意見

2年後


今年はリアシャ・フォン・グリーナール・レイスタリア7歳になりました、今年も彼はアカデミーに入学します。2年後ロリア姫がレイスタリア王国に到着したとき、来週はリアシャの入学試験の日。


あれからもう2年か…俺もそろそろ学校に入学するだな。ロリア姫がこの国来る後…俺は毎日剣と魔法を練習している、そして王子として政治の事も毎日学ぶするんだ。毎日ヴィルガードと一緒に剣術を練習したので、剣のスキルがどんどん上手くなった…魔法の事も毎日勉強している。


俺が入ったアカデミーは貴族を含むアカデミーである…俺は12歳までこのアカデミーにいる、立派な貴族になる方法もここで学ぶするんだ、魔法と剣の訓練もある。そして12歳になったとき、この国で一番最高な学校入学する…その学校には誰でも入るできる。


昼間…俺は宮殿の庭にいる。時々ここに来てお茶を飲みながら本を読む、落ち着いたな雰囲気……ただこの場所で俺は静かに本を読むことができる、したがって俺はこの場所がかなり気に入っている…が………その落ち着いた雰囲気はもう終わった、原因は目の前にニヤニヤでお茶を飲みながら座っていた人


「今日も平和ですね……リアシャ様」


そう…俺の前座っている人はロリア姫、この世界で一番な最悪の存在だ。この国に来たはもう二年間……あれから俺の人生は変わった、何もかも全て変わった……静かな生活も消えた、原因はこのお姫様だ。


「で…なんでここに?」

「リアシャ様がここにいるだから…ふふ…」

「……」


彼女が言いた様に…この国に来た、そしてアカデミーに入った後、この二年間彼女はいつも俺を邪魔してる。俺が一人時にでも彼女は絶対俺の場所を見つけた、理由もなくただ邪魔するだけ……昨日も宮殿からこっそり出たとき、気配もなく突然俺後ろに現れた。


「はぁ……なんでお前はいつも俺の場所知ってるの」

「……言われてみれば…うーん……多分感ですね、それに私達運命だから」

「ハア……何だその返事」


ここが地球だったら、GPSを使っているかもしれない…が………ここ別の世界、そんな便利なものはない。この世界は魔法の性質は無限だた、つまり君が天才ですったら……どんな魔法でも、どれだけでも自分で作る可能だ。


午後……いつも通り俺は一人で剣の訓練やっている、ヴィルガードは今父親と会話中だから。このときだったロリア姫は俺の所に来る……でも今は彼女の姿見えないだな。


「まぁ…毎日来るは無理かも…久々に一人だな」


なんかこういう一人で変な感じになった…いつもはあいつがいるだからかな。でもその時、人の気配が感じる、妙なことはいつもの気配じゃない。


「今日も練習ですか、リアシャ様」


俺に近づいてる人はルリア・グリーナール、レーラルド・グリーナール公爵の娘……俺と同じ王族。彼女の祖父は俺の祖父の弟、それがなぜなら彼女の苗字は俺とほぼ同じ。彼女は俺ロリア姫より年上、多分今年はもう11歳。


「うん」

「ロリア姫と一緒じゃなかったか?」

「見ても分かるだろう」

「珍しいですね……いつもなら一緒にじゃないですか」

「あいつがいつも俺を付いてくるからな……」

「へえぇ……」


ハァ………どうやら周りの人たち俺とロリア姫がいつも一緒にはもう慣れたか…俺たち婚約者だから変じゃないかも。


「で……ルリア様はなんでここに?」

「あぁ…リアシャ様はご存知しませんですか?私とお父様とお母様は陛下と会うためにここに来て」

「……それでなんでここに来て?」

「私の用事はもう終わったから、今はお父様と母様は陛下と話し中……そして私は暇からリアシャ様とロリア姫会う為にここに来てと思いますが……」

「そしてロリア姫はここにいないか……」


彼女は俺の答えに微笑んだ。


「それで練習どうですか?」

「まあ…普通かな」

「その返事は答えではない……」

「俺もただいつも通りやっているんだ」

「ウーン………」


その後ルリアはただ俺の訓練見ているだけ、まあ、彼女も多分大人の話のこと退屈だな……だからここに来て。


ロリアはあらゆる天才である、王国の仕事も彼女は普通に出来る。公爵家の仕事も時々彼女がやっているんだ……たとえ彼女はまだ11歳、この国にとっては貴重な資産…父親も彼女のこと興味があるんだ。もし俺がロリア姫と婚約していないので、ルリアが絶対俺と婚約者になった……それほど特別な存在。


「…で……」

「何が?」

「この婚約について、この結果はもう既に予想通りリアシャ様がこの婚約については断らないだろう……それに私はもう考えました、リアシャ様が未来の事はどうなっているのはもうしています」

「そんなこと言われてもな……正直まだ分からない」

「絶対嘘」

「お前の考え俺って何だたと思う?ハァ……まあ…考えることはあるけど」

「へえ……何々?」

「その質も答えいるのか……」

「はい…勿論です」


彼女は本当の俺よく知っている、俺も隠すつもりはない……それにこの人は絶対に役に立つ。


「この婚約のこと、多分他の国もレイスタリア王国とレルギン帝国に攻撃はしない、戦争もいない」

「うーん……それは勿論ですけど、他には?」

「ない」

「ないって、それ本気?」

「本気」

「えええ…」

「ハァ…だからお前の考え俺ってどんな人間か?」

「そうですね……私の考えは君がこの世界を滅ぼしたいと思ったかな」

「ハアア………なんで俺がそんな面倒なことするの?しねーよ」

「…」

「大体俺は面倒な生き方はしたくない……俺は静かな人生に生きる」

「……」

「まあ…俺もこの世界を滅ぼすすること、時々そんな考えもあるけど…ハハハ」

『笑いたくない、何故なら先の言葉が本気ですったら…多分本当にこの世界を滅ぼすする出来る』


練習終わった後……俺はお風呂に来る。ルリアは先から俺が練習ときずっと見て、今もお茶を飲みながら俺を待てくれて…それにそろそろ夕食の時間から、一緒に来いって彼女が言ってた。


夜……俺とルリアは一緒に食度に来て、どうやら公爵様も今日は宮殿に泊まり…今日の夕食も一緒にってルリアが言ってた。そして食度の中に俺の両親とルリアの両親も居る、後……ロリア姫もそこにある。


公爵家について……ルリアの父親はレーラルド・グリーナールそして母親はラリア・グリーナール。ルリアはラリア様とよく似てる、彼女達の顔あまり違いはない、髪の色同じ金髪、それに彼女達は美少女、貴族の間でトップクラス、ただ違うのは目の色……ルリアの目の色はレーラルド様と同じ青い、ラリア様の目の色は緑。


「お久しぶりです……レーラルド様、ラリア様」


俺は普通に挨拶するだ。


「おや……久しぶりリアシャ王子、元気ようだな」

「あら……久しぶりです、リアシャ王子様」


その後俺は椅子に座って、そしてルリアも俺の隣で座る。


「へえぇ……随分ラリア様と仲がいいね」


先から黙っていたロリア姫やっと喋っていたが……その言葉は少し怒りが感じた。


「フフッ……」


微笑みな声聞こえるはラリア様。


「ルリア様は先俺の練習に付き合って、そしてそのまま一緒に食度に行く」

「久しぶり会ったことないから、リアシャ様とロリア様会うつもりだった……それで私はリアシャ様の練習の所行くんだけど、そこにはリアシャ様ただ一人だけで、その後は色々話したんだ」


俺が事情を話した、そしてルリアは俺の説明を続けた。


「フフ……それで何の話ですか?」


ラリア様はまだこの話続けるつもりだね、同じ王族として俺たちはもう家族みたいから、こんな話も珍しくない。


「僕たちはただ学校の話するんです、そして貴族の関係も」


微笑みながら俺はその質問答えた。


「私達もリアシャ様とロリア姫の婚約についても、後この世界を滅ぼすこともかな」

「「「「「……」」」」」


ここの居る全員急に動きが止まった、そして俺とルリアに向かう……ハァ…面倒になった。


「え…世界を滅ぼす?」

「本当に何の話する?」


この質問はお父様と母様から……先から大人し二人が今は驚いた顔で俺を向かう。俺は笑顔でその質問を答える。


「そうですね……先昼間ときルリア様が僕に聞いてこの世界を滅ぼすつもりかって、まあ…僕はそんな面倒なことつもりはありません」

「そして次の返事はリアシャ様は言ってた、彼は時々世界を滅ぼすを考えましたって」


面倒だなこいつ……二人子供が世界を滅ぼすすること話しする、大人の人は絶対気にするだよな、そしてこいつはわざとこんな話お父様たちに伝えてる。


ルリアの言葉後俺はただ自然に笑顔で、そして考えるどうやっこの状況を説明する……そんな時ロリア姫が喋る。


「フフッ……それはいいですね、帝国と王国の力は可能性はいるんです」


ハァ……もうこのままでいい、こいつらの話止めた方法はもうない。結局俺はただガキ7歳、多分俺の言うこはとただの冗談にとってかも。


「たとえ2カ国の軍事力を考慮しても、世界を簡単に滅ぼすできるとは限りません。それにそんな面倒なこと俺はやりたくないからな」

「はは……そうですね、このようなものは面倒になるだけです」


俺の言葉にあの四人大人たちは少し安心見える、多分この判断は俺にとって大事なことだろう……何故なら俺は二つの最強の国の王と皇帝になる。しかし、四人大人たちの安心な顔は長くは続かず……ロリア姫とルリア言葉で少し青ざめた。


「へえ……でもリアシャ様はあなたにとって無理とは言わなかったですね」

「えぇ、そです……それにリヤシャ様はこう言ってた、この婚約で他の2つの最強の国は戦うことを敢えてしないだろうって……」

「「「「……」」」」


この3人子供たちの言葉後、そこにいた使用人や警備員を含め、そこにいたすべての人が凍りつきになった。この両国に偉い人になる考えると……部屋にいる大人全員が同時に同じように考えている、このような考えた方は多分現実にいなるかもしれない。


こんな重い話後……母様は会話を変更する、そして俺に学校のことを聞いている。


「それでリアシャ、試験はどうですか?」

「知識試験については既に全てを勉強しました、そして剣や魔法をよく練習するので……実技試験も合格できるかもしれませn」

「流石リアシャ様……立派な王子」

「学校に入学した後、私はあなたの先輩になります、今私は五年生……学校で一番上のクラスので、リアシャ様が学校の制度やそこにいる貴族の関係にも私が教えてにおります」

「あら……なら私もお手伝いします、特に、リアシャ様と私の近接さを他の貴族に示すことは非常に重要です」


ロリア姫はルリアの質問に笑顔で答えた、ルリアは天才であるそして俺の事も知っている。先ロリア姫の言葉では彼女にからかっている……でも彼女はその言葉で無視をする、彼女の説明を続けた。


「今私は生徒会長、そしてもうすぐリアシャ様は学校に入学……私が卒業後次の生徒会長はリアシャ様、今副会長はロリア姫だから位置の変更はいません。これは、将来この王国のために働く貴族を導くためのあなたたちの最初の仕事、何故なら貴族との関係は…この学校環境の中で形成されることが重要でした。勿論ここから一年間は私があなた達にお手伝いします、それが私の仕事」

「ルリアの言う通り、学校で貴族との関係は重要、だからリアシャは他の貴族と仲良くして……君は王子である人間もある、そのために私は願った君も普通の生活生きる、人間としてな」

「フフ……私の可愛いカッコい息子は絶対直ぐにお友達に出来た、私は信じます……だからあなた達に任せます、ロリア姫、ルリア…問題があれば彼を助けてほしい」

「えぇ、私にお任せます、婚約として私は精一杯彼に助けます」

「私にとってリアシャ様は弟みたい、お姉さんとして弟が困る時に絶対助けます」

「フフ……私も安心している、私の息子があなた達のような美しくて親切な女性に囲まれているなんて幸運なことです」


ハァ……母さん、騙されるな、この二人裏がある……彼女達はおそらく俺を彼女達自身の目的のために使うつもりだったかも、後俺は一度もルリアのこと姉として考えなかった。


「あら……以外は、私、ルリア様がリヤシャ様を弟だと思ったことはありませんでしたが、私は思った…ルリア様がリアシャ様に興味がありますので、次の許嫁になるかもしれません」

「「「「「……」」」」」


こいつ……そんな言葉笑顔で簡単に言った、俺以外他の連中驚いた、ルリアまで驚いたな、多分彼女もこんな転換は予想以外だな。


「ほおぉ……なんでロリア姫はそう思った?あなたはそれを言うならリアシャ様に別の婚約者を持つことを許可する、ちゃんと意味分かりますよね」


レーラルド様が彼女に質問したが、この人は時々変なこと言うから俺はもう慣れる。


「私が思うった正しいなら、将来的リアシャ様はこの位置見れば、リヤシャ様に5人以上のフィアンセがいるのも不思議ではありません。それにルリア様は天才であるきっと将来この国にとって必要な存在、その存在はリアシャ様の隣で必要だろう、この国を導くために。そして、リヤシャ様にもルリア様のような同じ立場を持っているレルギン帝国に婚約者が必要かもしれません」


「つまり、2カ国の2つの公爵家の娘と婚約していれば、リアシャ様はより強い立場に立つのでしょうか?」

「えぇ、ラリア様が言った様に、王族と公爵の力であれば、国を導く楽になるでしょう」


ロリア姫真剣な顔でそう言った、多分彼女は両国の利益の為にこれを考えるだろう。彼女の性格悪いは置いておき、彼女は天才でもあるだから、こんな難しいな考えも変ではないな。


「ロリア姫の意味は分かります……私もこの考えは悪い考えではない、それに両国の貴族は強い意志が持っているからな」


父さんが最初に答える、直ぐにロリア様の考えで同意する。その後ルリアと母さんが彼女達の意見も伝える。


「ふむ…いい考えと思います、私も構いませんよもしリアシャ様と婚約して、ですけど……この話は簡単には承認できません」

「フフ……流石ロリア姫、こんな難しな考えももう出来たなんて。でもやっぱりこの話は重要な話、皇帝陛下じっくりと話しましょう」

「まあ…私もこの話はまだ早いと思って、この話は後でもし君たちが少し成長なるまで」


それで、ここにいる全員がこの考えに同意したことが決定された。結論は俺がいつか4人と婚約して。しかし疑問は、なぜロリヤ姫はもし俺が5人以上の婚約者を持っていても変ではない……先の話は4人はずだったのに、まあ…これもまだ決めたことないから、未来のこと神以外だれか知ってる。


夕食後俺は宮殿最上階の庭に行く、夜空を見る為にここに来て……急に人の気配が感じる、しかも二人、この気配の感覚は彼女達か。


「こんばんは、リアシャ様」

「偶然ですねここに会うなんて」

「……」


ルリアは俺に挨拶してくれた、それなのにこの人はいつもの様に俺をからかっている。ここに来る人は絶対用があったからここに来て、つまり彼女が偶然って言ったのは嘘だ。どうやらルリアも俺と同じ考え、そして俺とルリアは同時にため息を着いた。


「うーん……リアシャ様は本当に夜の景色好きだな」


彼女の周り雰囲気が変わった、今は柔らかい雰囲気になった。


「で……なんで君たちはここに?」

「……ばれたか?」

「ハァ……」

「私たちここに学校の事話しする」

「学校?」

「はい、貴族の事なんですけど。リアシャ様は派閥のことご存知ですか?」

「…派閥ねぇ……勿論知っている、確かグリーナール家は中性部分だったけ?」

「えぇ、グリーナール家は王族と同じ血があるのです、それで私達は誰にもの味方じゃない…今私がお話なのは他の公爵家の派です」


真面目の話になるので、俺たちはロリア姫の部屋に行く、誰にも聞こえないために。


「確か…この派閥は、もともと女王の地位を争うためにそこにあった。公爵レギールは俺より上三歳娘がいるだよね、でも公爵ラーグエは娘いないから、遠い家族の子供養子して……俺との政治的結婚になるよね?」

「はい」

「この派閥争うは俺が生まれるからもうあったんだ、でも四年後俺はロリア姫と婚約して、でも公爵ラーグエはまだ女王に地位狙ったまま……そして成功した場合、位置が大幅に変わるになったかも、だから公爵レギールは公爵ラーグエとの争うを続けることに決めたか」

「はい、私はただリアシャ様が彼らの派閥に干渉しないようにということです、くれぐれも。学校では公爵レギールの娘は普通に学校の生活しているのですが……公爵ラーグエの娘は派閥の問題を学校に持ち込んだ。そして今学校に3派閥いる」


どこにでも貴族は面倒だな、子供に大人の問題を引き受けさせるところまで。


「ハァ……それは大丈夫俺もそんな面倒なことはしないから、面倒くさい」

「それなら安心です」


俺はため息をついた、どうやら面倒になったんだな、ルリアも呆れた顔でため息をついた……この問題は生徒会長として真剣な問題だな。俺もそろそろ学校に入学する、俺が学校にいるとき多分この問題はきっと騒ぎになるだろう……まあ…俺も原因である、文句も仕方ない。父さんと母さんも多分このこと知ってるだろう、多分彼らは俺に学校で問題を解決させよう願ったかも。


「な…ロリア姫、レルギン帝国では派閥とかある?」

「うーん……確かあるだと思う、でも私がリアシャ様と婚約してその派閥関係はもう終わったみたい、まあ…レイスタリア王国見れば誰にも文句ある。安心してくださいどんな国でも問題は絶対います」


つまり、俺がどの国に住んでいても、問題は必ずいる。今はただ状況を見るだけ、後一週間。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る