石器

──今回のプロジェクトで意識したことは。


先入観にとらわれないことです。言い換えるなら、新しい価値観の提供です。

石を叩いて木のデバイスにセットして終わり、ロギング(伐採)に使うならそれで十分だろう、というのは、いかにも旧世代の考え方です。

石斧にはまだまだ伸びしろがあるんです。でもそれって、ちゃんと立ち止まって、自分の頭を使って考えないとなかなか見えてこない。それはあまりにも石斧が身の回りにありふれているからにほかなりません。

だから私達は、まず石斧をロギングアクスと呼びなおすことから始めました。石斧と呼んでいては、旧世代の考え方から逃れることは出来ない。このロギングアクスは、石斧とは全く異なるデバイスなんだということをつねに意識する。それは先入観にとらわれなくするためには重要なポイントでした。


──ロギングアクスの特徴とは。


ロギングアクスは、一見するとただ石を磨いただけに見えます。

でもそれはいかにも表面的な捉え方です。ロギングアクスには、近年のテクノロジーの粋が詰まっていると言っても過言ではありません。詳しくはこちらの有料記事を参照してください。


──最後に読者へのメッセージを。


これからの時代は自分たちが作っていくんだぞ、という意識が大事だと思っています。今までの時代を「旧石器時代」と呼ぶ、まあそれはいささか大げさですが、それくらいの意識で行動することで、時代を変えられるようになるのだと思っています。


──ありがとうございました。


ありがとうございました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る