このエピソードを読む
2021年12月5日 20:00
良い指導者が着任したことで、躍進の原動力たる星君世代が成長した三里は、公立高校の強くなるパターンの代表的な例なのかもしれませんが、そこと試合をして一年生組が何を得るのか? 何を学ぶのか気になりますね。
作者からの返信
この頃はまだ国立がこちらにいたのか……。
2021年2月6日 21:32
先ずは中盤の淳と宇垣の最後の表記が準になってます。ツインズ無双の開始の意味、宮武は考えたみたいだかそりゃ分からないでしょ?(^_^;)次のタケ投入のタイミングも掴めるわけがない。通常の戦略なら悟のところでチェンジが普通の監督が採る策ですからねぇ夏に向けて大石、宮武、上山は入れるかな?やっぱり来年考えると大石に甲子園の経験値積ませるのが1番手か?夏の18人どうなるのか楽しみです。
体育科で掘り出し物が出てくるかもしれませんしね。ただそうなると二三年、特に二年がポジション争い大変そう。
2021年2月6日 18:51 編集済
一気読みしたんですが(気づいてなかった汗)、悟、利き手描写ありましたっけ?見逃してるだけですかね……左利き、ショート、打率高、長打少なら完全にソフトの時の僕なんですが笑秦野さんも頑張りどころはこっからですよね。去年まではまぁ居なくても何とかなってた疑惑は若干ある……
ファースト以外の内野に左利きをやらせるのはちょっと。武史もサードに入ってる時は右投してますから。でもそれで一つネタが作れそう。メジャー2でも左利きで内野やってる変人がいましたな。武史とアレクのドラ一レベルがいなくなってからが本当の評価でしょうね。
2021年2月6日 18:14
宇垣君、ここからかな?フルボッコ...そして悟君が高評価まぁ、元々、強豪の推薦候補だったから怪我から復帰すればある意味では当然なのか?
有名な選手だと、中二ぐらいから内々定は出るらしいですからね。体格でもうちょっと見てみようと思われてた頃に、怪我と引越しという感じですかね。デカイ選手って怪我もしやすい印象があるんですよね。
良い指導者が着任したことで、躍進の原動力たる星君世代が成長した三里は、公立高校の強くなるパターンの代表的な例なのかもしれませんが、そこと試合をして一年生組が何を得るのか? 何を学ぶのか気になりますね。
作者からの返信
この頃はまだ国立がこちらにいたのか……。