第六章 汝、勇気を与える者。

第35話 世界樹

 その島はさみしい島だった。

 草原の真ん中にある一本の木。普通の木なのに不思議な光を放っている。

「……ねぇな」

「ああ、ここにあると思っていたが」

 草原だけがただ続いている。どう言うことだろうか。全く理解ができない。ここにないならむしろどこにあるのやら。

「ほっほ、あてがはずれたかのぉ」

「いや、そうとも限りませんよ」

 不意に大きな音が響いた。地面が揺れる。そして翳った。透弥は見上げる。その巨大な怪物の体躯を、見上げた。


 半透明の猿。

「グギイイイイイイイ!!」

 雄叫びが響いた。その声の大きさでまるでほこりのように吹き飛ばされた。透弥は胃液を吐きながら地面を転がる。

「お前ら、俺様の弟を殺したな?」

「……猿鬼?」

 その名前を口にすると同時にその猿は咆哮した。

「そうさ! 俺様は猿鬼が弟の猿帝よ! 今ここで貴様ら人類をスプラッタにしてやるわい!」

 振り下ろされた手を黒炎丸で受け止める。その瞬間、黒い炎が吹き零れた。猿帝の悲鳴が響く。透弥はそのまま剣を凪いだ。

「熱ぃいぃぃいい!」

 絶叫に答えるように剣を振るえば猿帝の腕が吹き飛んだ。だがそんな状況下で、猿帝は笑った。その様子の猿帝に違和感を感じ、即座に振り向いた。


 閃く銀色。

 それを剣で弾いた。

「……中々やるな。さすが、自分の息子だ」

「…………親父」

 肌には黒いヒビが走っている。彼は剣を肩にかけていた。そのまま不適に笑う。

「悪いな、透弥。生前どうだったかは知らねぇけど、今の俺はこうして魔王に与して戦ってる。いっちょ、気軽に殺されてくれや」

 瞬間振り下ろされた剣を軽やかに避ける。


 その透き通った腕を見て全てを察する。後ろに飛んだ透弥と莉花は背を会わせた。

「……莉花。悪い。頼んでもいいか?」

「うん。分かってる。だからお前は――集中して、親父を殺せ!」


 透弥はその言葉に走り出した。甲高い金属音が響く。噛み合った剣と剣。何度も打ち込むが、その太刀筋を読まれているかのように弾かれていく。

「っ、親父、聞きたいことがあるッ」

「んー? なんだぁ?」

 白銀の髪を揺らしながら父親はケタケタとせせらわらっている。一度距離をおいて剣を構えた。火花が飛び散る。

「なんで、俺を村に置いていった?」

 とても冷静な気持ちだった。


 今までは嵐のように怒りを感じていた、その奥底にあったひどく冷たい感情。それは水底のような感覚だった。


 父親の広嗣は表情を歪める。その表情はどちらかと言えば不愉快そうな、顔だった。

「それ、言う必要あるか?」

「逆になんで言わなくていいって思ってるんだよ!」

 弾き飛ばした透弥は胸に指を突き立てる。

「俺がどんな思いであんたを待ってたと思ってるんだ! ずっと捨てられたと思って……一人で……あの村で、帰りを待っていたのに」

 広嗣はその言葉に目をひらいた。


 だけどすぐにその表情を変えてしまう。まるでなにかを恐れているかのように。

「……待ってたのはお前の勝手だろ。それを親父のせいだなんて、お門違いも甚だしいんじゃねぇか?」

「っ……黒炎丸っ……!! 俺の、半分をやるからお前の力を寄越せ!」

 その言葉に応えるように黒い炎が吹き荒れた。憎悪が胸のうちに満ちていく。水晶の鱗の範囲が広がっていく。その中で自我を手離さないのは難しかった。

 透弥は勢いよく跳躍する。

「……《フレア。起きろ》」

 透弥の口からそうではない誰かの声が響く。それが誰の声か、気がつくよりも前に顔が笑みを浮かべた。


「《久しぶりに暴れようぜ、フレア。なぁに、ちっとばかし分からず屋の親父殿にお灸を据えるだけさ。だから……目覚めよ》」


 深紅の炎が零れる。それは蓮の花のように花開きながら、広がっていく。広嗣はそれにたじろいだ。


「《あのクソヤロウがその死を弄ぶのなら》――その死の尊厳すらあの男が踏みにじるのなら」


 熱で皮膚が焼け焦げてるような気がする。

 そんなのはどうでもよかった。身体の半分が、文字通り自分の手を離れたような、そんな気がした。


「《オレサマがその魔を断つ》――俺がその未練を浄化する」


 剣の中央に宝玉が煌めいている。それは、あの勇者の瞳のような美しい黄金色だった。煌めく炎の中央で、広嗣はただ驚いたようにこちらを見ていた。


「【煌々と燃えるものこくえんまる】」


 紅蓮の炎が焼く。

 大地を、空気を、心を、魂を。

「ッ、断て」

 その瞬間、炎が打ち消された。代わりに黒い巨大な狼が飛び込んでくる。

「《透弥!》」

 わかってる、わかってるけど。

 間に合わない。指先から狼が飲み込んでいく。透弥はただそれを見ていた。溢れる血。撒き散らされる赤色。


 ――なあ、見えるか?


 今日はとても鮮明に聞こえた。と言うか、その人が見えた。名剣フレアを握り微笑む人物が。彼は金髪を靡かせながら指を指している。世界樹の木の根元だ。


 ――見えるだろ。あれが魔王の城だ。

 ――やつを倒せば、オレの旅も終わる。


 見えないよ、ロベルト。

 あんたの景色が、見えないんだ。


 ――っ、なんでだ! 何故、裏切るんだ!

 ――それが人のためになる? 何を言ってる!

 ――奴をそのままにしておけば、終わるのはこの世界だ!


 暗がりのなかで透弥は微睡んでいた。胸を貫く男と、背中から刺されたロベルト。

 ただ夢幻だったはずの景色だけが、鮮明に網膜に焼き付いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る