39.離れたくなかったから
ランべルスもカミルも、最上級生のくせに、お昼になると当たり前の顔でここに来る。制服の金色の
「まあ、個人の意気込みは買うけどね。それにしたって、男爵家から公爵家にお嫁入りなんて、格式とか家柄とか大丈夫なの? ばあちゃん、そういうの厳しそうじゃない」
フェルネラント帝国の爵位は、上から公爵、侯爵、伯爵、子爵、男爵と並んでいる。
特にラングハイム公爵家は大貴族の本家筋だから、裏の支配者たるゾフィー=ラングハイム前公爵夫人、ばあちゃんは格式と良識の
余計なお世話は重々承知してるけど、モニカさんが心配なんだよ。
そんなあたしを、イルマ、リーゼ、カミル、ランベルスの全員が、あっけに取られた顔で見た。
あれ? なんかおかしなこと言った、あたし?
「
カミルが一応、申し訳なさそうに言う。
爵位は大まかに、所領地の大きさや、官職の位階で決まってる。
子供全員に領地を分配したり、無理やり官職をあてがったりして爵位を持たせることもできる。
でも、それをやり始めたら将来的に領地は
基本的には長子相続で、他の兄弟姉妹は貴族の血統だけど爵位なし、となる。
貴族同士で結婚することが多いから、第二子、三子にも返り咲きの機会がないわけじゃない。それでも、どうしたってあぶれる者は出る。ノンナートン家も、その口だ。
言われてみれば、あたしとアルフレート=クロイツェル侯爵、あたしはアルフレットと呼んでいるけど、あたし達の方が格式の差は大きいのか。
「ばあちゃん、身内には平等に極限まで厳しいから、忘れてた。どうなんだろ。ひょっとして、一族同士だから大目に見たのかな?」
「そんな二重基準を持つお
「さすが差別主義者、奥さんは
「家柄や血統ではなく、個人の能力だけを評価対象にしている。差別とは正反対だ。おまえも
ランベルスは、堂々と悪びれない。いつかモニカさんやリーゼと協力して、弱みを握ってやる。見てろよ。
あたしは暗い決意を胸に、甘いお菓子をいただいた。
カミルが、前に言ってたな。将来って、人それぞれなんだよな。
一緒にいる今が、学校っていうこの空間が、むしろ特別なんだ。
ずっと一人で勉強ばかりしていたあたしが、そんな風に感じるなんて、成長を分かち合うってこういうことなんだろうな。
「あー、ユーちゃんが私達を、優しい目で見てるー。あったかい愛を感じるよー」
「感覚神経の誤動作だよ」
こりもせず
********************
夜、勉強に一区切りをつけて、机で大きく背中を伸ばす。
自室と言うには、申し訳ないほど広い。
立派な寝台と勉強机、やわらかい長椅子に、焼き菓子と
アルフレットはこのお屋敷の主人で、今年で29歳と少し年齢が離れているけど、あたしの婚約者だ。
銀髪に浅黒い肌、背が高くて品があって、自分でいわく『大変』女性にもてる侯爵さま、帝国陸軍でも指折りと言われるほど強いらしくて、頭も良く物腰も
ちょっとおかしな性格に目をつむれば、ホント、出来過ぎな色男だ。
あたしは勉強机を離れて、
夕食も一緒に食べたし、たくさん話したよ。でも、小間使いの人達もいたし、なんと言っても夕食の席は食事作法の実地訓練の
侯爵夫人たらんとする者、甘えるのは、時と場所を選ぶのだ。
「おや。こうしていると、もう目の高さが並びますね。顔立ちも大人びて、素敵に成長していますよ、ユーディット」
「えへへ。もうすぐ、アルフレットが腰をかがめなくても、口づけできるようになるよ」
きりっと言い返せれば格好良いんだけど、うん、自分でもわかるくらいゆるゆるだ。
まったくもう。この、元がつく女たらしにしてみたら、小娘の手をひねるなんて息をするより簡単そうだよ。
アルフレットが、
「ねえ、アルフレット……法律ってさ、人を守るのが
「なるほど。言わんとすることは、なんとなくわかりました」
アルフレットが苦笑する。
「ですが、あなたが多少、無理をしていることもわかりますよ。申し訳ありません、気を
「いや、その……そりゃ、初めてのことなんだから、どっかで無理を飛び越えるのは仕方ないじゃない。アルフレットが、変な
男の人はそういうものだと、こっそり読んだ本に書いてあった。あたしも、リーゼのことは言えないな。
それに、こんなことが原因で
ちょっと
「いひゃい」
「婚約者を信頼しない人には、お仕置きです」
つまんだ指をすぐに離して、赤くなった
「気持ちは、とても嬉しいですよ。ですからこれは、
「う……またそんな、
「婚約のお
口づけをした。
少し、長くなった。だって、離れたくなかったから。
ふくれっ
「安心して下さい。これまで、多くの女性と愛し合ってきた私です。肉体だけで誘惑されるほど、純情ではありません」
「その
こんにゃろう。頭にきたから、抱きついて、首筋に
汗の匂いは、あんまりしなかった。ちょっとだけ残念だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます