25 メンテナンス室にて


 強化ガラスの向こう側、青白く光る液体の中に、生まれたままの姿で一人の少年が浮かんでいる。

 灰色の長い髪。傷一つない陶器のような肌をしているが、それはメンテナンスによる再生を繰り返した結果であり、もしそれを怠れば、バイオロイドには代謝機能がほとんどないため、まさに「朽ち果てて」いく運命にある。


「教会跡地の火災事件。あの中にいたバイオロイドの状態をお聞きになりましたか、ウォーレス部長」


 オールバックの男が、眼鏡の下から鋭い視線をカプセルの中へ向けながら、そう声を出した。教官のエタンダールである。


「ああ、聞いた聞いた。メンテナンスもされていない、ひどい状態だったらしいねぇ」


 その横に立っていた白衣姿の男が気だるそうな声でそう応じる。


 エタンダールは背の高い方ではあるが、白衣の男も背丈だけなら同じくらいである。ただ猫背な分、エタンダールよりもかなり低く見えていた。


 手入れのされていないぼさぼさの頭に無精ひげ。こけた頬が科学者肌の印象を加速させている。


 エタンダールに負けないくらいの鋭い目線を、バイオロイド研究部の部長ゲルテ・ウォーレスはエタンダールへと向けた。


 エタンダールの鋭さは、ある意味わかりやすいものである。まだ四十にも達していないものの、教官という立場が彼をそうさせているのだろう。


 それに比べ五十を超えているだろうウォーレスの鋭さは、得体のしれない不気味さを孕んでいる。


「せめて一体でもこちらで収容できれば良かったのですが」

「生存していれば、学校付属の病院に運ぶこともできたんだろうが、全部『死体』だったんじゃ、ここに持ってくる意味は無い。メンテナンスされてないということは、『持ち主不明』のバイオロイドだな。調べりゃ、面白いことも分かったかもなんだがねぇ。いや、残念」


 そう言ってウォーレスが、本当に残念そうな視線をメンテナンスカプセルへと向けた。


 指導教官であるエタンダールと研究部部長のウォーレス。本来は交わる機会がほとんどない二人であるが、それをつないでいるのが、二人の目の前でメンテナンス液に浮かんでいるバイオロイド、ヘイゼルである。


「それなのですが、救助隊の隊員が奇妙なものを見たと言ってまして」


 エタンダールが、そこで言葉を切る。ウォーレスとエタンダールの視線がそこで合わさった。


「『剃刀』とあだ名される君にしては、随分回りくどいじゃあ、ないか」

「あだ名はあだ名ですよ」


 エタンダールが首をすくめてみせる。エタンダールをしても、ウォーレスの相手はあまりしたくないようだ。


「シティの救助隊が回収したバイオロイドの中に、随分と綺麗な、『焦げ跡のない』死体があったらしいのですが、それが灰色の長い髪をしていたそうで」

「はあん。ティア型ね。君がわざわざそんな話をするんだ、そりゃ『普通』じゃないんだろうねぇ」

「まるで我々から隠すように運び出したそうですが、それが」

「ヘイゼルに似ていた、わけだ」


 ウォーレスは、エタンダールが全てを言い終わらないうちにそう言葉をはさんだ。


「はい。あくまで『そう見えた』ということですが」

「そりゃ興味深い」

 

 ウォーレスは、口元を少しゆがめながら、カプセルへと視線を戻した。

 視線の先、少年の姿をしたバイオロイドがゆっくりと手を動かしはじめる。


「おっと、ようやくのお目覚めだな」


 このバイオロイドは、他の隊員とは違い、火災のあった教会の地下に進入している。一方、他のクエンレン救助隊員は、一階での活動のみをさせられたのだ。


 これは何かを知っている。


 ウォーレスはそう睨んでいた。


「カプセルから出す。準備をしろ」


 ウォーレスがモニター室にいた他の研究員に声をかける。

 と、次の瞬間、カプセル内に浮かんでいたヘイゼルが目を開け、そしてガラス面を叩き始めた。口からいくつもの泡が噴出していく。


「いかん、鎮静剤を」


 ウォーレスが、珍しく鋭い声で指示を飛ばす。カプセル内に鎮静剤が投与され、その効果が現れるまで、ヘイゼルはカプセルの中で暴れ続けていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る