35.世話の焼ける奴
こっそりと横目で見ると、最上級生達が、時間を気にし始めていた。
「おい、そろそろ行こうぜ。決定的瞬間を見逃しちまうぞ」
「そうだな。おい、カミル」
「はいはい、先輩! 今行くっす!」
「なに言ってんだ。おまえはここに残るんだよ」
「へ?」
間の抜けた声を出すカミルを、最上級生達があざ笑った。
「おまえ、自分が信用されてるとでも思ったのか?」
「直前で裏切られたら、つまらねえからな。俺達は
「俺達がおまえの分まで笑ってやるから、それで満足しとけって」
ランベルスのおまけとばかりに、まずカミルを、全員で笑いものにする。こんなことのなにが楽しいのか。いい加減、
「まあ、裏切り者の扱いなんて、こんなもんよね」
「仕方ないっす。これぐらいのばちが当たるのは、当然っすよ」
カミルがまた、肩をすくめた。その足元に、最上級生の一人が、大きな布袋を投げ落とした。
「服を脱いで、全部その中に入れろ。
「え……?」
「騒いで人を呼んだり、逃げ出したりできねえようにするんだよ。ちゃんと後で返してやるから、安心しろ。そっちの女もだ」
「な……っ?」
あたしとカミルが、二人そろって
一瞬、頭の中がまっ白になったぞ。なんてこと言い出すんだ、こいつ。
まずい。
確かに、こいつら全員が
身の危険、とは考えたが、ここまで具体的に突きつけられると、思考が追いつかない。
どうする?
落ち着け。どうすれば……。
「は、はいっ! 脱ぎますっ!
カミルが、
そこで、手が止まった。
「でも……女の子は、まずいっす。それ、冗談にならないですよ……」
「ああ? おまえな、俺達だってそんな
「仕方ねえな! ほら、向こう見ててやるから、終わったらどこにでも隠れろよ」
「脱いだもんだけは、きっちり確認させてもらうけどな!」
カミルの情けない抵抗に、かさにかかって、連中が大笑いする。
まあね。
そりゃ、笑うだろうよ。今さらだ。
あたしはようやく、頭の中を整えた。ゆっくりと深呼吸する。
止まらない大笑いの中、カミルが、奇妙にゆがんだ顔であたしを見る。
世話の焼ける奴。でも、その今さらが、助けになったよ。
あたしは片方の
「
カミルがひっくり返って、最上級生達も、どいつもこいつも笑った口のまま
どれでもいい、一人の鼻っぱしらに向けて、指を突きつける。
「あんた達の言う通りだよ! こんな
モニカさんの顔が、頭に浮かぶ。
あの時、彼、と言っていた。
人称代名詞は、直近に元の固有名詞がなければ、文脈が成立しない。モニカさんが名前を呼んだ相手は、たった一人だ。
実行委員のみんなも、着飾って講堂に集まった男子も女子も、知っている顔も知らない顔も、とにかくたくさん、笑っていた。
「ほんの少しでも、今日を真剣に考えている
もう片方の
決闘の申し込みに投げるのは、本当は手袋だけど、こいつらにはこれで充分だ。さすがに
逃げ足には自信があるぞ。窓側に積まれた、机と
てっぺんから、
「こ、こいつ、なにしやがるっ! ふざけやがって……っ!」
「うるさいっ! 子供相手に、本気で怒るのも
一人一人、きっちり全員の目を、順ににらむ。
カミルを抜かして、十四人だ。覚えたぞ。
こちとら、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます