たき火でブヒる姫

 今日は校外学習で、たき火をする。


 音更さんが、薪を組んで陣取っていた。着火剤である松ぼっくりも忘れない。ジャージ姿も様になっている。


「すごい沙和ちゃんっ、一発で火が付いた!」


 他班が苦戦する中、我が班は音更さんのおかげですぐに着火成功。調理に取りかかる。


 同じ班である女子二人とクラス委員の男子が料理を作る中、俺と進藤が、薪を運ぶ。


「火は完全に、君らに任せてよいのだな?」


 我がクラス代表は、男子ながら料理の天才という盛りすぎ設定を持つ。なにあのみじん切りの動きは。見えないんだが? 


「お、おう。むしろ料理はアテにせんでくれ」


 一応作れるんだが、料理部エースの手を患わせたくない。音更さんの趣味を邪魔したくないし、クラス代表の趣味に口出しもできなかった。


「では、みじん切りしたタマネギを炒めておいて欲しい。飴色になるまで」

「がってん承知!」


 カレーがおいしくなる重大な役割を、進藤が請け負う。


「俺たちが作っているのは、カレーだよな?」


 鍋に山盛りと積まれたタマネギに火を通しながら、進藤はザクザクとかき混ぜる。


「ああ。一流レストラン仕様かな?」


 カレーって、もっと簡単なモノだと思っていた。ホテルのスイートで出すわけじゃないんだが?


「ごめん手伝う」


 火の番をしていた音更さんが、我に返った。進藤の作業を。


「おう、すまん」

「いいって。ああ、このタマネギが焼ける音もたまんない」


 音更さんは慣れた手つきで、タマネギを炒める。


「焦がしたらヤバイぞ」

「だよね。クラス代表怖い」


 言いつつ、音更さんは今にもトリップしそう。ピチピチという油の跳ねる音が、心地よいみたいだ。


「料理好きなの、沙和ちゃん?」


 女子の一人が、一人ふけっている音更さんに問いかけた。


「全然。家でも作らないよ」

「へえ、意外。てっきり棗くんのお弁当とか作ってあげているのかと思った」


 なんで、俺の名前が出るのか?


「ないない。私、ぶきっちょだからね。家でも作らせてもらえないの」


 自分で食べる分は作っても、家族のために料理はしないという。


 その後、俺の話題には一切触れずに、音更さんは調理を続けた。


「飴色って、こんなカンジ?」


 音更さんが、クラス委員に聞く。


「うむ。まだ白い。もうちょっと頼む」

「はあい」


 音更さんの腕が限界っぽいので、俺が交代する。


「火を見てていいよ」

「そうする」


 オレがタマネギを炒めている間、音更さんはたき火を見ながら別世界へ。


「疲れた?」

「ちょっとだけ。棗くんは?」

「平気」


 案外、こういった単純作業は好きなのだ。昭和懐メロを聴きながらだと、余計にはかどる。


「懐メロ好きなんだね」

「うん。親が元のど自慢荒らしでな」


 子どもの頃からずっと聞いていた結果、耳が馴染んでしまった。


「私、昭和歌謡ってアニソンでしか知らなくてさ。あんまり聴く機会がないんだよね」


 スマホから微かに流れるレトロな曲調に、音更さんは耳を傾けている。


「すごいビンビンくるサウンドだね。懐かしいのに、目新しい」


 ギターのギンギンかき鳴らす、昭和独特の音に、音更さんは興味を示したみたいだ。


「ありがとう。こういう音楽が好きって人、同世代にいなくてさ」

「今度もっと聴かせてよ」

「おう。昭和歌謡沼に引きずり込んでやる。楽しいぞ」


 そんな会話を続けている間に、タマネギがジャクジャク言い出す。


「ぬぬ、これは飴色じゃないか?」


 クラス代表に見せてみる。


「オーナーシェフ、ご判断を!」

「上出来だ。これに野菜と肉を投下しよう」


 ドバーッと、野菜が投下された。


 肉は肉で、焼くという。クラス代表が取り出しましたるは、なんとスキレット!


「ジュッワーって音が最高だねぇ」

「まったくだ。器財一つで、ここまで音が変わるとは」


 俺たちがうっとりしていると、女子らが俺たちに注目していた。


「二人ってさ、本当に部活だけの関係なの?」

「ごご、誤解しないでっ。そういうんじゃないからっ」


 手をバタバタさせて、音更さんはごまかす。


 その後、米も見事に炊き上がった。いただきます。


「米の炊き具合、最高。これくらいの固さが、カレーに合うな」


 人一倍盛り付けている進藤が、カレーをむさぼる。


 俺と音更さんは、たき火を囲んでカレーを口へ運ぶ。


「このパチパチ音に抱かれて眠りたい」

「ガマンしろ。もうすぐ山を降りる時間だ」

「あ~あっ、個人的にキャンプしに来てもいいね」


 近所の公園だと、バーベキューは禁止されている。危険だという理由から、河原も使えない。安全にキャンプする場所は限られている。


「俺たちが通えるのは、炭火を使った焼肉屋くらいかな」


 とはいっても、値段は張るが。


「それだと店内BGMがなぁ。テーブルに備え付けてある換気扇の音も気になるし」


 食後のホットココアを飲みながら、音更さんは未練がましくたき火にへばりつく。


「あ~帰りたくないなぁ」

「動画で辛抱しよう。ほら、火を消そう」

「あ、まって。私が水掛けるから」


 思い出したかのように、音更さんがたき火に水を浴びせた。


「このジューって音も最高だね」


 結局、なんでもいいんじゃねえか……。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る