応援コメント

【第9話】ヤスフミとヨシナリの青春時代3《童話の現実は残酷だ》ミサキ先輩が小さい頃の話(※ヤスフミ視点)」への応援コメント

  • ごきげんよう、ショッキングな展開でした。
    どこかミサキ先輩の繊細過ぎる、そして強迫観念にも似た創作姿勢はすごいなと思っていたのですが、こんな幼少期の経験があるのなら、と悲しくも納得せざるを得ません。
    そしておじいさまの自殺の真実、山に籠った兄弟のお話の真実、中庸の為したこと、MUST社の文子の開発背景と、この章でここまでエンターテインメントの形態をとるとは思ってもみませんでした。
    凄い展開でした。

    作者からの返信

    とにかく全て(の伏線)を回収するつもりで書きました。にしては多少むりやりつなげた感は否めません。だからこそ、エンターテインメントと評価して下さったことにはうれしさを感じます。どうもです。