和菓子屋の前に行くと、ちょうど試食の小さな大福が置かれていた。塩大福だ。しかしどこか太った人間のような顔をしている。


 頭に捻り鉢巻をした、一本角の鬼が私に薦めてきた。


「お、人間か。珍しいな。一つどうだ? 人面大福」

「名前もおどろおどろしいな。人間が材料なのか?」


 私の問いに店主の妖怪は「そんなわけねえだろ。普通の餡子と皮だよ」と笑って返した。


「人間に似せたほうが売れるんだよ」

「ふうん。人間を食うものが居るということだな」

「まあな。それが主食だって奴もいるし。それに食わない奴も面白いってんで買うんだ」

「どれ。一個貰おうか」


 試食の大福を一口で頬張ると、予想外に美味しかった。

 自分も和菓子屋を営んでいるから分かるが、下ごしらえが上手なのだな。ふっくらと小豆を炊き上げる技術は見事だった。


「うん。美味しい。それでは六つ貰おうか」

「まいど! あんた人間のくせに味が分かるな」

「私も和菓子職人だからな」

「へえ。同業か。余計に嬉しいね。味を認められた気分だ」


 支払いを済ませると、店主が「サービスだ」と言ってお茶を用意してくれた。私は礼を言って一口含む――美味しい。思わず茶碗をしげしげと見つめる。


「こりゃ美味しい。どこの銘茶だ?」

「この里の近くの茶畑で作っているのさ。まあでも、人間には卸さないだろうな」

「ううむ。それは残念だ」


 和菓子と合うお茶を出せれば、きっとお客さんは満足してくれるのに。

 しばらく店主と話をして、それからデパ地下でお土産を買って、天狗が予約してくれたホテルに向かった。多くの妖怪が行き交う夜道を歩いていると、前方で騒ぎがあった。


「ちょっと! 放してよ!」

「へへへ。いいじゃねえか」


 赤いワンピースの女の子に酔っ払った妖怪二体が絡んでいる。

 二体の妖怪は天狗だったが、私を攫おうとしたあの天狗と比べて若そうだった。

 見て見ぬふりもできたが、それでは後味悪いなと思い直して、彼らに近づいた。


「やめなさい。その子嫌がっているじゃないか」

「ああん? なんだてめえ……人間じゃねえか!?」


 天狗が驚いた隙に、女の子が掴まれていた手から逃れて、私の背に隠れる。


「助けて! この天狗たち、しつこいの!」


 女の子はおかっぱ頭で、どう見ても小学生にしか見えなかった。可愛いというより可愛らしいお年頃。

 一方、天狗は黒スーツにサングラスという、反社な格好をしていた。


「人間がどうしてここにいるのか、さっぱり分からねえが……邪魔すんなら容赦しねえぞ?」

「アニキを怒らせるとどうなるか、分かってんのかコラァアア!」


 止めに入ったことを若干後悔したが、それでも逃げるわけにはいかなかった。

 私は両手を広げて女の子を守るように立ちふさいだ。

 それが気に入らなかったのか、地面に唾吐く天狗。


「格好つけやがって……ぶっ飛ばしてやる!」


 私に拳を振り上げる天狗。そのまま殴られると思ったが、彼らの後ろから「やめろ」と声がした。天狗の動きが止まる。

 そこには和服を着た新たな天狗が居た。顔には大きな刀傷があり、どう見ても若者の天狗より格上だった。


「あ、アニキ! どうしてここに……」

「そいつは親父の客だ。手出しすんな」


 若者の天狗たちは弾かれたように私から離れた。

 傷の天狗は私に頭を下げて「弟分が失礼しました」と詫びた。


「後で言い聞かせておきます。それでご容赦願います」

「ええ。助かりました。ありがとうございます」


 私は女の子に「もう大丈夫だよ」と優しく言う。

 女の子は目をぱちくりさせて「あなた何者なの?」と問う。


「私は柳友哉という」

「柳友哉? ……神野悪五郎の子孫の?」


 なんだ。知っているのか。

 私が頷くと、若い天狗たちの顔が赤から真っ青になった。

 傷の天狗は「ホテルまで案内します」と手で示した。


「ありがとうございます。それじゃあ、えっと……」

「あ、私? 私はトイレの花子さんよ」


 あの有名な学校の妖怪か!

 私は「君のような子どもが一人で夜歩くのは良くないよ」と諭した。


「はあ? 私妖怪よ? 夜出歩くの普通でしょう?」

「それはそうだが……」

「学校が冬休みだから、門限とかないのよ」


 学校の妖怪にも冬休みがあったのか。

 意外な発見を感じつつ、せっかくだからとトイレの花子さんを夕食に誘った。

 傷の天狗も誘ったが「遠慮させていただきます」と丁重に断られた。


「客人と女性の食事を邪魔する野暮なことはありません」

「別に邪魔ではないが」

「こいつらの仕置きもありますんで」


 若い天狗の顔色は青を通り越して白になってしまった。

 ご愁傷様である。


 私はトイレの花子さんに何が食べたいと聞くと、寿司が食べたいと言った。

 ということで河童が経営している回転寿司に行き、楽しく彼女と食事をした。


「最近、学校の芳香剤の匂いがきついのよ」

「排泄物の臭いよりマシだろう」


 食事のときにする会話ではなかったが、最近の学校の話も聞けた。なんでも最近の小学生はマッチを擦れないらしい。アルコールランプも使わないと人体模型から聞いたという。


「人間の社会と一緒よ。いや、学校は小さな社会と言っても過言ではないわ」

「そのとおりだな」

「いじめられた子がトイレで泣くのは、変わらないけどね」


 幸い、私はいじめられた経験がなく、逆にいじめたこともない。

 でもそのような話を聞くといたたまれない気持ちになる。


「そういう経験は水に流せないのよね。トイレの花子さんが言うことじゃないけど」


 そう言って、彼女は中トロを食べて、私はネギトロを食べた。

 変わるものもあれば、変わらないものもあるのだな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る