第十七話 少し距離が縮まった?
「ところで、ずっと気になっていたんですけど」
「なんでしょう?」
おつりを受け取りながら、
「そろそろ、その敬語はなんとかしませんか? 私のほうが年下ですし、
「は?」
その返事から、意識して敬語を使っていたわけじゃないことが、わかった。尾形さんは、以前に『カピバラモード』と言っていたけど、山南さん自身は、それを意識していたわけじゃないらしい。
「山南さんの言葉遣いですよ。皆さんはお客さんですし年上ですから、私は敬語を使っていますけど、山南さんまで敬語にすることないんですよ? 私はもう、ここに来たお客さんじゃないわけですから」
最初にあった日は、私もいわば「お客さん扱い」されているんだろうなと思っていた。だけど、ここでバイトを始めて数ヶ月。山南さんの敬語は、いっこうに消える気配がない。
「特に意識して、敬語で話しているわけではなくて、これは民間人さんに対する、いつもの習慣みたいなもので」
「民間人さんに対する習慣」
山南さんは、少しだけ困ったような顔をした。
「自分達は、外から色々と言われる立場ですから。できるだけ民間の人達に対しては、礼儀正しく接するというのが、暗黙の了解みたいなもので」
「つまり、私は部外者だと」
「え、いや、
慌てた様子で否定をしたけれど、言葉遣いは簡単に改まりそうにない。
「身についた習慣は、なかなかやめられないというか、なんというか」
「尾形さんや斎藤さんは最初から砕けてましたよ?」
「あいつらと顔を合わせた時、御厨さんはもう、ここのバイトさんだったでしょ」
ああ、なるほど。言われてみればそうかもと、納得した。
「じゃあ、あのお二人も、最初に会っていたら敬語だったんですか?」
「多分?」
「今も?」
「おそらく?」
その顔を見る限り、確信があるわけではなさそうだ。
「でも、少なくともあのお二人は、敬語じゃないです。つまり私のことを、自衛官ではないけれど、ここの一員だと思ってくれているわけです。山南さんはどうですか?」
「別に自分は、御厨さんのことを、部外者だとは思ってないですよ」
「でも、敬語ですよね?」
「まいったな……努力します、ではダメですか」
本気で困っているようなので、この話はここで許してあげることにする。
「努力ですか。わかりました。じゃあ明日から努力してください。今日は、もうすぐバイトの時間も終わりなので」
「了解しました。山南三等陸曹、明日より努力いたします」
真面目な顔をして敬礼をすると、山南さんはお店をあとにした。
「なんだか、明日からさらに堅苦しい言葉遣いになるんじゃないかって、心配になってきちゃったよ……」
敬礼をした時の山南さんの様子に、思わずぼやいてしまった。
+++++
「ごめんなさいね、あやさん。お待たせして」
「いえいえ。慶子さんこそ、お疲れさまでした。洗濯物は大丈夫でした?」
「おかげさまで、洗濯物も無事だったわ。でもすごかったのよ、道路。あやさんにも見せたかったわ、あれ」
「そうなんですか? だったら、明日の新聞に載るかもしれないですね」
検索でヒットした、あの写真が新聞の一面をかざるかもしれない。明日の朝刊が楽しみだ。
「断水はどうなったんですか?」
「今も工事中よ。多分、日付が変わるまでには終わるだろうって」
そこで、なにか思いついたという表情をする。
「ああ、お水のペットボトル、斎藤君がたくさん持ってきてくれたのよ。あやさんから話を聞いたと言って」
「バイトの時間は終わってるよねって話から、うっかり慶子さんちのことを話してしまって」
「気にしないで。重たいお水を運ばなくてすんで、助かっちゃったから。さすが自衛官ね、あんな重たいモノ、軽々と持ってくるんだもの。どうせなら、もっと頼めば良かったかしら」
「でも、お風呂とトイレが大変そうですね」
「その点は心配ないのよ。主人からね、万が一に備えて、沸かすギリギリまで、残り湯をためておくようにって言われていたの。だからトイレは大丈夫。お風呂は、断水してない町内の銭湯に行くことにしたわ」
さすが元自衛官の旦那さん。なかなか、ぬかりがない。
「寒くなってきましたから、風邪ひかないようにしてくださいね」
「ありがとう。さあ、あがってちょうだい」
「はい。お疲れさまでした」
慶子さんに言われて、バックヤードに戻って着替えた。
「あ、そうだ。慶子さんは、山南さんがここに来た時から、知ってるんですよね?」
「ええ、そうよ。それがどうしたの?」
「あの敬語って、いつものことなんですか?」
「敬語?」
慶子さんがひょっこりと顔をのぞかせた。
「はい。尾形さんや斎藤さんは砕けた口調で話すのに、山南さん、私に対してずっと敬語なんですよ」
「どうかしら。もともと山南君、普段からあまり話すほうじゃないのよ。バイトの子と話しているところなんて、今まで見たことないわね。それこそ必要最低限。あやさんとは、おしゃべりしているほうなのよ」
「そうなんですか」
それでも圧倒的に、尾形さんと斎藤さんのほうが、口数が多いような気がする。それと私が話しかけるパターン。
―― ってことは、お話するのが苦手なタイプの可能性もあるのか…… ――
私も、話したくない人と話す時は、口調が
「もしかして、バイトの私があれこれ話しかけるのは、迷惑なんでしょうか? 常連さんとの会話って、雑談ぐらいなら普通かなって思ってたんですけど」
前のお店の利用者に、病院帰りのお年寄りが多かったせいもあって、お会計中にお客さんと日常会話をすることは普通にあった。ここでも皆さん、あれこれと話しかけてくれるから、それが普通だと思っていたけれど、実は違ったのかもしれない。
「迷惑とは思ってないと思うわよ。だって、山南君、あやさんとおしゃべりしている時、すごく楽しそうだもの」
「え?!」
「ん?」
―― 楽しそう、しかもすごく…… ――
まったくの無表情とは言わないけれど、他に人にくらべると、口調のせいもあって、堅苦しさが残っていると感じていた。それでも山南さん、楽しそうなのか。しかも、すごく。
―― まあ、他の人がフレンドリーで、元気すぎってのもあるけどさ…… ――
「私てきには、敬語をやめたら、もっと楽しくなると思うんですけどね」
「今でも十分に楽しそうよ?」
慶子さんの返事に、そうかなあと首をかしげてしまう。
「でも、他人行儀じゃないですか」
「そうかしら。それで、そのこと、山南君には言ったの?」
「実は言いました」
「返事はどうだった?」
「明日から努力しますって」
慶子さんは笑いながら、顔を引っ込めた。
「私、年上の人に対して、無礼だったですかね? 私が敬語をやめて、タメグチになりたいわけじゃないんですよ?」
ロッカーをバタンとしめて、バックヤードから出た。
「どうかしら。山南君にとっては、かなり新鮮な体験だったと思うわよ?」
「そうなんですか?」
「ええ。敬語で話すのをやめろだなんて、今まで命令されたこと、なかったでしょうから」
「私、命令なんてしてませんよ?!」
命令なんてとんでもないと、慌てて否定する。
「敬礼しなかった?」
「しました……って、え?! もしかして、命令したと受け取られちゃったんですか?!」
「さあ。それは、本人に聞いてみたら良いんじゃないかしら?」
慶子さんはほがらかに笑うばかりだ。
「私、命令なんてしてませんから!」
「はいはい。ま、あやさんがしたのがお願いにしろ命令にしろ、山南君は気にしにいと思うけど?」
「私が気にしますよ! 本当に命令してないですからね!」
「はいはい」
そこで、遠慮がちな咳払いが聞こえた。振り返ると、お店の入口に山南さんが立っていた。
「山南さん!!」
あの顔からして、今の会話、しっかり聞かれていた様子だ。
「いらっしゃい。噂をすればなんとやらね。あやさん、ちょうど良いから、確かめてみたら?」
「え?!」
慌てる私と、なんとも気まずげな山南さんの間に、微妙空気が流れた。
「それより、お客さんですよ、慶子さん! 山南さん、いらっしゃいませ! ご用は何ですか?!」
「えーと……あー、お客さんとしてきたわけじゃないんですよ。師団長から、
「師団長さんから?」
山南さんがレジ袋を二つ、私達にむけて差し出す。
「これをどうぞ、ということです」
「なんでしょう」
「あら、おまんじゅうかしら?」
レジ袋を受け取った慶子さんが、中を見て嬉しそうに言った。
「はい。ここのはうまいと評判らしくて、是非にと」
「あやさん、ここのおまんじゅう、あんこに黒砂糖が使われていてね、とてもおいしいのよ」
「そうなんですか? 私、黒砂糖、大好きです」
「それは良かったです」
山南さんが、ホッとした様子でほほ笑む。
「これがあったから、今日のおやつ時間は来なかったのね」
「ええ。取材が入ってましたし、コンビニを普段から利用しているとしても、対外的に色々とありますからね」
慶子さんの問いかけにうなづいた。
「帰ったら主人といただくわね。
「わかりました」
「あ、私からのお礼もお願いします!」
「了解しました」
その返事にピンとくる。
「あ、まだ敬語ですよ、山南さん!」
「それは、明日からの努力ってことで、よろしくお願いします」
山南さんは、そう言って笑うと、手を振りながら、お店から出ていった。その時はなんとも思わなかったけれど、駐輪場でバイクにキーをさしてから気がつく。
「……そういえば、あんなふうに手を振ったのって、初めてだったかも」
ちょっとだけ、山南さんとの距離が近づいたのかなと思った。あくまでもちょっとだけ、だけど。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます