筆者がどんなことを考えているか答える

①ペンネームは何でしょうか?

 霜月\ハッタミ~ン/もとい、霜月二十三はたみです。

 ゆるゆりの知識は各期1話と、ちなつちゃんが画伯なことと、\アッカリ~ン/でお馴染みな主人公あかりの、お姉ちゃんがヤバい(小並感)らしい以外が割とさっぱりです。


②ペンネームの由来は?

 たまごっちスクールの発売日です。


③カクヨム運営公式Discordに入っていますか?入っていれば感想もどうぞ!

 なにげに入ってます。その他雑談をひたすら読んでますが、なかなかinterestingです。


④主にどんな小説を書いていますか?(ジャンルやよく使われているタグで教えてください)

 メインジャンルは、ファンタジー(異世界・現代両方。現ファンは最近こっちに載せ出した)。

 男キャラが複数人いると、BL要素を入れがち。

 あと一人称担当に、まともな人が少ない。


⑤更新ペースはどれくらいですか?

 長編なら多くて月1〜月2ぐらい。


⑥執筆する際はどのようにして集中していますか?

 え、静かな所で作品のこと考えてたら勝手に集中できちゃわない……?


⑦自分の書きたいと思っている今まで書いていないジャンルは?

 創作論とか書きたいと思ってるんですが、何から考えればいいんでしょう?


⑧あなたの参考にしている作品は?

 このエッセイのメインタイトルと他のエピソードタイトル知ってます? このエピソードを読み終わったら、忘れないうちに、ご参照ください。


⑨どれくらい小説を読みますか?(一か月で)

 まず正直に言うと、あんまり小説を読みません。

 読むとしたら、ゲームのストーリーとかのテキストでしょうが、文字数を数える機会・機能・気力等が、無に等しいので、具体的な文字数をあげられません。


⑩最後に宣伝をどうぞ!

 代表作は多分序盤の設定回で大量に逃げられてるので、『彼』かマギヤ中心にリメイクを検討中な、完結済・純異世界ファンタジー『トリプルマジックストリート 第一部』。


 もっとも『彼』もマギヤも、難ありクセ強男子なので、リメイクする上でも悩みの種です。

 特にマギヤは、前編と後編でギャップが凄くて……前編でのマギヤの動かし方が全く思い出せないぐらい(そもそも前編でマギヤを動かしたかすら曖昧)。

 でも、序盤からマギヤに本気出させると、話がいろいろと早く終わっちゃう危険が(これ以上は長話になりそうなので自粛)。



 遅くとも5月か6月には連載再開したいと思っているのは、同じく純異世界ファンタジー、ボク強過向死こと「愛するおばあちゃんが死んで以来、何度死のうとしても死ねないので、故郷を出て死のうと思ったけど、ボクが強過ぎて向こうが死にまくる……。〜『トリプルマジックストリート 第一部』外伝」。


 ちなみにボク=『彼』だし、『トリプルマジックストリート 第一部』の外伝、もとい過去編にあたるので、本作で『彼』に何があっても絶対に死なない・五体満足で故郷に帰るので、安心してご覧ください。



 最新作は、女好きで外面わしっ子内心俺っ子が主人公の現代ファンタジー『魔法少女の美男悪役にあこがれて本当になった元女児(低音ヒキニート)』です。



 せめて、この中の一作か、『彼』やマギヤの中短編コレクションとか読んで、できたら評価や感想もください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る