第二十話 バイクでオフ会?
「
師団長さん主催のツーリングを明日にひかえ、やっと山南さんを捕まえることができた。「師団長命令」が出されてからも、山南さんはおつかいでお店には来ていたけれど、なかなか話すタイミングがつかめなかったのだ。
「ああ、
私の呼びかけに立ち止まり、振り返る山南さん。そして相変わらずの敬語。言葉づかいはどうやっても改まらないと、最近では半分以上あきらめている。
「それは良かったです。じゃなくて」
「じゃなくて?」
「明日、なにか持っていくべきものはあるのかなって、それを聞きたくて」
「特にこれと言って」
あっさりとした答えが返ってきた。
「そんなことないでしょー。まあ、服装に関してはわかってますけど、お弁当とか飲み物とか。お天気が良いならカッパはいらないかな。とにかく、そんな感じのものです」
山南さんは、ああなるほどと、うなづく。
「あまり大きな荷物を持ってきたら、大変なのは御厨さんですからね。まあ、財布とスマホと小さなペットボトル1本ぐらいで大丈夫なのでは? 休憩も何度か入れますし、食事は目星をつけた店があるので、気にしなくても問題なしですよ」
「だったら、いつものリュックより小さいので入りそう。あ、メットは自分のを持っていったら良いですか?」
その質問に、山南さんは私の頭を見た。どうやら大きさをはかっている様子。
「こっちにも予備がありますが……ちょっと御厨さんには大きいかな。いつも使ってるのを持ってきてもらうと、助かります」
「了解です」
「他に質問は?」
「その敬語、まだ続きます?」
私の言葉に、山南さんは笑い出した。
「まいったな。もうあきらめてくれたと思っていたのに」
「あきらめてませんよ。そっちが努力するって言ったから、黙って様子見しているだけです」
「これでも努力してるんですけどねえ……」
「一体どのへんが?」
その点は山南さんもわかっているらしく、困ったなあと頭をかいている。
「ま、別に良いんですけどね。敬語だろうがタメグチだろうが、山南さんは山南さんなんだから」
「それって、もう努力しなくても良いということですか?」
「いいえ。努力しますと言ったのは山南さんなんだから、努力はしてください。それとも、あきらめて降参します?」
山南さんは「降参」という言葉にピクリと反応した。
「ははーん、誰かに入れ知恵されたかな……?」
「なんのことですか」
「降参するかって言えば俺が努力を続けるって、誰かに言われたでしょ?」
わかってますよと言いたげな顔をする。だけど私には、なんのことかさっぱりだ。
「本当になんのことか、さっぱりですよ」
「さて、どうかな。御厨さんの後ろには、
「なにも言われてないですって」
「そういうことにしておきます」
山南さんは、軽くあしらうような返事をした。
「本当にそうなんですって」
「はいはい」
「なんですかー、そのいい加減な返事はー!」
本当に、なにも言われてないのに!
「御厨さんより俺のほうが、仰木さん達との付き合いが長いってやつですよ」
「あ、私が言ってること、信じてませんね?」
「御厨さんのことは信じてますよ。自分の想像だと、御厨さんはあの三人のうちの誰かに、気づかないうちに吹き込まれたんでしょうからね」
「ちょっと、なんですか、それ!!」
山南さんは笑いながら、じゃあ仕事があるのでと、廊下を歩いていく。
「もう! 私、本当に入れ知恵なんてされてませんからね!!」
最後に大声で言うと、山南さんは背中を向けたまま、片手をヒラヒラさせた。
+++++
当日、集合場所に向かうと、すでに山南さんがバイクをとめて待っていた。思わず遅刻した?!と慌てて時計を見ると、まだ集合時間十五分前でホッとする。早めに来たと思っていたけれど、自衛隊さん的には、これでも遅すぎるぐらいみたいだ。
「おはようございます! 今日はお誘いいただき、ありがとうございます!」
走っていくと、私に気がついた山南さんが、ほほ笑んだ。
「いえいえ、こちらこそ。無茶な師団長で申し訳なく」
「そんなことないですよ!」
「いやいやいやいや。今ここにいるのは自分達だけなので、そこは正直にどうぞ」
「そんなこともあるかもです」
「ですよねー」
自分達のやり取りに、思わず声をあげて笑ってしまう。
「もしかして、お待たせしちゃってました?」
「そんなことないですよ。こっちで調達するものがあったから、早めに来ただけなんですよ。師団長と奥様は、近くのコンビニで飲み物を調達中です」
山南さんのバイクの隣に、大きなバイクがとめてあった。どうやらこれが、師団長さんのバイクらしい。
「御厨さんも、トイレに行っておいたほうが良くないですか? 休憩は入れますが、走り出したらしばらく止まらないので」
「大丈夫です。ここに来る前、駅のトイレですませてきました」
「だったら問題なしですね」
待っている間に、二人のバイクをじっくり見物させてもらうことにする。
「ところで御厨さん、二人乗りしたことは?」
師団長さんのバイクも見させてもらっていると、山南さんが私に質問をした。
「こんな大きなバイクでは初めてです。だから大丈夫かなって、ちょっと心配」
「なるほど。師団長のバイクは大きいから、バックレストも大きくて安心して座っていられますが、自分のほうはそこまでではないので。初めてなら、ベルトをつけさせてもらっても?」
「ベルトですか?」
「子どもさんを後ろに乗せる時に、落ちないように前に乗る人間とつなぐベルトがあるんですよ。走ってる途中で、うっかり御厨さんを落としちゃったら大変なので」
「お任せします」
私も走ってる途中で落とされたら困る。だったら子ども扱いだろうがなんだろうが、ベルトを使ってもらったほうが安心だ。
「ならそれは決まりと。あと、乗ってるときの通信用のインカムを渡しておきますね。途中で気分が悪くなったりとか、どこか痛くなったりしたら、遠慮なく声をかけてください」
ヘルメットにつけるインカムを渡された。
「けっこう本格的なんですね」
「以前つけずに走った時、トイレに行きたくなった斎藤に頭をはたかれたもので。以後は、自衛のために使うようになりました」
「なんとまあ」
斎藤さんも、なかなか容赦がないなと笑ってしまう。
「走っている時の注意事項としては、ベルトに頼らずしっかり捕まってもらうこと、それから気分は俺の荷物でお願いします、ぐらいかな」
「ああ、カーブの時の体重移動のことですね。それはわかってます」
「ならけっこうです。ああ、それと実は残念なことが一つ」
山南さんが人差し指を立てた。
「なんですか?」
「今日のツーリング、実は仰木さん夫婦も参加する予定だったんですよ。残念なことに、直前でキャンセルになってしまって」
「え?!
「はい」
「うっわー、それすごく残念! 慶子さんの旦那さん、是非ともお目にかかりたかったー!」
そう言いながら、ふと気になった。
「まさか、体調を崩したとか?」
「いえ。旦那さんの仕事で急に欠員が出てしまったらしく、急きょ行くことになったという話でした」
それを聞いてホッとする。
「そうですかー。噂の旦那さん、会いたかったなー、本当にざんねーん」
話を聞くだけでもラブラブな雰囲気の御夫婦なのだ。是非とも旦那さんともお会いしたい。それに、どんなバイクに乗っているのかも気になる!
「おはよう、御厨さん」
そこへ師団長さんが戻ってきた。その横では、リュックにペットボトルのお茶を入れている女性がいる。
「
「初めまして。御厨です。今日はお誘いいただき、ありがとうございます」
頭をさげた。
「初めまして。
「え」
声がひっくりかえって目が泳いだ。それは私だけでなく、師団長さんも同じだった。師団長さんがあの様子だってことは、多分、横にいる山南さんも同じような顔になっているはず。
「本当に、ここは体育会系っていうか縦社会よね。たまにはイヤですって、断っても良いのよ、山南君」
「あー、いえ、自分も楽しんで走っているので」
「そちらはどうなの?」
奥さんが私を見た。
「山南さんのバイクに、乗せてもらいたいなと思っていたのは本当なんです!」
師団長命令の言葉は飛び出したけれど。
「あら、そうなの?」
「はい。山南さんはどうか知りませんけど、師団長さんに命令を出してもらって、ラッキーだったかも」
そこは誓って本当だ。
「そうなの。あなたの無茶ぶりも、たまには役に立つのね」
「たまにはってなんだ、たまにはって」
師団長さんがブツブツともんくを言ったけれど、奥様はまったく気にしている様子がない。さすが師団長の奥様!
「さて、今日は
「ありがとうございます。気をつかわせてしまってすみません」
「大丈夫。私も年だから、休憩はたくさん入れないと疲れちゃうのよ。無茶な行軍をしなくてすんで、私も助かるわ」
奥さんが笑った。
「それと二人の体力次第だが、余力があったら御厨さん、ちょっと足をのばして、富士の演習場を見にいくかい? もちろん今は演習をしてないから、ただの広い野原だけどね」
「演習場って、前に山南さん達が行ったあそこですか?」
たしか大きな演習が行われる場所だったはず。
「それそれ。せっかくだから、どんなところか見ておくのもどうかなって思うんだ」
「どうせなら、富士学校の見学に連れていってあげれば良いのに。演習場よりと離れているけれど、頑張れば行けるでしょ?」
奥さんが師団長さんに提案をする。
「見学する時間を考えると、さすがに日帰りは無理だろ。俺達も泊りの許可はもらってないからな」
「ああ、なるほど。毎度のことながら、不便なことよね。じゃあ、富士学校の見学は、また今度ってことにしましょう。御厨さん、次を楽しみにしててね」
「はい!」
富士学校ってどんなところだろう。家に帰ってから調べてみよう。
「次よりまずは、芦ノ湖だ。さあ、行くぞ」
そんなわけで、私達はツーリングに出発した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます